• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月11日

空気入れのヘッド交換

先日スタッドレスタイヤに交換後、空気圧を調整しようとしたら想定外の事が・・・・。

エアゲージも空気入れもバルブに届きませんでした。
ナンテコッタ!

ホイールのエアバルブはこんな感じ。
alt

空気入れはコレ(TOPEAK製)
alt

エアゲージはコレ(Panaracer製)
alt

先端の直径は、空気入れ 21.5mm、エアゲージ 22mm。
ホイールのくぼみは18mm。

前車(エクストレイル)で履いていたホイールの流用ですが
スタッドレスに履き替えた時に新調したエアバルブが短くて、
エアゲージと空気入れの先端がホイールのくぼみに干渉したんです。
いやぁ、エアバルブに届かないなんて盲点でしたよ。

エアゲージと空気入れは10年以上前に自転車用に買ったもので
この空気入れは車でもポンピングがあまり重くならないので重宝していたし
夏タイヤ(純正ホイール)ならこのまま使えるし
私の自転車は車と同じ米式バルブだから、この空気入れは便利だしなぁ・・・と色々考えて
エアゲージは調達(追加)、空気入れはヘッド交換してみることにしました。

買ったのはコレ。
空気入れのヘッドは、東洋金属のコンドルというエアーチャックにしました。
空気入れのホースが内径5mmなので、差し込み径が6mmのやつをチョイス。
alt

気温が低くてホースが硬かったので
ドライヤーでホースを温めてからエアーチャックを挿しました。(左は外したヘッド)
alt

直径はエアーチャック 13mm、エアゲージ 12.5mm。
余裕で使えました。ホッ。

エアーチャックはガタつきもなく、しっかり掴んで(噛んで)くれます。
安く済んでよかったぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/11 21:58:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

梅雨の楽しみ
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

プレゼントキャンペーン✨
sa-msさん

終日雨(梅雨入り)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年1月11日 22:06
こんばんは。
自分は給油のタイミングでGSで入れてます。
24時間営業なので日中じゃないと
空気入れ置いてないのがネックですけど。
コメントへの返答
2021年1月12日 21:37
こんばんは。
GSでエア入れる人も多いんでしょうね。
私はちょっと減ると気になるタチなので自分でやってます。

プロフィール

「@YAA え”っ」
何シテル?   05/25 23:24
13年乗ったエクストレイル(T31 25X)から、RAV4 アドベンチャーに乗り換えました。 初めてのトヨタ車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

復興支援グッズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 22:06:10
LEDイルミ関連  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 21:37:54

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
2020年8月納車です。 はじめてのトヨタ車です。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
1台を長く乗ることが多いので、07年に9年ぶりに買ったエクストレイルも長く大切に乗りたい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車。 ハズレを引いたようで、当初から故障が多く手間がかかりましたが、9年間 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初の4ドア,4WD,ターボ,プレミアムガソリン仕様。 (U12は国産初のプレミアムガソリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation