2007年11月18日
某友人のTZR50。マニュアル車ということで、一応自分は試乗を遠慮しておいたが。
風格あるねえ。とても50には見えない。まあ、自分の中での「50」「原付」のイメージが「いちはち」だからなんだけど。
ちゃっかり痛車だったりしたのは内緒。
Posted at 2007/11/18 21:27:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年11月18日
並べられる機会があったもので。
・実用性、機能性
メットインが大きくて、ハンドル下に小物入れも付いたライブディオの圧勝。ロックイン(スタンドロック)の存在も大きい。何より、メインのキーシリンダー一発でメットインが開くのは嬉しい。
・セキュリティ
ライブディオの場合、鍵を用意してメットインを開かない限り、リアカウルが外せない仕様。無理矢理外しても、メットインを開くのは面倒。キーシャッターも付いてるし、その点「いちはち」とは比類にならない。
・整備性
シンプルな造りで無駄な装備のない「いちはち」。どこにでも手が突っ込めて、カウル類も外しやすい。ライブディオより優れた部分のひとつ。
・走り、乗り心地
乗り比べてはいないので何とも・・・
Posted at 2007/11/18 21:22:54 | |
トラックバック(0) |
げんちゃ | 日記
2007年11月18日
以前のこと。軽く調べていて、うちの「いちはち」と同じエンジンを積む原付に「ディオフィット」というのがあることを知った。
AF18E系エンジン搭載の最終型っぽい。
調べてみると、人気がなくて安い。見た目はちょっと「もっさり」した感じ。どちらかというと、おばさんバイク色が強い。
でも、安くて綺麗な個体が多いし、AF18/25/27/28の部品が使いまわせるみたいだし、新しい分洗練されているだろうし、セキュリティも強化されていることもあって、「いちはちが上がったらフィットにしよう」と思った次第。
某友人のライブディオZXが盗難被害にあってしまった、とのことで、代わりになる安い原チャを探してくれ、と頼まれていて、ヤフオクに出ていたディオフィットを3万5千円で落札した所。明日取りに行きたい所だが・・・
安いし、綺麗だし、AF18系だから治しやすいし部品も使い回せるし、悪くない。
見た目はいまいちだけど、ディオチェスタよりは許せる範囲。
Posted at 2007/11/18 21:14:23 | |
トラックバック(0) |
げんちゃ | 日記
2007年11月09日
ホンダの原付「ライブディオZX」。
メーカーによると、「らいぶでぃお・ずぃーえっくす」と読むらしい。
自分の地元だと「ぜっくす」で通っている。どうやらこれ、関東圏の俗語のようで。関西地区は「ぜっぺけ」なんだとか。
今日、クラスの奴が「『ぜっくす』って場所によって呼び名が違うみたいだね」と語っていたもので、軽くググって知った。
他にも「じっくす」とも呼ばれているとか・・・?
Posted at 2007/11/10 18:34:31 | |
トラックバック(0) |
げんちゃ | 日記
2007年11月06日
うちのクラスの、ライブディオに乗っている某氏。先日、CDIを交換しようとして壊してしまい、エンジンが掛からなくなってしまったらしい。
で、そいつ、ZXを買おうとしていたわけで。おそらく、ニコイチにして乗るつもりなんだろうけど。
そこで俺から一言。「ZX高いし、変に弄ってある奴ばっかりで程度悪いべ」「そんだったらディオチェスタのほうが安いし綺麗なのが多いぞ」と。
以前のこと。原付免許を取ったばかりで、何か原付を買おうと調べていたとき。詳しい友人がいたので聞いてみた所「ホンダの『ディオ』がいいよ」「整備性もいいしパーツも豊富」「ZXが人気」と教えられた。
中古バイクのサイトを見て「ふうん、ZXって奴は随分高いな」「このチェスタのほうがカゴも付いてて便利そうだし、安くていいや」と思った俺。当時は「ホンダ スーパーカブ」程度しかバイクは知らなかったんだが。
ディオチェスタは、中身的には普通のライブディオと同じで、フロントバスケットが付いた「おばさんバイク」仕様。パーツも使い回せるのに、中古市場ではあまり人気がないモデル。流石に、おばさん仕様では、ね。
しかし裏を返せば、粗く乗られ、機械いじりが上手でもないガキが散々弄り回したような事故車のZXに大金を出すよりは、おばさんがバイク屋任せで乗っていたチェスタを安く買ったほうがよっぽどお買い得。
走行距離だって、近所のスーパー巡り程度にしか使われていないようなチェスタのほうが断然少ない。メーター戻しも少ない・・・?
見た目と馬力を我慢できれば、買いだと思う。
友人は「ダサいけど安い!」と、部品取りに一台、チェスタを買うことにした模様・・・
個人的に、外見チェスタ、中身ZXの仕様にしてみたい所だが。
Posted at 2007/11/06 21:31:56 | |
トラックバック(0) |
げんちゃ | 日記