• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月08日

HIDの調子が・・・。

皆さん、おはようございます!


今日は、良い天気になった東京です。

でも、気温は低いですが(;´Д`)



また今日から一週間始まってしまいましたね。。


この週末は、皆さんどのように過ごしましたか??




土曜日の日に、ライフのHID変更後、初ナイトだったのですが、

先日装着したHIDは、微妙(;´Д`)



昼間だとあまり気づかなかったのですが、


点灯し始めに、右側だけ点灯しないことが何度も。。

また、左より右の方が暗い。

安定するまで、左右の色が違いすぎる。。。


などと言った問題点がいっぱい(;´Д`)



これって、バラストがいけないのか、バーナーがいけないのかどっちなんだろう。


点灯するたびに前の車のリアで点灯状態をチェックしている状態です(TДT)



今回のHIDは失敗だった可能性が(;´∀`)



さてどうするかな。。



では、今週も頑張りましょう!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/08 10:45:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年12月8日 10:56
おはようございます。

とりあえず、バーナーを入れ替えてみてどっちが悪いか確認かな…
点かないのも困りもんですね…。

安定するまで云々ってことは、バラストっぽい気もしますが…

今週もよろしくです。
コメントへの返答
2008年12月8日 18:34
こんちわ!

そうですね!
まずは、そこからですね~

バラストの電圧不足の可能性も。。。

2008年12月8日 10:58
おはよ~♪

今日は寒いネ。
オイラは洗車と弄りの妄想で終わりました(笑
HIDは保証はどうなってるんですか?
全部交換とか?

今週もヨロシクw
コメントへの返答
2008年12月8日 18:36
お疲れ様です!

今日は、寒かったですね~
洗車と弄りに妄想してたんですね^^
良い妄想できましたか??

HIDの保証はあるけど、確認したら故障ではないという返答が。。
色が違うのは、保証対象外みたいで(TДT)
2008年12月8日 11:02
今週は千葉のイベントに参加しましたが。。。
恐らく二度と出ないでしょう(゚Д゚)笑
HIDを換えたいんですが・・・ヤフオクで大丈夫かなー
という不安が(´・ω・`)
コメントへの返答
2008年12月8日 18:37
二度とでない??
イベントつまらなかったんですか??

オデのHIDは、ヤフオク品ですが問題ないですね。
今回のHIDは初めてこのような現象がでましたね(TДT)
2008年12月8日 11:14
オイラのはバーナーが駄目でした冷や汗

左右入れ替えてチェックしましたよ手(パー)
コメントへの返答
2008年12月8日 18:37
バーナーを左右入れ替えて確認するしかないですよね。。

どうなることやら(´Д⊂ヽ
2008年12月8日 11:15
僕は軽に組んだときは、アースのとる場所で片方がついたり消えたりつかなかったりしてました(゜▽゜;

この際8000Kに(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 18:38
アースは接点が悪いと不安定みたいですね!

バッテリーのマイナスに接続するのが一番いいですね!
やっぱ8000Kに変更か(笑)
2008年12月8日 11:31
さっむいね~。

こっちより更に寒いんづしょうね。{{{{(+_+}}}}サム
コメントへの返答
2008年12月8日 18:38
さむいですよね。。

お宿の方はもっと寒いですよ(笑)
2008年12月8日 11:38
粗悪品に当たっちゃった可能性ありですね(--;

ヘッドライトに入れてたD2Sは右側が寿命だったのか書かれてるような症状でしたんで交換したら直りました・・・

コメントへの返答
2008年12月8日 18:39
やられたかな。。
でも、問合せたらちゃんと返答はありましたけどね(笑)

でも、保証対象外みたいです(TДT)
週末に再度バラすしかないかな。。
2008年12月8日 12:15
週末は千葉のイベ見学に行ってきました♪

だめな場合業者にクレームですね(^^)v
コメントへの返答
2008年12月8日 18:39
イベント行ってきたんですね!

楽しかったですか??
2008年12月8日 12:19
昨日は陽が陰ってから洗車したので手がちぎれそうになりました。
これからもっと寒くなると手洗い洗車は厳しいですねぇ。
HIDの当たり外れはしょうがないといいますか、残念な結果になりましたね。
私はイカ化と一緒にヘッドのバーナーの6,000ケルビン化を検討中です♪
プラス1諭吉は悩みどころです。
コメントへの返答
2008年12月8日 18:40
日がないとこの時期は寒いですよね。。

もっと寒くなりますからね。温水で洗車で(笑)

HIDは外れだったのかな。
週末再度バラして入れ替えてみるしかないなぁ。。
それでも、変化なければ・・・。

烏賊楽しみですね^^
2008年12月8日 12:42
ゲゲゲっすね!

はずれクジ引いちゃったみたぃですね。。。

ゃはり、バラストの可能性が!
コメントへの返答
2008年12月8日 18:41
ホントですわ(TДT)

はずれだったのかな。。

バラスト・・・家にあまってたかなぁ。。
2008年12月8日 12:53
とりあえず、みなさんが言われるように左右入れ替えてみてからっすね(^^;

さあ、オイラもまふりゃ~をどうにかしなければ…
コメントへの返答
2008年12月8日 18:42
そうですね。
左右入れ替えてどうなるかですね。

マフラー??
処分するなら貰いますよ(・∀・)ニヤニヤ
2008年12月8日 14:31
週末は車三昧でした。。。
あっち行ったりこっち行ったり;


月曜はダルさMAXですね…
コメントへの返答
2008年12月8日 18:42
イベント三昧だったみたいですね~

今度見学行くときは誘ってくださいね^^

暇ならお供しますよ(・∀・)ニヤニヤ
2008年12月8日 15:58
こんにちわ~~

それはメーカーの欠陥ですね!!

多分、バラストだと思いますが

早めにクレームした方が(・o・)
コメントへの返答
2008年12月8日 18:43
こんちわ!

メーカーの欠陥かな(TДT)
でも、問合せ結果は問題ないという答えが。。

初期電流不足の可能性があるということ。。。
2008年12月8日 16:22
(^-^*)/コンチャ!

HID全く分かりません!

(;´Д`)ハァハァ

治ればいいですね♪

今日も☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
コメントへの返答
2008年12月8日 18:44
こんちわ!

(((( ;゚д゚))))アワワワワ

まったく解らないんですね(笑)


週末バラしてみますわ。。

2008年12月8日 18:32
(。-`ω-)ンー。よく解んない(笑)

とりあえず日曜日にでも、公園かコー○ンに集まりますか?(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 18:45
ん??
もしかして、週末は、お暇ってことかな(笑)

土曜日は、コーナンでオフがあるみたいですよ^^
2008年12月8日 18:38
自分のはここ半年片目しか点灯しないので放置してます!
コメントへの返答
2008年12月8日 18:45
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

放置したままなんですか??
2008年12月8日 18:52
俺も全く同じ症状でしたよ(片側だけ点かない)!!
アースポイントが良くなかったみたいですが、
バーナーもバラストも交換してくれました☆
アースポイントを変えただけでかなり症状が改善したそうなんで、
一度アースポイントを変えてみてはどうでしょう?
コメントへの返答
2008年12月8日 21:39
そうなの???

アースポイントは、バッテリーのマイナスに落としてますよ^^
ゆーきのはどこにアースしてあるのかな??

ゆーきのつけたHIDはどこのメーカーのかな??
2008年12月8日 19:42
隼人っちサンも、これを機にハロゲンに(笑)。

まあ、冗談はさておき、欠陥品ですかねぇ。

もう色々な意見が出てますが、一度左右を変えてみるのも良いかもですね。

原因がバーナーなのか、バラストなのか分かるでしょうし。

そういえば僕がHID付けてる時は、運が良かったのかそういう事にはならなかったです。

コメントへの返答
2008年12月8日 21:40
ハロゲンには戻れません(笑)


欠陥品なのか、何かが原因なのか。。

週末に左右入れ替えてみようかと思います!


あのHIDは、結構安定していいHIDでしたよね!

最近のはまた違うのかな。。
2008年12月8日 20:54
楽しかったですよ('∀'●)
でもRBが少なかったのが残念です…(>_<)
コメントへの返答
2008年12月8日 21:40
そうなんですね~

RB少なかったんですね。。
2008年12月8日 22:32
最初はラジエターサポート?の辺りに落としてたんですが、
今はストラットタワーの下の辺りに落としてます☆
最初は、ウイポジのアースがイタズラしてたみたいです。。。

俺が付けたのは『Libertec.jp』ってトコのですよ♪
みんカラ+やってるんで、お暇な時に覗いてみては?
(*゜▽゜)ノ゛
コメントへの返答
2008年12月9日 19:57
アースポイントで全然ちがうんだね~

週末にでもやってみるね


購入店舗はみんカラ+のお店なんだね(≧▼≦)

チェックしてみまーす
2008年12月8日 23:08
夜間走行には無くてはならない物ですので不具合があっては大変ですね。

まずは原因究明していかないと!
初期不良ならしっかり交換してもらっちゃいましょう!
コメントへの返答
2008年12月9日 19:59
夜間走行には必要不可欠なものだからね~

ノーマルには今更戻れないしね(笑)

原因判明してくれれば良いですが(◎-◎;)
2008年12月8日 23:37
55Wってまだまだ信頼おけないんですかねー??

HIDのチラつきは非常にイラっとします。。。

接触不良なら直しようがありますがそうでないとマジで参っちゃいますよね・・・。
コメントへの返答
2008年12月9日 20:01
55Wは問題はないと思いますよ!

オデのフォグはずーと問題ないですからね(≧▼≦)

当たり外れがあるのかもね
2008年12月9日 8:36
当たりハズレが㌃のン?
σ(・ω・`)


なにしてもダメだったら〇IAA逝ッとこ~ょヾ(∀)ノ(爆
コメントへの返答
2008年12月9日 20:02
PIAA良いけどね~

高いのが(涙)

買ってo(^∇^o)(o^∇^)o
2008年12月9日 10:33
自分もアース不良に一票(笑

HIDのアースって、扱ってる電流量が電流量だけに実はすっごくシビアな場合があるんです(^^;
バッテリーのマイナスに…ってことは、きっとクワガタ端子か、丸端子をはさんで締めこんでますよね?その時に端子がゆがんでちゃんと接点してないだけで、ダメな時があるんですよ~(T-T) ゆーきさんの言うように、一度まっ平らなボディアースに左右別々に落としてみるのは試す価値アリです♪(自分もこれで何度か改善経験あります^^)
コメントへの返答
2008年12月9日 20:08
やはりアースなんですかね~

説明書には、バッテリーのマイナス端子以外への接続はしないでください。
点灯不良の原因になります!
って赤字で書いてあったんですけどね。

電圧降下の可能性もあるので、どうしたものか涙
2008年12月10日 10:02
たぶんボディアースは塗装してあるところがほとんどだからだと思います。
ボディアースする場合は、厳密にはヤスらないと本領発揮しないですからね(^^;

H4ってことはプラス側は純正のヘッドライトカプラーから取ってますかね?もしそうだとしたら電圧降下も考えられますね。リレーを使って電源をバッ直で取った方がイイっす^^
コメントへの返答
2008年12月10日 11:38
それが、
電源はバッ直でとってるんですよ。。

ライトスイッチのみヘッドライトカプラを使用している感じなんだと思うんですよね。。

なので
(´ε`;)ウーン…って感じなんですよね(TДT)

プロフィール

「昨日はオートサロン行ってきました〜!

人多すぎて車はゆっくりみれずオネエチャンがメインに(笑)

画像は夜にでもUPできたら^ ^」
何シテル?   01/12 11:12
はじめまして! RB1オデッセイとL375タント乗りの隼人っちです! ファミリーカーなので、ショップなどに預けたりして弄る事は出来ませんが、JIRI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 14:12:24
weds レオニスKH ブラックダイヤカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 10:07:27
ヴェルファイアハイブリッドも黒足設定♪ 『 Black☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 22:04:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆2006年08月21日納車☆ タイプ:アブソルート 2WD 色:ナイトホークブラック ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
☆2010/01/15 納車☆ ◆EXTERIOR  フロント:タントカスタム純正 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
年式:17年式 タイプ:DIVA ターボ 『パッと見純正。  でも、純正とは一味違う。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
タイプ:1.3 TYPE W(Sパッケージ) 色:ビビッドブルー・パール 1.3に1. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation