• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうしゃんの"Qウ ゙ちゃん" [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2014年4月28日

ELメーターパネル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
O.S.Performance製のELメーターパネルの取り付けです。
買ったのは去年です。理由があり放置していましたが今日取付できました。

このメーカーのZ11用ELメーターパネルは前期用、後期用がありますが、
私のキューブは前期型でも後期型でもありませんでした。これが取付を遅らせた要因です。(オーテックライダーだからなのか、製造時期的なものなのかはわかりません。前期と後期を混ぜたような形です。年式的には後期だったため、購入したのは後期用です。)
なのでハサミで要らない部分をカットします。割と適当にやりましたw
取付は両面テープで元のメーターの上から貼るだけです。
スピード、タコ、オイルメーターの針は抜きません。
2
メーターの取り外しは検索すればわんさか出てきます。

取り外し
3
電源はオーディオ裏のイルミ配線に繋げました。
4
純正は過去に撮ったのがありました。文字盤がオレンジ色で暗く非常に貧相ですw

ELメーターは若干ですが色の変更が出来ます(青/青緑)
写真ではわからないぐらい。と言うか肉眼でもさほどの変化は無いです。
5
光量も変更できます
まずは最小(見えませんw)
6
最大(眩しいですw)
7
色々ありかなりの期間が空きましたが無事取付できました。
純正は本当に貧相だったのでこれは大満足です(・∀・)
ある程度のイルミ配線をやってる方なら1時間程度で出来るかと思います。
作業途中、スピードメーターのELパネルが根元から断線し、ハンダゴテで付け直しなどしていますが許容範囲ですw

内装がいい感じになってきました!
8
外から

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車両入替の為パーツ外し

難易度:

キューブのエンジンオイル、エレメント交換♪

難易度:

法定24ヶ月点検(車検)

難易度: ★★

Z12キューちゃん 左前ロアアームブーツ点検 122,567㎞

難易度:

ピットワーク エフゼロ入れた⑥

難易度:

マフラー延長

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とうしゃんです。 キューブZ11を「カッコカワイクスポーティに」を目指してちょこちょこ弄っている変態です。 最近方向性を見失っているような…(´д`;)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リア トーフック スワール塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 22:39:20

愛車一覧

日産 キューブ Qウ ゙ちゃん (日産 キューブ)
主にDIYで弄ってます〜 自作や加工もちょこちょこやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation