こんばんわ。
昨夜は思った以上に疲れていたようで、
コタツに入った瞬間に堕ちました笑
いやぁ、本当にこの時期でも夜は寒いもんでして、コタツに引き込まれます。
いけませんねぇ。
気づけばもう11時。
布団へ直行でした。
まぁ納車前日はテンションの上がり過ぎで寝付けず。
2時間という睡眠時間からのアドレナリン全開の納車。
わかりきった結果ですね。
車の前に自分がオーバーレブしてました。
いやぁ、モチベーションやテンションというのは恐ろしいものですな。
さて、今日は初めての洗車。
の、前に鉄粉除去剤やら水アカ落としやらスポンジやらを探しにホームセンターめぐりの旅へ。
ホムセンって行くと目移りしちゃって結構時間潰せますよね。←
絶対同じ考えの人いますよね!←
なんだかんだで1時に家を出て帰ってきたのは3時 笑
もうホムセン当分行かない…(フラグ
思った以上に出費を出し…
コインセルフ(?)へGO。
先客がお二人ほどおりました。
今日本当にいい天気でしたからね。
そこまで暑くなかったですし。
そのお二人、凄く良い車のってます(
ミニクーパーのカントリーマンともう一台外車のSUV。
その手の車には興味が無いので車種名はわかりませんが、恐らく高級車?
そらもう上品な黒光りでしたよ。(震え声
それを横目に自分はまず鉄粉除去を。
スプレー吹いて紫に変化を確認。
水で洗い流してOK。
ある程度水気を拭きとって水アカ落としを目立つところに。
仕上げの水洗いは入念に。
初めての洗車なので、少々洗車機にテンパりながらこんなもんかな。
あとは窓ガラスをクリーナーでフキフキ…
素人並の洗車ですね 笑
ガソスタ勤務の魚先輩にもう少し詳しく聞こう…
終わったところで5時頃。
先客のお二人はいつの間にか帰宅なさっていたようで。
自分は車内のお掃除。
掃除機あったので車内のゴミやチリを掃除。
マットも一度出して掃除して…
滞り無く終了っと。
本当はコーティングもやった方いいんでしょうけど、それはまた今度かなっと。
まぁ密かにガソスタでバイトできたら裏でやっちゃおうとか考えてるとは言えない…(
みんなそんなもんでしょ!?笑
ってな感じで洗車後にパシャっと。
気持ち綺麗になったかなぁってくらい。
満足とはいえないけど、仕方ない。
今度はもっと綺麗に洗えるように勉強しておきます。笑
ってな感じで今日は終了。
帰って借りている駐車場に止めようと思ったけど、満車。
昨日もでした。
ハロワの人たちが止めているようですが、地主に許可を得ているのだろうか。
一応地主さんには確認とってもらっているので、それの結果街でございます。
昨日今日と違う場所に駐車。
家が近いのでいいんですけどね。
しかし昨日より駐車がうまくなってるなって実感しました。
これは慣れってやつなのかな。
親父には”まだ甘いな”っとの辛口発言。
ぶつけるよりいいやろ!
とは言えず。
明日はもっとギリギリで駐車するゾ(フラグ
フラグ回収をしないように気をつけます 笑
今日も一日車三昧。
いいもんですね。
教習所通ってた頃には考えられなかった充実感と幸せ、
今後慣れて薄れていくだろうけど、車がステップアップすれば思い出すはず。
今はこの車に早く慣れてもっと丁寧に扱ってあげたい。
あともっとバックギア上手く入れたい 笑
今後の目標はこれですね!
走って走って、勉強ですね。
でも楽しい。
それだけは本物。
車っていいですね!
俺マジ詩人ですわ←
明日は通学に使う駅への道確認。
あとは駐車場の確認と確保。
知らない道ですが安全第一で行きましょうか。
それでは今日も早めに。
おやすみなさい。
Posted at 2014/04/09 21:45:17 | |
トラックバック(0) |
アルテッツァ | 日記