• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEX10@そーまのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

第三回 東北ALTEZZAミーティング in宮城 定義山



ブログ自体の更新はお久しぶりになります。

最近は勉強漬けの毎日&バイトをする毎日でありまして、

なかなか1日暇っという日はなかなかありませんでした。

そんななか、日曜日に久々の休みを取り、

宮城県の定義山で行われました


”第三回 東北ALTEZZAミーティング in宮城 ”


に参加させていただきました。

前二回はご縁がありませんでしたが、

今回は嬉しいことに東北のアルテッツァ乗りのLINEグループへのご招待がありまして、

初めての参加となりました。



総論からいいますと、


同じ車でもそれぞれ個性があり、同じものが一台もない。


正直自分の車も個性的(汚い)という自身はあったのですが、

予想外のところに手が入れられてる車両が多々ございまして、

一日を通して、とても勉強になりました。

会場の方には、毎日の通学の電車の中で、445件もある整備手帳を読破させていただきました、

Taka@SXE10”さんも居らっしゃいまして、

今までの苦労話を聞かせていただきました。

一整備士の卵である自分からしたら、ある意味神?の存在かもしれません笑

その苦労のほどは整備手帳を御覧ください笑



短い文章になってしまいましたが、

まずは、主催者の方々。

ご苦労様でした。

非常に有意義なミーティングになりました。

次回、そして今後の活動を期待しております。

そして参加者の皆様。

殆どが初対面の方々でしたが、

暖かくお迎えしていただいてありがとうございました。

今後の活力となりました。



更にALTEZZAという車の輪が広がっていくことを

心から願って、今後も活動シていこうかと思っている所存です。

一日(数人は二日笑)楽しかったです!



それではまた。

おやすみなさい(^^)

Posted at 2015/11/23 23:27:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2015年06月26日 イイね!

なんだかんだで放置してしまう。

なんだかんだで放置してしまう。お久しぶりでございます。


なんだかんだで更新をサボってしまいます。


現在は学業とアルバイトが忙しくて、


暇があっても、車を弄ってたり、


次になんの部品を組もうかとか、考えているので、


その時間でなんだかんだで充実しているんです。


基本的にFacebookの方で


日常は更新していますので、


よろしかったらどうぞ(^^)




更新をサボっている間にもいろいろやっていまして、


外装も少しずつですが、変わってきています。


愛車紹介にでもアップしておきますので、


よろしければ。




アルバイトの給料をほとんどタバコと車につぎ込む生活ですが、


なんだかんだで楽しいですし、充実しています。


今後も更新は少ないかと思いますが、


温かい目で見守っていただけると嬉しい限りです。




以上。
Posted at 2015/06/26 14:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年11月23日 イイね!

やりたいことが沢山ある。

やりたいことが沢山ある。ついに88888km走行いたしました。


初めてのゾロ目。


購入した時が79000kmでしたので、


もう少しで10000kmの大台です。




こんばんは。


生きてます。




最近またサーキットに行きまして、


ドリフトをばしてきました。


サザンサーキット。


宮城県の県南にあるサーキットです。





学校のほうが休みでしたので、


平日に仲間を引き連れ行ってまいりました。


色々やらかしたとこもアリましたが、


無事自走で帰ってこれました…(笑





一応何個か動画を撮ってもらいました。


その一つをyoutubeの方にupいたしましたので、


よろしければどうぞ。




さて…





初めてサーキットでやらかした傷跡。


フェンダーが外側に折れる罠です。


一応現地で折って叩いてタッチペンで塗って修正したはものの、


気になります…


しかも変に凹凸していますし。


ですので、近々フェンダーの爪折りをして、


フェンダーに自家塗装しようかと企てております。


さぁ上手くいくのか…


乞うご期待ということで!




他にも色々やりたいことがあります。




ラックピニオン型の構造を学校で理解してしまったため、


とても切れ角アップをしたくなりました…


色々と問題があるので、ぼちぼちやりたいとこです。


あとはフェンダーもそうなのですが、その他のヘコミの板金。


左リア側面が相当酷い状態(納車時から)なので、


そろそろ直してあげたい…


これもぼちぼち来年あたり←


あとはワイトレ入れたいしー。


車高ももう少し落としてみたいしー。


エンジンの吹け上がらない症状を何とかしたいってのもあります。


とにかく現段階で問題がわんさかあります…(汗


一つ一つ自分の手でできればいいなぁっと思っております。


それで構造理解を深めるのが車の楽しさでもありますし。


だから何かと辞められないんですよねー。




更新できてないのですが、


最近車高調とフルバケ組みました。


どちらも中古の品ですが…。w


それも頑張って愛車紹介等で更新しておきますね。


少々お待ちくださいませー。




そろそろ雪も降ってくるでしょう…。


未だに冬タイヤが無い私はどうしたら…


がんばって探します(中古)


ワンシーズン耐えてくれれば…!


冬支度もそろそろしたいところです。




それではまた(^_^)/~


Posted at 2014/11/23 22:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年10月31日 イイね!

なかなかお久しぶりです。

なかなかお久しぶりです。

お久しぶりでございます。

通学中のバスの中からの更新です。

最近は寒い日が続きます。

北風が身体に凍みる今日この頃。

私は朝起きれず、

通常は電車通学なのですが、

今日のように出る時間が遅いバスで通学しております。

朝は本当にだめです(; σ…σ)💦"



さてさて、

久々のブログですが、

何を書いていいやら....

2ヶ月くらい?空いた気がします。

本当に申し訳ありません(; σ…σ)💦"

とりあえずは近況でも。



10月のことですが、

地元のイベントの、

『ナンポーチャリティーイベント』にスタッフとして参加しました。





県内外からの参加が多数あり、

総台数220台程の参加がありました。

初めてスタッフとして頑張りましたが、

なかなかむすがしいものでした。

ただ、終わった後の打ち上げで、

初めて達成感というものに浸れた気がします。

そして、会場で出会った方々、

イベントのスタッフとして出会った方々も沢山いて、

車の繋がりを改めて強いものなのだと、

改めて確認しました。

とても素晴らしいイベントでした。



さて、もう一つの近況は、

学校主催の『安全運転講習会』です。

場所はSUGOサーキット。

運転の基礎を身に付けるといったものでしたので、

もちろん全開走行ではないのですが、

初めての本コース走行と、自分の車でカートコースである西コースを

走れたのはとても良い思い出です。

動画もありますので、

そのうちこちらにも載せます。

画像も少し....










あとはパソコンからフォトギャラて上げます。



近況はこんな感じですかねー。

なんだかんだで車をエンジョイしてます(笑)

エンジョイしすぎて、バイトなくなりましたが....(ぇ

まあ、これからは頑張ってバイト探します。(笑)



それでは、またの機会にヾ(ω` )/

Posted at 2014/10/31 07:22:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

宮城県の県北に住んでいますそーまと言います。 社会人1年生。 就職先は某大型トラック会社。 ドリフトをメインに活動し、たまにジムカーナをしたり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

剥き出しエアクリーナー、磨き&取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/11 15:11:20
ナンカン ナンカンNS2-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 08:59:16
5か月ぶりに エンジンが異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 17:43:42

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ SEX10 EROTEZZA (トヨタ アルテッツァ)
4月8日に納車いたしました。 とりあえずHKSのエアクリに変わっているという以外不明。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤車
日産 モコ 日産 モコ
通勤車

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation