• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* nana *のブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

イルミネーションを見て来たよ

イルミネーションを見て来たよ国営の備北丘陵公園にて
毎年ウィンターイルミネーションが開催されているのですが、
県北の寒さを恐れてなのか
(冷え症なのですw)
今まで一度も行ったことがなかったのです。
(すごくびっくりされましたがw)

土曜日にどこか出かけようかという話になり
たまたまテレビで見たばかりだった
備北丘陵公園のイルミネーションを見に行くことに。


やはり南部に比べれば寒かったのですが
幸いこの日はさほど気温が低くなく
突き刺すような寒さではありませんでした。

前日のナイトオフでの
NorSPECくんからのカメラアドバイスを参考にしつつ撮ってみましたよ。

手持ちのコンパクトカメラじゃもう限界だから
みんなみたいにデジイチを買わないと無理だと諦めていたnanaですが、
「設定を変えればこのカメラでも十分撮れますよ」と言われ
もうちょっとがんばってみる気になりました。

自分の使っているカメラで説明してもらうと
すごく分かりやすいですね。

って言っても、
イルミネーションの撮影テクは教えてもらってないんだけどね(笑)

  

   

  

 

素人が撮ったスナップ写真のブログと位置付けているので
そこまでこだわりませんが、
写真を撮るのは好きなのです。


全部見たいという奇特な方は
フォトギャラリーをご覧ください。
(2ページあります)
Posted at 2009/11/30 21:10:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 日記
2009年11月27日 イイね!

ストロベリーパフェ3つ

今回は珍しく
二次会なるものに参加してみました。

ちょこっと移動。

 

↑最初はマフティーくんの後ろを走ってたんだけど…。

 

↑気付いたら追い抜かしてた(笑)
(nanaすぽの後ろに居ます)

前に居るのはNorSPECくんで
その前に居るのはMogくんです。

下手に残ったばかりに
駐車場の件でリーダーに手間を取らせてしまったみたいで
申し訳なかったです。

そしてファミレスに到着して…。

3つのテーブルに別れて座ったのですが…。

nana、NorSPECくん、マフティーくんが同席して
頼んだものは。

 

ストロベリーパフェ3つでした(笑)

たまたまNorSPECくんとかぶったんだけど、
残るマフティーくんにその他の選択肢はなかったという。

いつもはクールなNorSPECくんが
パフェについて熱く語っていたのがツボでした。

そして食後に
リーダー達のテーブルからおすそ分けしてもらった
ポテトフライに食いつく3人w

歳は違うんだけど
たまにこうやって会って話すと
同窓会みたいで楽しい♪

オフ会と言っても
いつもながら車の話はほとんどしておらず。

カメラマンのNorSPECくんに
夜景撮影のポイントを真剣に教えてもらってました。

某写真好きのアドバイスは
右から左に聞き流すくせにねw
2009年11月27日 イイね!

ナイトオフに参加しました

ナイトオフに参加しました所用にて先日のHST2周年オフには参加できなかったので
(お二方の幹事さんすみませぬ~)
急遽決まった今週のナイトオフには参加することに。

家族が帰って来るまでは家を出られないので
みんカラをしながら帰りを待つもなかなか帰って来ずで
今回も大幅に遅刻。
(重ねてすみませぬ)

到着早々
HST所属カメラマン、NorSPECくんに
nanaすぽの写真を撮ってもらいました。

お久しぶりに会う方々も居て
お友達との話に夢中になっていたら
1枚も写真を撮っていないことに気付く…。
(またしてもブロガー失格)

とりあえず
解散後に残っていた3台を急いで撮っておきました。

左から
きいろ友のねっすさん、我らのリーダー、いじり甲斐のあるマフティーくんの車です。

これだけしか撮っていませんが、
nanaが行った時点では14台だったと思います。
(数えてたら邪魔する人物がいたのよw)

おぼろげな記憶をたどると…。
ZC系
黄色×4
白色×3
紺色×2
黒色×1
水色×1
鼠色×1
HT系
黒色×1
銀色×1
で、やっぱり黄色が多かったのかな(笑)


nanaのせいでねっすさんに泣きついてるマフティーくんが居たり
目を離した隙にnanaすぽのアンテナを垂直に立ててる人が居たり
(そんなことするのはねっすさんぐらいですw)
いじめたりいじめられたりで楽しく過ごしました。
2009年11月27日 イイね!

勢いで買っちゃいました

勢いで買っちゃいましたnanaの中で10月11月は
とりあえず今は車高調を導入しない代わりに
他にやりたい事をやっちゃおうキャンペーンだったのですが、
その締めとも言えるパーツを交換しましたよ。

見ての通り、MOなハンドルです(笑)

もう11月も終わってしまうので、
勢いで注文してしまいました。

どのタイプを選んだかはのちほどアップしますので
しばらくお待ちくださいね。

今週中にナビのお金を払いに行くと言いながら
(まだ払ってなかったのですw)
『やっぱり用事がないから辞めた』
『でも明日の朝ハンドルが届いたら行く~』と
なんとも自分ペースな女。

昨日発送されたとの事だったので、
今朝荷物が届けば
付けてもらいに行くことにしてたのです。

まだかなまだかな~と待ちわびていたら
黒猫さんがやって来たので
喜び勇んでショップへゴ~です。
Posted at 2009/11/27 16:36:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
2009年11月25日 イイね!

自動車保険の見直し

自動車保険の見直し随分前に届いた継続のお知らせを日々眺めつつ
まだいいやと先延ばしにしていたのですが、
気付けばあと3日で自動車保険が切れてしまうので
やっとこさ継続の手続きに行ってきました。
(追い込まれないとやらないタイプ)

いつもは何も考えずに終了同条件で継続するのですが、
掛け金が去年より5千円ほど安くなったのも手伝って
(年間一括払い)
内容の見直しをしてみることに。


元々全損害担保で
対人・対物賠償は無制限なのでそこは変わらず。

自分の保障に関して
人身傷害保障と搭乗者傷害の違いが分からないので説明していただく。

もう忘れかけてるけど、その場では一応理解しました(笑)

どこを変えたらどの程度掛け金が変わるのかを試算してもらった結果、
今まで免責5万円だったものを免責ゼロに、
(これで掛け金が5千円アップ)
ついでに搭乗者傷害の保障金額をアップすることにしました。
(これで千円アップ)

等級据え置き特約を付けると
1万5千円ほどアップするらしいので
それは辞めておきました。

結果的に去年の掛け金より千円アップ。

あくまで何かあった時の為の保険だけど、
まあ安心かなと。

と、珍しくまじめなブログでした(笑)
Posted at 2009/11/26 20:30:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 345 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 2526 27 28
2930     

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation