• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンプ+のブログ一覧

2015年07月12日 イイね!

リッピング

オーディオ製作も一息ついたので、別の角度から音質をあげようと、リッピングの向上を図りました。 明らかにオリジナルとは違うと感じるファイルがあり、いつかは手を付けたいと思っていました。 従来は、itunesを使い、wav形式、エラー訂正ありでリッピングしていただけですが、 1 リッピング用にパイオ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/12 21:11:12 | コメント(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年07月05日 イイね!

オーディオ完成

今日、オーディオシステムが組みあがりました。 ヘッド     NR-MZ80PREMI アンプ    Phaze 254mmT ツイーター MBQuart QTD25 ミッド    ALTEC SYSTEM5(13cm) サブウーファー Sonic Desig ...
続きを読む
Posted at 2015/07/06 00:12:30 | コメント(0) | カーオーディオ | 日記
2015年06月14日 イイね!

バックカメラ

ずっと前に購入していたバックカメラをやっと付けました。 三菱のBC-100というカメラで配線の片側が端子むき出しで、あとでカプラーを自分で作る方式です。 こうすることでカプラーの通らない細いところも配線が通れば接続できます。 1 バックドア内側のプラスチックカバーを天井側から外します。 2 ナ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 19:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ以外 | クルマ
2015年03月08日 イイね!

アルミ交換

アルミ交換
15インチのアルミとエコタイヤが気になって、16インチのアクセラ純正ホイールとヨコハマES300に交換しました。 プレマシーの時も16インチにES300で、ちょうどいい感じだったので今回も同じ組み合わせでいきました。 補強部品を入れたので、すこし振動を拾いますが、以前のエコタイヤより跳ねる感じ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 20:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ以外 | クルマ
2015年03月07日 イイね!

フロアサポートバー取り付け

フロアサポートバー取り付け
きのう、アルミの取り付けの際に、フロアサポートバーも取り付けてもらいました。 純正より重くてガッチリしています。 塗装なしで4000円くらいでした。 アルミの交換と同時にしたので単体の効果はわかりませが、全体的にはボディがよりしっかりした感じがします。その分振動を拾いますが、許容範囲です。
続きを読む
Posted at 2015/03/08 20:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ以外 | クルマ
2015年02月22日 イイね!

フロアクロスバー

フロアクロスバー
3列目にフロアクロスバーを付けました。 ヤフオクで塗装なしで6000円くらいです。 さび止めとラッカーで塗装し、装着しました。 効果のほどは半信半疑でしたが、体感できるくらいリアがしっかりします。 以前感じていたよじれが減ったように思います。 装着も簡単で、お勧めです。 塗装前
続きを読む
Posted at 2015/02/22 20:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ以外 | クルマ
2015年02月15日 イイね!

メッキモール

メッキモール
ドアサイドが黒一色なので、メッキモールを付けてみました。 よくなったのか変わらないのか微妙なところ。 もう少し太いメッキモールを使ったほうがよかったのかも。 施工前 使用商品
続きを読む
Posted at 2015/02/15 20:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ以外 | クルマ
2015年01月25日 イイね!

ツイーター取り付け

ツイーター取り付け
今日は、Aピラーにツイーターを取り付けました。 前車はAピラーのサイドの面に運転手と直角につけていましたが、これだと付けるのは楽なのですが、運転手側を向かないので、今回はなるべく運転手側を向くようにつけました。 理想はAピラーに埋め込みなのですが、きれいに作る自信がないので、今回はこのくらいにして ...
続きを読む
Posted at 2015/01/25 23:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年01月11日 イイね!

静音化

静音化
ラフェスタは高級車ではないのでそれなりにノイズが入ってきます。 スライドドアという構造上の問題もあります。 エンジンもスカイアクティブエンジンはCRプレマシーに比べて盛り上に欠ける音です。 というわけで、静音化ですが、とりあえず 1)フロント、リア、バックドア周りにエプトシーラ(ホームセンターで ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 23:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ以外 | クルマ
2015年01月04日 イイね!

燃費

燃費
年末から正月にかけて長野県へスキーに行ってきました。 高速を走るのでせっかくなら燃費を測ってみようと思い、アクセルワークに気を付けながら運転してみました。 時速80-90kmよりは、もう少し出して、下りはアクセルOFFにすると燃費が伸びるような気がします。 最高平均燃費はカタログ値を上回る16. ...
続きを読む
Posted at 2015/01/04 22:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ以外 | クルマ

プロフィール

「[整備] #5008 DEH-P01 ヘッドユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/214867/car/3153149/7945840/note.aspx
何シテル?   09/23 17:40
5008 に乗り換えました。カーオーディオを中心にいろいろいじる予定です。(あくまで外観上はノーマルに見える範囲で)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
デザインに惹かれて買いました。今回もオーディオを充実させていきます。
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
プレマシーからマツダOEMのラフェスタハイウェイスターに買い換えました。25年マイナーチ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
7人乗り、スライドドアにひかれて我が家の車になりました。マンションの機械式に入るように車 ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
ずっと乗っていてもあきのこない車でしたが、ファミリー向けの車ではないので、泣く泣く手放し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation