• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンプ+のブログ一覧

2006年07月30日 イイね!

ネットワーク作成への道

ネットワーク作成への道
ネットワークは自作なのですが、 最初は自作までする気はありませんでした。 ネットでいろいろ検索していると、 結構、自作している人がいる。 スピーカーに付属のネットワークでは費用の関係から部品のグレードが落とされていることが多い。 2~3段階のアッティネーターでは微妙な調整が難しい。 ことがわかり手 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/30 02:52:01 | コメント(0) | カーオーディオ | 日記
2006年07月26日 イイね!

ドアをはずすには

ドアをはずすには
スピーカー交換にはドアをはずす必要がありますが、 モンデオは普通のドライバーだけでははずれません。 ドアノブの隠しねじがスター型?になっているので、 写真のようなドライバーが必要です。 あとは、普通のドライバーではずれますので、スピーカー交換程度でしたら手軽に挑戦できると思います。 ドアをはずすと ...
続きを読む
Posted at 2006/07/26 22:16:43 | コメント(0) | カーオーディオ | 日記
2006年07月25日 イイね!

ETC

ETC
みなさんETCはどこにつけていますか? 私は、ハンドブレーキのすぐ下につけています。 メリット 目立たない デメリット ハンドブレーキを引いている時しかカードの抜き差しができない 通常は問題ないのですが、以前、ETC化されていない路線でカードを差し出す時にいちいちハンドブレーキを引かなければいけな ...
続きを読む
Posted at 2006/07/25 22:42:10 | コメント(2) | オーディオ以外 | 日記
2006年07月24日 イイね!

ネットワーク

ネットワーク
ネットワークは自作です。 家で実験機材をおき、作りました。 コンデンサ、コイル、抵抗の組み合わせなので、 構造は単純ですが、それぞれ材質や作り方の違いで音が変わってきます。 結構高いスピーカーでもネットワークにお金がかかっていなかったりします。 一度作ってみると、市販のネットワークをみて、ある程度 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/24 21:02:03 | コメント(0) | オーディオシステム | 日記
2006年07月23日 イイね!

アンプ

アンプ
アンプは BRAX X-1000 というアンプです。 有名なメーカーで、評価も高いのですが、使っている人をあまりみません。 おそらく、アンプの味があまりでないからだと思います。 非常に正確に味付けなく音がでてくるのですが、面白みがないともいえます。 しかし、その分、ヘッドやスピーカーの性格がもろに ...
続きを読む
Posted at 2006/07/23 22:20:58 | コメント(1) | オーディオシステム | 日記
2006年07月23日 イイね!

ナビ

ナビ
現在使用しているナビは パナソニック CN-DV255FD です。 自分でインストールするので、1ボディがよかったのと、 ブルーのイルミが7990jと合っているという理由です。 おおむね気に入っているのですが、なかなか自分の思っている道をナビしてくれないところや、VICS情報の受信が遅いところは改 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/23 06:03:30 | コメント(0) | オーディオ以外 | 日記
2006年07月23日 イイね!

ミッド

ミッド
ミッドは ALTEC SYSTEM5 という 13cmのスピーカーです。 友人がつけていて、ある時期、貸してもらっていたのですが、 オークションで同じものを見つけて、インストールしています。 このスピーカーは13cmとは思えない低音がでます。 ツイーターとネットワークつきで定価が7万円台の商品な ...
続きを読む
Posted at 2006/07/23 03:46:49 | コメント(0) | オーディオシステム | 日記
2006年07月22日 イイね!

ツイーター

ツイーター
ツイーターは MB QUART QTD25 です。Qシリーズのツイーターのみの商品ですが、 日本では未発売のようです。 未使用品ということで購入しました。 専用ネットワークがついていたのですが、 オークションで売ってしまいました。 MB QUART は他のスピーカーに比べて、心持ち高域よりの音で ...
続きを読む
Posted at 2006/07/22 15:30:01 | コメント(0) | オーディオシステム | 日記
2006年07月22日 イイね!

CDプレーヤー

CDプレーヤー
CDプレーヤーは アルパインのCDA-7990Jです。 このCDプレーヤは恐ろしく解像度が高いのですが、CDの粗が出るような気がして、逆にその性能の高さが欠点なのかもしれません。 今気になっているのは DRZ9255se ですね。 以前オーディオショップの人が、DRZ9255の回路はいいの使っ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/22 00:55:30 | コメント(0) | オーディオシステム | 日記
2006年07月21日 イイね!

2DINじゃない!

2DINじゃない!
2DINじゃない! モンデオにオーディオを取付ける時に立ちはだかる難関です。 しかし、マイチェン前のモンデオにはパナの1DINナビが2つついてる特別仕様車もあるので、ディーラーはキットを持っているのかもしれません。 とはいっても、2DINをつけることはできます。 6連装CDを取り外し金具(U字型 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/21 00:13:34 | コメント(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「[整備] #5008 DEH-P01 ヘッドユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/214867/car/3153149/7945840/note.aspx
何シテル?   09/23 17:40
5008 に乗り換えました。カーオーディオを中心にいろいろいじる予定です。(あくまで外観上はノーマルに見える範囲で)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
デザインに惹かれて買いました。今回もオーディオを充実させていきます。
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
プレマシーからマツダOEMのラフェスタハイウェイスターに買い換えました。25年マイナーチ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
7人乗り、スライドドアにひかれて我が家の車になりました。マンションの機械式に入るように車 ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
ずっと乗っていてもあきのこない車でしたが、ファミリー向けの車ではないので、泣く泣く手放し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation