• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月07日

サビ止めの効果は・・? 最強サビ止めは? 4ヶ月経過・・

サビ止めの効果は・・? 最強サビ止めは? 4ヶ月経過・・ 今回の内容は、サビに縁の無い方や、サビがあっても全く気にしない方、お困りで無い方には、非常に無意味な内容でございます

興味がちょっとでもある方に参考になってもらえたら幸いです(^^)



この様な合わせ鉄板の溶接の練習をして、サビの進行具合を見るため、

「ラストボンドSG」・「必殺サビ封じ」・「自家製亜鉛含有ポリエステル樹脂」をサビ無しの上と、サビの上から塗布して、

約四ヶ月経過・・



サビが出る前、熱が加わって確実にサビが発生する状態を再現。


上記の状態から4ヶ月経過後・・









熱が加わった場所は確実にサビが発生する!!


効果は・・

ラストボンドSGを塗布した部分はサビ発生ゼロ!
 
透き通って中の溶接跡まで見えます!
(綺麗なグリーン色は消えています)

サビ封じを塗布した部分は・・


1回塗りだからか、サビが無い状態で塗布したからか、サビが発生・・


この状態で塗布したら効果が最大限に発揮されるはずです!
(元々この状態から使用するのが、正しい使用方法・・)


では、サビが発生していた部分に塗布した所は?


実は、一番気になっていたところでもあります・・







四ヶ月経過・・









ラストボンドSG塗布部分、サビ再発なし!


紫外線に弱いとは言われていますが、極端に弱いと言うわけではなさそうです。


亜鉛樹脂部分は浸透性が無いからか、サビが発生してしまってます・・


「亜鉛含有ポリエステル樹脂」・・

亜鉛は関係なく、外気との接触遮断でサビ発生を防いでいる?

よく分かりません・・(^^;






残念・・? 塗り方次第でもありそうです。




使い方によっては、この様に厚塗りをして、パテ代わりにもなってくれそうです(^^)

紫外線での劣化が無いのは気のせいかな・・?


鉄板より先にサビて、いけにえになってくれる亜鉛塗料・・




赤カプさんの「助手席取り付けプロジェクト」で塗布した部分なんですが・・

雨漏り性抜群なので、






やっぱり先にサビてくれて、いけにえになってます・・

このいけにえ状態を防ぐには亜鉛塗料の上から塗装をしてしまうのが一番有効なのではないかと思います。



しっかりその後の経過を見たいので、



溶接のモリモリを削ってから、



また亜鉛塗料を多めに塗布。

(今回も経過を見たいので塗装はなし・・)


今回の結果で、防錆効果は・・

「ラストボンドSG」が最強でした!


赤カプさんは・・

サビの拡大を防ぐべく・・



こんなことや、



こんなことをしております・・

赤カプさんの自動車税を払うと決めたら、すぐ車検が待っている!

絶対間に合わないよ・・

リアメンバーの危険なサビを発見して気分はへこんでいるし・・


雨漏り性抜群!
もどうにかしなくちゃだし・・



最近忙しくて時間が無いんです・・


運転席フロアは手付かずだし・・



でも移動可能な部品取り車は継続したいです(^^)


「ラストボンドSG」サビ前の鉄板も、サビ後のサビ上からの塗布でも効果はあります!




最後まで読んでくださった方、ありがとう御座います!



※今回の検証結果・実験結果は目の前で起きている事実に基づいて事実のみ記載しております。

環境の違いや使用条件で違いが発生することは絶対確実です。

参考になればとても嬉しく思います。



車を蝕むサビは大キライだ!
指のケガも早く治ってちょうだい!

ブログ一覧 | にっくきサビ | 日記
Posted at 2015/05/07 20:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの担々麺!
のうえさんさん

水族館! ヨメちゃん来玉なり
skebass555さん

届いた(*^^*)
chishiruさん

日清焼そばUFO ほりにし監修
RS_梅千代さん

蛸屋さん
みぃ助の姉さん

可愛い花咲いてました😊
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年5月7日 21:07
ラストボンドSG
が良いんですね(^_^)
ありがとうございます参考に成ります(^_^)
コメントへの返答
2015年5月7日 21:43
お久しぶりです! うおちゃんさん!

他に比較するケミカル用品が無いので、手持ちの材料、防錆剤で検証してます・・

ラストボンドSG・・ 

この会社の回し物では御座いません(^^;)


台風6号の今後の動きが気になっています・・
2015年5月7日 22:27
ラストボンドSGがいい結果ですね。
使いやすいですか?
コメントへの返答
2015年5月7日 22:52
どうもです! くにさん!

使い勝手ですか…?

二液性なので、同量を缶から取り出すのが難しいです…

混合してから塗布するのですが、乾燥時間が長いです…
(浸透させる為らしいのですが)

夏で12時間くらいはかかりました…

時間に余裕がある時に、下地処理(簡単な錆びとり&油分落とし&簡単な足付け等)をしたら、効果は抜群だとおもいますよ(^^)

POR-15の二液性と考えたら分かりやすいかと…

2015年5月7日 23:35
興味深い検証結果ですね!
そろそろラストボンドデビューですかね( ´∀`)
コメントへの返答
2015年5月8日 9:32
どうもです! ツェナーさん!

亜鉛の次は、ラストボンド・・

行ってみますか・・?(^^;

2015年5月8日 12:16
とても興味深い内容でした!!

うーん。

錆は怖いですね…。


指の怪我…ラスボン塗ったら治る…

…はずはない(笑)
コメントへの返答
2015年5月8日 21:22
どうもです! あ・らさん!

カプチーノに乗るようになってから、サビに対して異常に敏感になってしまって・・

サビで、鉄板に、穴を開けようと思ったらなかなか開かないんです・・(^^;

サビってとことん期待を裏切ってくれます。


指のケガ・・ 

ラストボンド塗ったら治る・・?

液体に指を漬け置きしましょ♪

乾燥まで待てません(^^)




2015年5月8日 12:49
ラストボンド 万歳〜ヾ(*´▽`*)ノ
本当に良い記事をありがとうございます☆☆

お怪我、少しでも早く快くなりますように…
コメントへの返答
2015年5月8日 21:34
どうもです! ぁるさん!

ぁるさんのしっかりしすぎるくらいの塗布!

最高でございます♪


私もとことん塗布してあげたいです・・

「染み込め~ 染み込め~」の呪文が私には足りないのかも知れません・・(^^;


指は・・ 

早く治さないと作業が出来ません・・

作業したら早く治りません・・


あれ・・? どっちも正解・・?

万歳~ (^^)

プロフィール

「カプチーノのヘッドライトも5分あればここまでキレイになります(^^)

ベビーサンダー!バンザイ🙌」
何シテル?   05/15 16:09
YouTubeに進出!  https://www.youtube.com/channel/UCvHEBlNP9nUhevJ4hmhJwUQ 「みんカラ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フリーハブOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 20:38:52
シートベルトストッパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:51:33
JA11 マスターシリンダーピストン交換(ピストン交換・リザーブタンクグロメット交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 22:49:22

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
YouTubeに進出! チャンネル登録宜しく!https://www.youtube.c ...
スズキ ジムニー ブーストアップ トコトコ ジムニー (スズキ ジムニー)
不動車をもらった。 駐車場が無くて困っている。 早く直して乗りたいです。 JA11の事 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めてのロータリー車、仕事中にオールペン… 髪ボサボサ(^^)
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
平成29年1月9日、バイク仲間から頂きました(^-^) 通勤快速だ🎵 台湾シグナス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation