• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンプ+のブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

フロアクロスバー

フロアクロスバー3列目にフロアクロスバーを付けました。

ヤフオクで塗装なしで6000円くらいです。
さび止めとラッカーで塗装し、装着しました。

効果のほどは半信半疑でしたが、体感できるくらいリアがしっかりします。
以前感じていたよじれが減ったように思います。
装着も簡単で、お勧めです。



塗装前

Posted at 2015/02/22 20:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ以外 | クルマ
2015年02月15日 イイね!

メッキモール

メッキモールドアサイドが黒一色なので、メッキモールを付けてみました。

よくなったのか変わらないのか微妙なところ。

もう少し太いメッキモールを使ったほうがよかったのかも。




施工前



使用商品
Posted at 2015/02/15 20:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ以外 | クルマ
2015年01月25日 イイね!

ツイーター取り付け

ツイーター取り付け今日は、Aピラーにツイーターを取り付けました。
前車はAピラーのサイドの面に運転手と直角につけていましたが、これだと付けるのは楽なのですが、運転手側を向かないので、今回はなるべく運転手側を向くようにつけました。
理想はAピラーに埋め込みなのですが、きれいに作る自信がないので、今回はこのくらいにしておきます。
少しダッシュボード側を向いているのでマットなどを引いて音が拡散するのを防ぎたいと思います。
Posted at 2015/01/25 23:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年01月11日 イイね!

静音化

静音化ラフェスタは高級車ではないのでそれなりにノイズが入ってきます。
スライドドアという構造上の問題もあります。
エンジンもスカイアクティブエンジンはCRプレマシーに比べて盛り上に欠ける音です。

というわけで、静音化ですが、とりあえず
1)フロント、リア、バックドア周りにエプトシーラ(ホームセンターで厚さ5mm幅15mm長さ10mのニトムス製を2つ)
2)エンジンルームのバルクヘッドにレジェトレックスを貼り、その上からゼトロ耐熱シートを重ね張り
3)フロントドアのデッドニング
を行いました。

エプトシーラが安くて簡単で一番効果があります。
バルクヘッドは車体番号が刻印してあるところは見えるようにしておきました。
とりあえず、耳障りな音はだいぶん減少しました。
でも、CRプレマシーの時よりうるさいような気がします。

いつものことですが、
バルクヘッドの上部にある防音カバーを外す時にクリップをエンジンルームに1つ落としてしまいました。一生懸命探したけど見つかりませんでした。走っているうちに飛んでいってくれればよいのですが。

Posted at 2015/01/11 23:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ以外 | クルマ
2015年01月04日 イイね!

燃費

燃費年末から正月にかけて長野県へスキーに行ってきました。
高速を走るのでせっかくなら燃費を測ってみようと思い、アクセルワークに気を付けながら運転してみました。

時速80-90kmよりは、もう少し出して、下りはアクセルOFFにすると燃費が伸びるような気がします。
最高平均燃費はカタログ値を上回る16.4km/Lでした。
Posted at 2015/01/04 22:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ以外 | クルマ

プロフィール

「[整備] #5008 DEH-P01 ヘッドユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/214867/car/3153149/7945840/note.aspx
何シテル?   09/23 17:40
5008 に乗り換えました。カーオーディオを中心にいろいろいじる予定です。(あくまで外観上はノーマルに見える範囲で)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
デザインに惹かれて買いました。今回もオーディオを充実させていきます。
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
プレマシーからマツダOEMのラフェスタハイウェイスターに買い換えました。25年マイナーチ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
7人乗り、スライドドアにひかれて我が家の車になりました。マンションの機械式に入るように車 ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
ずっと乗っていてもあきのこない車でしたが、ファミリー向けの車ではないので、泣く泣く手放し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation