• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

プチリメイク完成( ̄ー ̄)ニヤリ

プチリメイク完成( ̄ー ̄)ニヤリ 皆さん、おはようございます!!


今日も暑い東京です!!


昨日地元は、36度近かったです(;´Д`)


梅雨明けしたらありえない気温になってますね。。。





昨日、オデをお迎えに行ってきました!


今回のプチリメイクは、


マフラーのリメイクです( ̄ー ̄)ニヤリ



でも、予算的に削れる所は削るためにタイコは、今までのを使用してもらいました♪


二股部分をブロックに激突し凹んでしまったので、既製品に交換する予定もありましたが
気に入ったものがないし、どうせ上げ加工しないといけないし・・・
ってことで、今回お願いしました。



今回の変更点
 ・短縮フロントパイプ
 ・触媒以降のレイアウトを変更し、限界のアゲアゲ仕様に!
 ・テール部分のタイコのオフセット(リアタイヤ側にオフセットすることで上げ幅を稼げる)
 ・パイプ60φ⇒50φに変更
 ・サイレンサーを新たなオーバルに変更
 ・サイレンサー部分にショップ名をブラスト加工

という感じでやってもらいました(´∀`*)ウフフ

まあ、ワンオフでマフラー作ってもらった感じですね(笑)


当初の予定は、触媒短縮加工と、リア側の二股部分のパイプを変更してもらうだけだったのですが、
色々と話しているうちに全てやっちゃえ!って感じになってしまいお願いしちゃいました(笑)


でも、結果やってもらって良かったです!

既製品にはない出来と、クリアランスの確保。
車両一台一台にあわせて作成しているので、完璧なものが出来ました♪



そう、以前のブログで、快適さと見た目の変更というのはこういうことです。

限界まで上げ加工してもらったことで腹下は、フレームとツラに。

嫁さんと子供が後ろに乗っているので、二股が擦りやすい状態でしたが
ワダチで擦ることもなくなるので、快適に!ってことです(笑)



画像は、以前の仕様です


今回はオーバルも小さくなり大人の雰囲気に( ̄ー ̄)ニヤリ


パーツレビュー

パーツレビュー

整備手帳





では、今日も一日宜しくです!

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/16 09:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

免許証更新
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年7月16日 10:07
(・∀・)ィィ!!
俺もマフラーなんとかしたいです(汗
コメントへの返答
2009年7月16日 13:11
マフラーいっとく?

マフラーレスにしましょう(笑)
2009年7月16日 10:09
おはようございます♪

暑いですね~↓

徳島もヤバイです↓↓
蝉がうるさい↓↓↓↓↓

マフラーいい感じですね~♪

俺もマフラーいじくりたい~♪笑♪
コメントへの返答
2009年7月16日 14:27
こんにちわ!

今日も暑いですね。

徳島も相当ヤバイ感じですか(笑)?
蝉がうるさい?もう鳴いているんですか??

マフラー良い感じに仕上がりましたよ!
4本出しも考えましたが、ノーマル風にしたかったので(笑)
2009年7月16日 10:10
お~!

自分のオデはギリギリ車検OKなシャコタカですけど、それでも擦りますからね…。
アゲアゲ加工はしたいですね!
コメントへの返答
2009年7月16日 14:31
これだったんですよ^^

RAの腹下は擦りやすいですからね!
上げ加工するのも良い手かもしれませんよ!
2009年7月16日 10:15
暑いですね~。
プチリメイクおめでとうございます♪
自分もダウンサスを入れてからパイプをするので羨ましいです。
さ~オデ貯金しなきゃ(笑)
コメントへの返答
2009年7月16日 14:32
暑い日々が続いてますね(;´Д`)

あらら
ダウンサスでも擦っちゃうんですね!
それだと大変ですね。
2009年7月16日 10:22
なるほどね~
隠れてこんなことをしちゃってたのね!
見た目はいいし、擦らなければさらによし!

って、ワダチで擦ってたのかい…
コメントへの返答
2009年7月16日 14:33
(∀`*ゞ)エヘヘ
とうとうやっちゃいました。
見た目も良くなったし、快適になればOK!

今までは二股のフランジを移動したけど、それでも、二股部分が擦ってたんですよ(;´Д`)
2009年7月16日 10:44
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ
綺麗に仕上がってますね~♪
(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

。゚.o。ステキ。o.゚。(´д`人)

リアビューってかなり大事ですから
満足度大ですね♪
・:*:.。.:*(´∀`*)ィィネ!*:.。.:*:・
コメントへの返答
2009年7月16日 14:34
(・∀・)ニヤニヤ

凄く綺麗ですよ!
既製品にはない最高の出来上がりです!

リアビューは大事ですよね!

前よりオシリは良く見られますからね(〃▽〃)ぽっ♪
2009年7月16日 10:49
いいなぁ ワンオフ

自分も見積もったけど高くて・・・

φ50にした事でトルクも出るんじゃないかな?
街乗りは乗りやすくなるね


これでさらに下げ下げだね
乗り降りしやすくなる~
コメントへの返答
2009年7月16日 14:36
良い感じに出来上がりました♪

日数もかけて作ってもらったので納得の出来上がりですよ^^

タイコなど流用出来るものは使用して作成すると予算も抑えられますしね^^

トルクは出ましたし、音も静かに少しなりましたよ^^

連休中にq(゚д゚ )↓sage↓しようっと♪
2009年7月16日 10:49
先日はありがとうございました!!
順調に…と言いたいところですが、組み終わってからHi側が死んでました(#゚Д゚)
なので今修正中です。。。笑
マフラーいいですねー♪
僕のは排気漏れしてるヤバいマフラーを未だに付けてます!!
コメントへの返答
2009年7月16日 14:37
いえいえ。

あらら組み終わってから死んでた・・・って悲しいパターンですね。

排気漏れは、早めに直した方が良いですね!
ecoじゃないので(笑)
2009年7月16日 10:54
やっぱりSで、
これだったんですね。
コメントへの返答
2009年7月16日 14:38
(∀`*ゞ)エヘヘ
正解!
2009年7月16日 11:00
ほんとに下から覗いても
パイプが見えない!!

快適になりましたね~♪
コメントへの返答
2009年7月16日 14:38
後ろからは二股は見えますが
サイドから見ても全然見えないですからね~

超良い感じ( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年7月16日 11:01
おっと快適仕様になりましたね!!
めちゃ綺麗に仕上がってなぁ^^

ちなみにいくらぐらい掛かったの?
コメントへの返答
2009年7月16日 14:39
快適仕様になりました!

出来は最高です!

うんとお値段は、ゴニョゴニョ…(ノ´Д(*´∀`)フムフム
2009年7月16日 11:02
上げ加工いいですね。
私もやりたいなぁと思っている部分です。

腹下、現状で9センチ以上あるんですか!?
コメントへの返答
2009年7月16日 14:41
車検仕様の状態で、10cm位でしたが、今回のワンオフ化で、13cmまで最低地上高upしました♪

なので、下げても今までより余裕が出来てってことです♪
2009年7月16日 11:03
いいなぁ~♪


金額がプチじゃない気が(汗)
コメントへの返答
2009年7月16日 14:42
良いですよ( ̄ー ̄)ニヤリ


金額は、小遣いとヘソクリが全て飛んで逝きましたが(TДT)
2009年7月16日 11:14
ワンオフマフラー憧れます(≧ε≦)
ワンオフって車検いけるんですか(・◇・)?
コメントへの返答
2009年7月16日 14:43
車検ですか?
タイコは、車検対応の流用しているのでOKだと思います(笑)
音量は、今までより少し静かなので( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年7月16日 11:18
ブラスト憧れます♪
マフラーギリギリでクオリティ高いですね♪♪
コメントへの返答
2009年7月16日 14:47
上げのクリアランスは相当ギリギリみたいです。

ギア入れた時に前後の動きや踏み込んだ時の前後の動きも考慮してくれてます^^
2009年7月16日 11:23
こだわりのリメイク…って感じですねほっとした顔

擦らないで走れるって安心感は、うれしいですよねウィンク
コメントへの返答
2009年7月16日 15:05
(∀`*ゞ)エヘヘ
拘りました(笑)

安心感の向上と快適性の向上がしたかったので^^
2009年7月16日 11:52
綺麗に収まりましたね♪

私も、マフラー、頑張ります!w
コメントへの返答
2009年7月16日 15:05
超綺麗ですよ♪

頑張ってくださいね!
2009年7月16日 12:10
いい感じですね(・∀・)ニヤニヤ

自分もマフラー上げてから快適に走れてます♪
コメントへの返答
2009年7月16日 15:06
やっぱマフラー上げて快適に走れているんですね!

あとは、アッパーをどうにかしたいなぁ。。
2009年7月16日 12:12
こんにちは~ 暑さにとけそうです!!

マフラーいいですね 更に下げちゃうんですね♪♪
コメントへの返答
2009年7月16日 15:07
こんちわ!
ホントとろけそうな程暑いですね。

下げは、程々にしないと家に入れないんですよ(TДT)
2009年7月16日 12:17
綺麗な腹下ですね(゚∀゚*)
全くプチではないような…(笑)

マフラーカッター余ったんですよね( ̄∀ ̄)?(爆)
コメントへの返答
2009年7月16日 15:09
超綺麗にできましたよ♪
皆に比べればプチですね。。
オイラの懐はヤバイ状態になりましたが。。

マフラーカッター玄関に置いてあるよ(笑)
2009年7月16日 12:25
良いっすね( *´艸`)

群馬にいれば志村工業さんに入院させたいんですが(;・∀・)
コメントへの返答
2009年7月16日 15:30
(・∀・)ニヤニヤ

群馬に居ても距離が少しありますけどね(笑)
やりたい場合は、言ってくれれば紹介しますよ^^
2009年7月16日 12:32
おっ( ´艸`)
アゲアゲいい感じですね(=⌒ー⌒=)

志村さんもこのテール採用したのね☆
Nのタイプ2と同じです( ̄人 ̄)

これから鬼サゲ仕様ですよね( ^▽^)σ)~O~)
コメントへの返答
2009年7月16日 15:32
デキタ――(゚∀゚)――!!

このテールは結構前から採用しているみたいでしたよ!

あるショップに依頼が来る車のマフラーは殆んどこのテールを使用しているみたいです(笑)
2009年7月16日 12:34
あっ、仕事の途中で盗撮してこよっ♪


…そりゃ一年前だったわ(爆)
コメントへの返答
2009年7月16日 15:58
うんうん♪

って
もう無理ですもんね(笑)
2009年7月16日 12:44
マフラーですかぁ('∀'●)♪

自分もゆくゆくはしたいですねぇ(^^ゞ
コメントへの返答
2009年7月16日 15:59
マフラーでした^^

機能面からまずは手を付けてみました^^
2009年7月16日 12:45
こんちはexclamation×2

あづい~たすけて~(爆)exclamation×2


マフラーの出口

エアロとの隙間なくて

い~っすねexclamation×2

かっこいいっするんるん

コメントへの返答
2009年7月16日 16:00
こんちわ!

ホント暑いですよね。


マフラーの出口も少しこだわりました(笑)

ストレートに付けるのではなく、あえて微妙に斜めにしてテール形状がわかるようにしました(笑)
2009年7月16日 13:06
えらい凹んでたんですね(汗

かなりの勢いでヒットしたんですか?
コメントへの返答
2009年7月16日 16:00
あはは
ヤバイぐらい凹んでますよね。

かなりの勢いでヒットしましたね(;´Д`)
2009年7月16日 13:18
(^-^*)/コンチャ!

いいですね~(・∀・)ニヤニヤ

オイラもマフラーで地上高ががが・・・

今日も☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
コメントへの返答
2009年7月16日 16:38
こんちわ!

良い感じに仕上がりましたよ♪

マフラーで地上高が足りないのは悲しいですよね。。

こちらこそ今日も宜しくです!
2009年7月16日 13:29
俺もわだちで擦るから溶接したいんだよね~~

けど、いい純正のパイプがない。。

いっそのこと、既製品を加工すればいいのか!!

場所と時間はあれど、ケネがない。。。(笑)
コメントへの返答
2009年7月16日 16:39
だね。
まっちゃんのはマフラーが下がりすぎだからね(笑)

純正のパイプなんて解体屋で拾ってきたら(笑)

溶接しなおすなら^^
2009年7月16日 13:40
パイプ径が細くなったことで、抜け悪くなったりしてませんかー?

僕も上げ上げ加工してますが、腹下こするのでワンオフしようかと思っています(^-^)
コメントへの返答
2009年7月16日 16:40
全然抜け悪くないですよ!
トルクも向上しますし、篭り音も減りましたよ!
φ数を下げたことで上げ幅が全然稼げますからね!
2009年7月16日 14:33
めちゃめちゃいいですね
(^^)

自分のは加工してありますがフレームよりは下なんで~
コメントへの返答
2009年7月16日 16:40
同じく自分も上げ加工済みでしたが、それでも擦りましたからね。
上げ加工してなかったらもうモゲていると思います(笑)
2009年7月16日 15:32
奥さんにおこられますよ!!www
コメントへの返答
2009年7月16日 18:38
(∀`*ゞ)エヘヘ
昨日嫁さんにマフラー屋まで送ってもらいましたが綺麗になってよかったね!
って言ってました(笑)
2009年7月16日 15:58
こんにちは♪

おめでとうございます。

これで安心して走れますね♪
コメントへの返答
2009年7月16日 18:39
こんにちわ!

やっと完成!

これで快適です!
2009年7月16日 17:57
素晴らしい(´∀`人)パチパチ~

これでサゲサゲですね♪

やんちゃなパパさん仕様(・∀・)ニヤニヤ



コメントへの返答
2009年7月16日 18:41
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

これで少しだけ下げれます
ガッツリ下げたいですが、家の駐車場に入れないのが悲しい(TДT)

一応ファミリーカーなので限界もありますしね。
2009年7月16日 18:04
完成おめ~(^0^)/

で、どんだけ下げる気?(笑)
コメントへの返答
2009年7月16日 18:42
ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ

今までと変わりませんよ♪
擦り擦りがなくなるだけで踏めます( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年7月16日 18:05
(*ゝω・*)ノ コンニチワァ☆.: *:・
快適仕様いいないいな♪

やっぱり擦り擦りしない仕様っていいですよね♪
コメントへの返答
2009年7月16日 22:09
( ノ゚Д゚)こんばんわ

快適になりましたよ♪
擦らないのが一番!
2009年7月16日 19:32
マフラーリメ完成おめでとうございます(^o^)

ワンオフアゲアゲマフラーいい感じですね♪

近くにいいショップがあって羨ましいです(>_<)

コメントへの返答
2009年7月16日 22:10
リメ完成!

ワンオフでやらないと上げ切らないですね

良いショップですよ!
2009年7月16日 20:42
いや~今日も本当に

暑かったですね(p・Д・;)アセアセ

マフラーでしたのね~~

羨ましい~~
コメントへの返答
2009年7月16日 22:10
ホント暑いですよね。

明日も暑いのかな。


そうなんですよ!
マフラーでした^^
2009年7月16日 21:05
快適になりましたねるんるん

それにしてもファミリーカーとは思えない位低いです(笑)
コメントへの返答
2009年7月16日 22:11
快適になりましたよ!

えっ?
ブログの画像のは6cmぐらい上げた状態ですよ(笑)
2009年7月16日 23:18
全然プチではないですね~でもスゴいギリギリきれいです!
へそくりもない自分はマフラーカッターでも探します(笑)
コメントへの返答
2009年7月17日 14:03
クリアランスはホント指1本ぐらいで逃げています。
これ以上詰めてもらう予定でしたが、振動や、ギアを入れたときに当たる可能性が大!
とのことなので、このぐらいのクリアランスにしました^^
2009年7月16日 23:42
オデッセイの腹下毎日見ますが
今まで見たことのない
マフラーの取り回しです!爆

普段見えないのがもったいないくらい
カッコイイワンオフマフラーに
なりましたねw( ・∀・)=b グッ
コメントへの返答
2009年7月17日 14:05
オデッセイの腹下を毎日見るんですか?

マフラーの取り回しは今回は、こだわってみました(笑)

ホント綺麗に作成してもらったので綺麗に維持していきたいですね!

満足の一品です♪
2009年7月17日 4:32
くっついてるかと思った …(笑)

カッコイイですね

こだわってお任せしただけありますね 素晴らしい!
コメントへの返答
2009年7月17日 14:06
(∀`*ゞ)エヘヘ

格好よく出来ました♪

こだわったかいがありましたし、時間かけて作ってもらったので感謝感謝♪

プロフィール

「昨日はオートサロン行ってきました〜!

人多すぎて車はゆっくりみれずオネエチャンがメインに(笑)

画像は夜にでもUPできたら^ ^」
何シテル?   01/12 11:12
はじめまして! RB1オデッセイとL375タント乗りの隼人っちです! ファミリーカーなので、ショップなどに預けたりして弄る事は出来ませんが、JIRI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 14:12:24
weds レオニスKH ブラックダイヤカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 10:07:27
ヴェルファイアハイブリッドも黒足設定♪ 『 Black☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 22:04:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆2006年08月21日納車☆ タイプ:アブソルート 2WD 色:ナイトホークブラック ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
☆2010/01/15 納車☆ ◆EXTERIOR  フロント:タントカスタム純正 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
年式:17年式 タイプ:DIVA ターボ 『パッと見純正。  でも、純正とは一味違う。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
タイプ:1.3 TYPE W(Sパッケージ) 色:ビビッドブルー・パール 1.3に1. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation