• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンプ+のブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

エアコンパネル、シフトポジション 白化

エアコンパネル、シフトポジション 白化整備手帳に詳しく書きましたが、エアコンパネル、シフトポジション 白化を行いました。
これで、インフォメーションディスプレイからシフトポジションまでの白化が完了しました。
Posted at 2010/01/24 16:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ以外 | 日記
2010年01月11日 イイね!

インフォメーションディスプレイ 白化

インフォメーションディスプレイ 白化皆さんがされているインフォメーションディスプレイ 白化をしてみました。
ついでに時計ボタンも白化しました。
やり方はミンカラにたくさんあがっているので、作業上の要点だけ書いておきます。

1 パネルは下から外していき、オーディオパネル上の2つのねじを外せば、バキバキ手で外せます。内張りはがしがあると便利ですね。
2 インフォメーションディスプレイは3枚におろして、少し液晶を浮かして、緑のフィルムを抜き取るのですが、その時楊枝で引っかかっているところを浮かしてからラジオペンチで引き抜くと比較的簡単に抜けます。
3 緑のフィルムを耐水ペーパーで磨いている人もいますが、私は最初からダイソーファイルをフィルムの大きさに切ってはめ込みました。小さめに切らないと入りませんが、何度もやり直せるので最初はだいたいの大きさに切ればいいと思います。
4 出来上がったフィルムをはめるときに、奥の溝にフィルムが入らないので、ファイルをだいたい入れたあと、ファイルの切れ端を下から入れてフィルムを動かすと奥まで入りやすいようです。
5 時計ボタンは3mm砲弾に拡散キャップをつけました。LEDは方向性がありますが、基盤に印字してあるので注意してハンダづけしてください。

出来上がりは、思っていたより白さが足りないかな?という感じです。
Posted at 2010/01/11 23:51:13 | コメント(0) | オーディオ以外 | 日記
2010年01月10日 イイね!

プレマシーに乗り換えました

プレマシーに乗り換えましたこのたびプレマシーに乗り換えました。前愛車のモンデオは気に入っていたのですが、子供がいると7人乗りスライドドアは魅力的です。
車歴も長かったので泣く泣く手放しました。
モンデオのお友達も今までどおり仲良くしてくださいね。
ちなみに、ハロゲン→社外HIDに交換しました。
バラストは左はフューズボックス、右はクーラントタンクの上に両面テープで張り付けました。
ハロゲンはH7なのですが、アダプターがないと固定金具がうまく引っかからないので要注意です。
Posted at 2010/01/11 23:29:36 | コメント(0) | オーディオ以外 | クルマ
2009年06月30日 イイね!

DVI-9990J の巻

DVI-9990J の巻ホームシステムをナカミチCD700ミレニアムから9990Jに変更しました。
アンプはBRAX X-2400です。
車載システムの7990Jとの比較では、7990Jは低域に重心があり、9990Jに比べると暗い感じです。9990Jは解像度があがりますが、軽い感じです。
正常進化だと思いますが、CDだけ聴くなら7990Jでも良いかも。
9990JはDVD AUDIOを聴けるのがメリットですね。
DVD AUDIOを手に入れて聴いてみましたが、CDとは情報量がぜんぜん違います。
ただ、ほとんどソフトがないのでメリットなのかどうか…。
あと、9990JはD/Aコンバーターが別付けで、RCAが短くてすむので、RCAによる音質劣化が少ないというメリットもあります。
スペースが許すなら、7990Jで1m程度のRCAを使い、助手席足元にアンプを設置するのがべストかな。
Posted at 2009/06/30 23:08:04 | コメント(1) | カーオーディオ | 日記
2009年06月24日 イイね!

次期システム

次期システムご無沙汰してます。

前から少しずつ次期オーディオシステムを買い集めています。
今日はアルパインのヘッドユニットDVI-9990J が届きました。
前から持っていたD/Aコンバーター DAI-C990 とあわせてとりあえず、部屋オーディオを作ります。

現在モンデオに載っているアルパイン7990Jとの音色の違いは次回に。
Posted at 2009/06/24 00:15:10 | コメント(1) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「[整備] #5008 DEH-P01 ヘッドユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/214867/car/3153149/7945840/note.aspx
何シテル?   09/23 17:40
5008 に乗り換えました。カーオーディオを中心にいろいろいじる予定です。(あくまで外観上はノーマルに見える範囲で)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
デザインに惹かれて買いました。今回もオーディオを充実させていきます。
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
プレマシーからマツダOEMのラフェスタハイウェイスターに買い換えました。25年マイナーチ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
7人乗り、スライドドアにひかれて我が家の車になりました。マンションの機械式に入るように車 ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
ずっと乗っていてもあきのこない車でしたが、ファミリー向けの車ではないので、泣く泣く手放し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation