やっと宮城県の県北の方で桜が満開に近づいてまいりました。
こっちは寒いので仙台が満開になったとしても、ツボミの状態。
やっと周りもピンク色に染まり始めたくらいです。
専門学校が仙台にありまして、毎日桜はみるのですが、
やはり地元の桜のほうがやはり「あ、桜さいたね。」って安心します。
見慣れているってのもあるのですが、
県北の寒い場所にも春の訪れが感じられるので、なんだか嬉しい気分にもなるのです。
まぁ、花粉が更にひどくなる気もするので、なんだかなぁ…
って感じです 笑
さて、最近まともに車触っていなかったんですけどね、
5時起きからの1時間以上かけての登校ってなると、
車なんて触っている暇もなく。
そして生活にも慣れず…
右往左往、てんてこ舞い。
痩せる思いでいるわけですよ。
っで、土日は休みなわけでして、
土曜はまったりごろごろして終わりました←
本日、日曜日は流石に車触りたいなぁって思って、
前々からやろうやろうと思っていたエンジンルームのお掃除をしました!
うちのアルテッツァくんは、走行距離こそ少ないものの、
かなり汚い…。
もうちっと綺麗だと嬉しいんですけどね。w
したがってエンジンルームもかなり油やらなんやらで…w
なので、まぁ簡単ではありますが、磨いたり、洗い流したり。
っで早速ですが終わった画像w
掃除した(綺麗になったとは言っていない。)
やっぱり樹脂部品にこびりついた誇りが結構難儀…。
こんなもんしかなりませんでした。
もっとビッカビカにしたいところですが、そこまで時間も労力もお金も無いわけで、
こんなもんなんじゃないかなぁ←
ついでに洗車も簡単に仕上げて、おっしまい。
洗車後ですが、何枚か桜の下で写真をとってきたので、
あとで愛車紹介の方にうpしておこうと思います。
よろしければ^^
元々付いているパーツで、HKS レーシングサクション
があるんですが、
今日エアクリの毒キノコをばらしてみて思った。
”くっそきったねぇし、油ギッシュ…。”
交換しないと…
エアクリのフィルターだけでも交換しようと、
黄色い帽子のお店に足を運んだのですが、
なかったんですよね。
北海道にはあるって聞いた。笑
宮城県にはありませんでしたよ←
ってことで、毎度ながらネットで探して買うしかないかな。
しかし、毒キノコの大きさが分からない!
あとで調べておかなくては…。
ネタが尽きなくていいです♪
もう一つネタといえば…
この前買ったステアリングボス…
大事なステアリングが無いわけですが…。
明日かなぁ、届くの(意味深
まぁ安いパチモンですけどね~笑
ステアリング交換して、操作性向上を狙えるか!?!?
それもまたひとつのネタです 笑
さて、明日からまた5時起きの日々。
水曜日は県内にあるトヨタの工場、セントラル自動車へと見学へ行く予定です。
それはネタにできるかなぁ。
微妙なとこですね。
一応学校の行事ですし・3・
まぁ、個人的には楽しみな部分があります。
しっかり見学してきたいですね。
それでは、
おやすみなさい。
Posted at 2014/04/20 20:17:25 | |
トラックバック(0) |
アルテッツァ | 日記