• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レオン(leonosaki)の"3代目LEON号 オフロード" [ホンダ CR-Vハイブリッド]

パーツレビュー

2019年1月20日

Modulo / Honda Access ドアバイザー  

評価:
5
Modulo / Honda Access ドアバイザー
ホンダ純正アクセサリーのドアバイザー(メッキモール付き)です。

私は煙草を吸わないのでバイザーは要らないのですが、SUVなのでごっつさを演出したいのと、たまに雨降りの換気に便利なので付けましたぁ

カッコイイ(^-^)

関連情報URL:https://www.honda.co.jp/ACCESS/cr-v/exterior/doorvisor/
定価30,240 円
入手ルート実店舗(その他) ※ホンダカーズ

このレビューで紹介された商品

Modulo / Honda Access ドアバイザー

4.09

Modulo / Honda Access ドアバイザー

パーツレビュー件数:79件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

スズキ(純正) / ドアバイザー

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:441件

ホンダ(純正) / ドアバイザー

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:548件

GLANZ / ドアバイザー

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

ホンダ(純正) / ドアバイザー エアロデザインタイプ

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:21件

シャイニングパーツ / ドアバイザー

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

STELLA-JAPAN / ドアバイザー/サイドバイザー

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:10件

関連レビューピックアップ

viva galml ドアミラーバイザー

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) ブラックエンブレム

評価: ★★★★★

Onami ホンダ CR-V サイド ウィンドウルーバーカバー サイドウインド ...

評価: ★★★★★

WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス

評価: ★★★★

Wilson 超微粒子コンパウンド0.5ミクロン

評価: ★★★★★

PROSTAFF X-MAL 1 COATING

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月22日 11:53
複数のコメントを見るとCR-Vのバイザーはオシャレみたいですよね。
つければ良かったかなぁ。。
コメントへの返答
2019年1月22日 17:12
気分屋気どりさん、コメントありがとうございます。
CR-Vやアコハイなどモールの付いた窓の場合、純正アクセサリーではメッキモールの付いたバイザーになります。
少し値段は高くなりますが…💧
ちなみに無限のバイザーはメッキモール無しみたいです。

プロフィール

「取り回しが良いので足車として最高です。 http://cvw.jp/b/2146629/47706537/
何シテル?   05/07 22:37
レオンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 00:37:27
PIONEER / carrozzeria TS-C1736SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 23:30:55
AXIS-PARTS GT-DRYカーボン フェンダーダクトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 23:22:32

愛車一覧

ホンダ ZR-V 四代目レオン号 スポーツSUV (ホンダ ZR-V)
ZR-Zに乗っています。 ホンダのホームページに掲載された時、縦グリルと2本出しマフラ ...
スズキ スペーシアカスタム 5代目レオン号_足車 (スズキ スペーシアカスタム)
おばさんに譲ってもらったスペーシアカスタムZ これから足車で活躍してくれること間違い無し ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックtypeR納車待ちです。 ZR-Vの特別展示車を見に行った時に…隣を見たらtyp ...
ホンダ CR-Vハイブリッド 3代目LEON号 オフロード (ホンダ CR-Vハイブリッド)
CR-V HV AWDに乗っていました。 契約:2018年7月6日先行予約→9月23本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation