• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMY.のブログ一覧

2015年01月15日 イイね!

みん友さんの善意に大感謝! 第三弾!

みん友さんの善意に大感謝! 第三弾!私が欲しかったパネル部分・・

海を越えて、こちらまでしっかり届きました!

寒い中、入り組んだパネル部分を切断して頂き、有難う御座います!

では、紹介!!

同じように並べてみました・・

発送前、


到着! これが全て海を越えて届いた物です!




ここを切断していただいて、



そして出てきたカット部品、



このパネルたちは・・


(^^)


このように切断していただいた物です。



バッサリと!




「青春の赤カプ」のサビ穴をキレイに補修に参加してくれたパネルたちです!



ここを・・



この様にやってみます!



そしてトランク部分。

一度ステン板で補修のつもりでやった部分・・



ここをですね、



これを使って・・



この様にやってみます!

しかし・・



パネルが何重にも合わさっています・・



この部分の裏側、結構入り組んでいて、切断に苦労した事が分かりました。

有り難く、有効活用させて頂きます!


シートレール固定部分のフロント側、


から、



こうなって・・



この部分に!



この様になる予定です!

 ボルト固定部分があります!! 当たり前・・?

切断に苦労の色が伺えます・・(本当に有難う御座います!)


シートレール固定部分後部は、



これが、下の画像の様に!



シートベルトキャッチ部分は、

下のような状態が、



↓のパネルを使用して、



この様に頑張ってみます!



センタートンネル部分は鉄板が1mmと厚みがあることが分かりました!


最終的には、



フロア部分は、この様になる予定です!(^^)




これでやっと助手席シートが取り付けられる希望が見えてきました!



カズ53377さん! 


「青春の赤カプ」の為にご協力、大変感謝致します!!

これで大きく前進できることが出来ます(^^)


この(みんなの)カプチーノも、みん友さんの善意に応えて、しっかり時間もかけながら出来る限り仕上げていこうと思います(^-^)


カズさん、画像をお借りさせて頂きました!
Posted at 2015/01/16 01:11:49 | コメント(3) | 板金 | クルマ

プロフィール

「激安6連ラッパを入手! コンプレッサーには色紙あるが、ホーン側には色も数字もない。。
どうやって接続するんだ??(^^)」
何シテル?   06/25 19:57
YouTubeに進出!  https://www.youtube.com/channel/UCvHEBlNP9nUhevJ4hmhJwUQ 「みんカラ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
11121314 151617
18192021 22 2324
25262728293031

リンク・クリップ

フリーハブOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 20:38:52
シートベルトストッパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:51:33
JA11 マスターシリンダーピストン交換(ピストン交換・リザーブタンクグロメット交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 22:49:22

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
YouTubeに進出! チャンネル登録宜しく!https://www.youtube.c ...
スズキ ジムニー ブーストアップ トコトコ ジムニー (スズキ ジムニー)
不動車をもらった。 駐車場が無くて困っている。 早く直して乗りたいです。 JA11の事 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めてのロータリー車、仕事中にオールペン… 髪ボサボサ(^^)
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
平成29年1月9日、バイク仲間から頂きました(^-^) 通勤快速だ🎵 台湾シグナス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation