• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月23日

2009年仕様( ̄ー ̄)ニヤリ

2009年仕様( ̄ー ̄)ニヤリ 皆さん、こんにちわ!


今日は、朝方雨でしたが、気温は上昇中です(;´∀`)

予想では、午後には17度??とかって言ってましたね~


ってこの時期の気温じゃないですね。。




昨日は、画像の無限のリアアンダーを補修してました^^


前ユーザーが車止めで結構割れていたのと、
自家塗装された状態で艶が全然なかったので
今回補修を兼ねて綺麗に補修し塗り直しました♪


お友達の板金屋さんがお休みだったので、ガレージを借りて作業したのですが

プロの技は凄いですね~


パテの施工の仕方、下地作り、塗料の調合方法、塗装の仕方
・・・全てイチから見させてもらって教えて貰っちゃいました(笑)


エアガン&コンプレッサーが欲しくなっちゃいました!

缶スプレーと違って調整が出来るので塗りやすいですね~



そして、黒一色だったアンダースポイラーを
のデュフェーザー?部分をフロントバンパーと同様に
オリジナルシルバーに塗り替え、網を貼っちゃいました♪




これで2009年仕様は完成!





そして、後は、ファミリーカー化…車高を(´∀`∩)↑age↑ていくのみ(TДT)



では、今日も頑張りましょう!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/23 11:53:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お仕事だったこの日は雨のち晴れのち雨
chishiruさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年1月23日 11:54
綺麗になってよかったですね♪

私なんか、汚いので、凹みます。。。w
コメントへの返答
2009年1月23日 21:04
綺麗になりました( ̄▽ ̄)

でも、即擦りました(;´Д`)
サイド部分がでかいので。。。
2009年1月23日 12:05
かっちょいいですね♪

ぉぃらもなんかしたい(泣)
コメントへの返答
2009年1月23日 21:04
格好良いね^^

でも、デカくて、家の駐車場でガリガリ擦って傷ものに(;´Д`)ヤバイ
2009年1月23日 12:16
2009仕様!まだまだやることありますよ

BABY IN CAR貼ったり、レカロのチャイルドシート買ったり。
コメントへの返答
2009年1月23日 21:05
そっかぁ!

BABY IN CAR貼ったり
レカロ・・・これは無理。高い。
2009年1月23日 12:17
もう少し先ですね♪(^^)<ファミリーカー化

向こうの職場に居たら見れたのに(^^;
コメントへの返答
2009年1月23日 21:06
まだ先ですけどね~

無限リアバンパー装着したら車高上げなきゃウチに帰れない状態。。
坂道でリアからゴゴゴッ…って擦りまくりですわ。。。
2009年1月23日 12:17
無限のリアアンダーですね…
アラバスターシルバーメタリックに塗ってくれれば…

あっ、これでジャッキの痕が隠れましたね…(笑
コメントへの返答
2009年1月23日 21:07
そうです♪

えっ?
それじゃあツートンになっちゃうじゃないですか。。

ジャッキの後隠れたけど、あまり気付かれてなかったですけどね(笑)
2009年1月23日 12:17
完成おめったざいます♪
すいません、あんな状態で(ノ_・。)

あまった牽引フックのフタ、保管してて下さいね(;^_^A
外し忘れました(笑)
コメントへの返答
2009年1月23日 21:08
ありがとうございます!!

いえいえ。
補修したら愛着わいたので^^

(*゚Д゚)つミ匚___ あ゙・・・
オイラ昨日板金屋さんに捨ててきちゃいました(;´Д`)
すんません。。。
2009年1月23日 12:19
ぼくも作るぜ!ファミリーカー(笑)
コメントへの返答
2009年1月23日 21:09
嘘だ(笑)
2009年1月23日 12:24
家も さらなるファミリーカー目指してなんかしなきゃ(笑
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年1月23日 21:09
ん??

次は跳ねるようにしますか??
2009年1月23日 12:25
カッコイイですねヽ(・∀・)/

是非車高キープで(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年1月23日 21:10
この状態だと格好いいんですけどね。。

家の駐車場で擦るようになっちゃったんですよね。そのうちリアアンダーがモゲちゃいそうで。。
2009年1月23日 12:39
リア綺麗になって良かったですねグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

ファミリーになると車高上げないといけなくなるんですね…

俺はまだまだ独身貴族なんでもう少し下げよっかなウィンク指でOK
コメントへの返答
2009年1月23日 21:12
綺麗になりました!

元の状態を知ってた妻も、おっ!!!ってビックリしてましたからね!

嫁さんと二人ならペタペタでも気になりませんが、子供が生まれたら行くところが増えるでしょうからね。。
なので、少しだけ上げで。。
2009年1月23日 12:41
こんちです。

昨日の成果はコレですか。

カッコいいですネ。
コメントへの返答
2009年1月23日 21:12
こんばんわ!

そうです♪

派手にならないで良い感じ♪
2009年1月23日 12:41
綺麗になりましたね♪

ファミリーカー、快適ですよw
コメントへの返答
2009年1月23日 21:13
やっぱ快適なんですね。。

妥協出来るか出来ないか・・・悪魔と天使が戦ってます。。
2009年1月23日 12:42
塗り分けイイですね黒ハート

穴は光らすんですか?(爆)
コメントへの返答
2009年1月23日 21:13
塗り分けするとイメージがガラりとかわりますよ!

穴は光らせるかはまだ考えてないですね。。。
2009年1月23日 12:56
下げましょう
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年1月23日 21:14
だね!

下げちゃおう!!

そして、無限のリアアンダーは・・・モゲます(;´∀`)
2009年1月23日 13:04
かっこいいっすね~

プレミアムスポーツって感じで♪
コメントへの返答
2009年1月23日 21:14
ちょっと狙ってみました(笑)

それなら車高上げても変じゃないかな?と思ってね(笑)
車高上げている時用に欲しかったんですよね。
2009年1月23日 13:11
RB3のリアバンパーに見えた・・・@A@
コメントへの返答
2009年1月23日 21:15
そうかな??
2009年1月23日 13:27
板金技も習得したんですね(^^)
コメントへの返答
2009年1月23日 21:15
板金というよりも、補修と塗装でしょうね。
2009年1月23日 13:28
塗装。。。

覚えたいけど、教えてもらえない・・・
コメントへの返答
2009年1月23日 21:15
知り合いだか何だかが板金屋さんにいるんじゃなかったっけ??
2009年1月23日 13:39
(・∀・)ニヤニヤが止まりませんね~(ノ∀`)
コメントへの返答
2009年1月23日 21:16
(・∀・)ニヤニヤ

でも、即下側は、ガリガリに(;´Д`)
2009年1月23日 14:31
d(^0^)b グッ!
今度 見せてくださいw
コメントへの返答
2009年1月23日 21:16
はーい!

モゲてなければ(笑)
2009年1月23日 15:10
カッコいい(・∀・)!!!

RB3より全然かっこいいデスヨ♪
コメントへの返答
2009年1月23日 21:16
そうですかね??


RB3も最近ほしいの。。。
2009年1月23日 15:35
カッコイイなぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

マフラーはオーバルなのに角度のせいかなぁ真円に見えるね冷や汗

ファミリー仕様にするのexclamation&question
コメントへの返答
2009年1月23日 21:21
でも、光が当たらないと角度的に暗くなるような配色にしたので目立たないですけどね(笑)

マフラーはオーバルですよ^^

買ってからずっと今の車高なので、上げた状態で乗ったことないんですよね。少し味わってみたいという気持ちも(笑)
2009年1月23日 16:47
赤ちゃんの首が据わるまでは・・・

ガチガチはちょっとね~♪

リア!!イ~感じですYO!!
コメントへの返答
2009年1月23日 21:22
ですね~

少しは快適な状態にしてあげようかな?と(笑)
まだ先ですが、やれるときに早めにやろうかと^^;
2009年1月23日 17:31
プロは良い道具使ってるけど、その道具を使う腕が素人とはやっぱ違うよね♪

塗りたてはいいね!
コメントへの返答
2009年1月23日 21:31
そうですね~

良い道具が色々ありますよね~

塗りたてはいいですね!
いつ元の状態に戻っちゃうんだろう。。
2009年1月23日 18:48
教えてもらったんですかー!

じゃーこれで自分のもお願いできますね(≧▼≦)タダで(笑)


塗りわけいいですね♪
コメントへの返答
2009年1月23日 21:32
教えてもらっちゃいました♪

良いですよ!

まずは、道具が必要なので用意してくださいね!!!!
2009年1月23日 20:00
ぼくも嫁に上げろと言われて早一年立ちました(笑
コメントへの返答
2009年1月23日 21:32
同じく。
オイラはもう2年経ちましたが、もう放置してたらノーマルにすることに(TДT)
2009年1月23日 20:41
おひょー

お尻のメイクアップるんるん


僕もなんかやりたいなぁ…
コメントへの返答
2009年1月23日 21:33
いい感じですよ!!


でもサイドとのつながりが良い感じになり過ぎて、余計ドコもいけなくなりました(;´Д`)
2009年1月23日 21:12
綺麗になっていい感じですほっとした顔

プロの方から教わると色々覚えられますよねグッド(上向き矢印)

道具と作業場欲しくなりますねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年1月23日 21:34
良い感じです!

ホントプロの技はすごいね。。

また休みにお邪魔して教わろうかな(笑)
2009年1月23日 21:19
よく覚えてるな~~(笑)
コメントへの返答
2009年1月23日 21:34
確か言ってたなぁ。。って思ったからね(笑)
傷早くなおしちゃいなよ^^
2009年1月23日 21:20
わぁ~かっこいいですねぇぴかぴか(新しい)

やはり、ファミリー仕様は車高Upッスかぁウッシッシ
コメントへの返答
2009年1月23日 21:44
ですね~

オデだと嫁さんの実家も入れないので。。。
2009年1月23日 21:23
>RB3も最近ほしいの。。。

一度オイラのオデ見てから決めた方がいいですよ!!ww

日曜日午後は町田にいますよん♪

( ̄∀ ̄*)イヒッ
コメントへの返答
2009年1月23日 21:45
町田??

何故町田にいるんだろう(笑)


でも、買い替えは夢のまた夢なので(笑)
2009年1月23日 21:55
どもで~するんるん

いいじゃないですか~ひらめき
塗り分けってひそかなブームかしら?

スポーツ感が出ましたね!うちも明日にはディフェイサー?が(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年1月23日 22:11
まいどです!!

塗り分けってブームなのかな?

でも、マスキング失敗したので、角が失敗してますが(;´Д`)

ん??
ステップにもディフェイサー???
2009年1月23日 22:25
無限は、擦るらしいですね~。
引き取りましょうかぁ?(笑)
コメントへの返答
2009年1月25日 15:32
ほんと擦ります( ̄□ ̄;)!!

一年後には外します(笑)
2009年1月23日 23:28
いいですね~


私も欲しくなります。
コメントへの返答
2009年1月25日 15:33
でかいアンダーは微妙です

塗り分けは良いですけどね(笑)
2009年1月26日 0:38
おぉ~ カッコイイ~

塗り分けるとスポーティーさが増しますね♪
コメントへの返答
2009年1月26日 11:35
塗りわけで結構スポーティーになりますね~

でもトーンを抑えて暗めにしたのでパッと見は解らないようにしてます(笑)

プロフィール

「昨日はオートサロン行ってきました〜!

人多すぎて車はゆっくりみれずオネエチャンがメインに(笑)

画像は夜にでもUPできたら^ ^」
何シテル?   01/12 11:12
はじめまして! RB1オデッセイとL375タント乗りの隼人っちです! ファミリーカーなので、ショップなどに預けたりして弄る事は出来ませんが、JIRI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 14:12:24
weds レオニスKH ブラックダイヤカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 10:07:27
ヴェルファイアハイブリッドも黒足設定♪ 『 Black☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 22:04:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆2006年08月21日納車☆ タイプ:アブソルート 2WD 色:ナイトホークブラック ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
☆2010/01/15 納車☆ ◆EXTERIOR  フロント:タントカスタム純正 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
年式:17年式 タイプ:DIVA ターボ 『パッと見純正。  でも、純正とは一味違う。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
タイプ:1.3 TYPE W(Sパッケージ) 色:ビビッドブルー・パール 1.3に1. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation