• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風神ミヤビのブログ一覧

2008年03月08日 イイね!

運命の、再会。

卒業式の後、仲間でパーッと遊んで、朝帰り。今日は乗らないと、まずい。


予約確認のページを見てみる。




名前を見る。
え、あのハゲオヤジですか?と。

まぁ、これも何かの「縁」。今にして思えば、あの教官が言っていることが全て間違っているわけでもないし、乗れるだけマシだし、自分が思考をかえるだけで、一気に180度、見識が変わることもあるし、否定はしないことにする。
結構、細かいところに目を配ってくれてるみたいだし・・・
(↑細かいところにうるさい、しつこい、を、肯定的に解釈するとこうなる)

実際の運転は、邪魔臭い教官なんかより、よほど危険要素に溢れているし、意識も集中できないわけだし、その点、良き練習台とも言えようか。



前にも、第一印象があまり良くない教官がいたんだが、この人の場合、結構、悪いところをズバッと言ってくれるから、教習を進めやすかったりするもので、今は結構嫌いじゃないわけで。
Posted at 2008/03/08 10:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 教習記 | 日記
2008年03月06日 イイね!

最低最悪。

クランク走行。
教官との相性は重要だと思う。今日のハゲオヤジ、細かいことにツッコんで来るくせに、必要なことを全然教えてくれない。
そういえば、以前にも、この教官が入ったときから急に出来が悪くなったっけ。感じ悪いし、口も悪いし、自分的に、「プッツン」寸前の状態になった。








追加単位をめでたくご購入(涙
ひょっとすると、教習所の策略か。

本日の場合、キャンセル待ちを利用して、2回乗った。
2回目は、幸いにして、自分的に好みの教官で。「何で最初からこういうことを教えてくれないのかな」と。
でも、最初が肝心なのか、2回目も芳しい結果は得られず、再履修。いくらお金があっても足りませんよ、旦那。





今回の肝は、クラッチ。微妙~な半クラ。でも自分の場合、クラッチを上げ過ぎちゃう悪い癖がある。
以前、例の教官に当たった時はハンドル操作が全然できなくて悩んだが、今度はこっちで。

それに、中途半端にメカを理解しているせいで「クラッチディスクが・・・」と、余計なことを考えてしまう。自分の車じゃないのにねぇ。



自分、運転適正も芳しくない結果だったもので、正直「真面目に、進路を考え直した方が良いか・・・?」とすら思っている次第。

自己弁護になるけれど、技能講習の度に、車体感覚、クラッチ操作が上達しているのは、紛れもない事実。これだけは、自分でもはっきり判る。
でもこの調子だと、最高にうまくいっても3月25日以降~月上旬頃の免許取得になる。
新車のほうが先に来たりして。
Posted at 2008/03/06 22:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 教習記 | 日記
2008年03月05日 イイね!

で、でかい(汗

ミラ、エッセ、ムーヴの運転席に乗ってみたりしたせいで、コンフォートがめっちゃ巨大に感じるわけで。

どっしりした確かな造り、自然なハンドリング、ソフトなサスペンション、と、FRセダンらしい部分もあるが。



S字走行エンストこきまくった。でもそんなに腕は落ちてない。教官にも「1か月やってない割には上手い」と褒められた。
我ながら、追加を買わずに済んだことにびっくり。


その後、学科も。偶然、丁度抜けていた部分が、今日だったとは。
仮免前テストが受けられる状態に。早いうちにやらなければ。うまくいけば、10日以内に仮免を取得、今月下旬には幕張行き、である。


明日はクランク。頑張るぞ!
Posted at 2008/03/05 21:59:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 教習記 | 日記
2008年03月04日 イイね!

復帰宣言!

日付が変わったので、こちらに。いやいや、眠れない眠れない。

3月4日、固定が外れるので、明日より正式に教習復帰。長かったぁ・・・
Posted at 2008/03/04 00:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 教習記 | 日記
2008年02月26日 イイね!

これが普通か・・・?

腕が動かなくても、教習予約のページを確認する習慣が身についている。虚しいねえ。


にしても、何故かがら空きなわけで。正直、1月中旬頃よりよほど容易く予約がとれる。


1週間後には腕の固定が外れ、医師からも運転を許可されているもので、早速復帰予定。ちゃっかり、もう予約もしてあるんだよね。




今日は・・・雲行きが怪しかったので・・・
ギプスに水は天敵。
Posted at 2008/02/26 19:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 教習記 | 日記

プロフィール

「2気筒付け忘れの怪 http://cvw.jp/b/214766/42860539/
何シテル?   05/16 18:32
5年ぶり?に再開www よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ ジャズ いすゞミューのOEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 22:43:48
サンバーの思い出。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 12:15:05
逆!!逆だって!!気付けよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/15 17:00:49

愛車一覧

トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
なかなか面白い車です。 どこからどう見てもタクシーです。 LPガス仕様です。 現在、書 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
我が家で一番普通の車。 でも意外とこの型の4速AT車って少ない。 免許を取って最初の2 ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
V6-2000 リミテッド スペシャルエディション(4AT) 平成2年10月2日、広島生 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
14年式 1.3 LX-Gスペシャル(5MT) 決して車のせいにはしたくないけれど、こ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation