
こんばんは。
ついに明日は今年から入学する専門学校の入学式です。
うんちゃら自動車大学校ですね。
結構予想ついちゃう人もいるでしょうけど 笑
来週からはガイダンスが始まるのかな。
未だに今後の日程が組めていないです。←
バイトも早く見つけて始めないと、ガソリンが…。
バイト探しの方もがんばろう…
さて、今日はですね。
遂にオーディオを取り付けることが出来ました。
トヨタ車用の配線コードがやっと届きまして、
それを使えば同じ色のコードを繋げるだけでオーディオを社外品へと変えることができます。
問題は取り替えたとしても、オーディオパネルっちゅーものが無いってことなんですねぇ。
ヤフオクでも見つけはしたんですけど、ちょっと時間かかりそうでしたし。
それなら自作しよう。っていうのが事の発端。
昨日からシコシコ(?)とオーディオパネルを作って。
今日は位置決めとステッカーを貼り貼りの作業。
っでできたのがこやつ。
ええ、ボムステッカーです。笑
前からやってみたかったんですよね。
内装の一部にこういう装飾を。
まぁ作りがしょっぱいのをステッカー作って隠してるって感じでして、
結構雑な創りです。笑
オーディオが収まるとこに詰めて…
隙間を埋める感じで装着。
ああ^~いいっすね^~
写真じゃわからないかもしれないですが、スイッチもついてるんですよ(ゲス顔
これはあれです。
TRCをちょめちょめするやーつです 笑
まだつなげてはイないんですけどね。
でもなんとなくレーシー?
何度か見てはニヤニヤしちゃいますね。
こういうスイッチとかイグニッションスイッチとか。
小細工大好きです。
男の子だもん(?)
オーディオも付けて、これでドライブ楽しくなります。
ってのはもう少し先のお話。
スピーカーが純正でして、音こもっちゃってるかな。
イコライザでもいじれるみたいですけど、純正スピーカーだけは変えたいところ。
まだ少し所持金あるので色々考えています。
みなさんは何かいい感じのスピーカー知らないですか?
やはり使用者の意見の方が聞いてて意味のあるものですから。
コメント待っています 笑
さて…。
問題は何πにするか…。
無難33πか…
それともG27についてる35πのmomo(偽)か…。
悩むことはたくさんあるけど、頭使いすぎてそろそろ限界です…笑
明日もなかなか早めに起きなければいけないので、ここらへんで。
それではおやすみなさい。
Posted at 2014/04/11 21:08:04 | |
トラックバック(0) |
アルテッツァ | 日記