• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月19日

スモーク加工(≧▼≦)

スモーク加工(≧▼≦) 皆さん、おはようございます


今日は真っ暗な曇り空の東京です

最高気温も9度にしかならないみたいだしねm(__)m

なので、今朝は寒かったΣ( ̄□ ̄;)



さて昨日は定時であがれたので久々に作業しちゃいました!


それは画像の施工です

テールの赤い部分に薄いスモークを(≧▼≦)


気持ち赤を暗くしたかったので薄いスモークを施工しました!

自己満足な感じですが(笑)


左が、施工前
右が、施工後



車に装着すると殆ど気付かれないでしょうが、赤が強すぎるのが気になってたので(笑)



施工はテール用フィルムなので、近くで見ないでくださいねm(__)m




さて残りは週末だな。



では今日も1日頑張りましょ(≧▼≦)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/11/19 08:37:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

夕涼み
snoopoohさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2009年11月19日 8:43
後々やるので参考にさせてもらおう(¬w¬*)...
コメントへの返答
2009年11月19日 20:36
後々やるんですね!

じゃあ真っ黒で(笑)
2009年11月19日 8:48
スモークスプレー余ってるよ。
コメントへの返答
2009年11月19日 20:37
そうなの?

スプレーは綺麗に塗れる?
2009年11月19日 8:57
スモークスプレー考えてるんですが

意外に良い値段するんで迷ってます(^-^;
コメントへの返答
2009年11月19日 20:37
スモークスプレーは、ムラと濃くなりそうなので、やめました。
2009年11月19日 9:06
いい感じですねー(長音記号2)ウッシッシさくらんぼクローバー


怪しいウッシッシりんご
コメントへの返答
2009年11月19日 20:38
全然濃くないから言わなきゃ解らないですよ!
2009年11月19日 9:22
ほどよい感じですね…。

テールゲート側は外して室内…ってわけにもいかないから、外でやるしかないですね…(汗
コメントへの返答
2009年11月19日 20:40
そうなんですよね


まあ、ゲート側は一時間もかからないで終わると思うので(笑)
2009年11月19日 10:42
マニアにしか分からないっすね( ´∀`)♪
コメントへの返答
2009年11月19日 20:41
ですね!

気付いた人はマニアですね(笑)
2009年11月19日 11:11
ちょうどいいくらいのスモークになりましたねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年11月19日 20:43
比べないと解らないですよ(笑)
2009年11月19日 11:31
良い感じのスモークですが、外貼りですか?

コメントへの返答
2009年11月19日 20:44
そうですよ!

雨でも剥がれませんウッシッシ
2009年11月19日 12:05
良い感じですね♪
(*´∀`)

僕のは…
スモール→LED基盤にブラックフィルム貼付け
バック・ウィンカー→レンズをスモーク塗装
で、テール全体をブラックアウトしてます♪
コメントへの返答
2009年11月19日 20:46
後期なので、テール側はインナーブラックアウトするのは面倒なのでやめました。
ウィンカー、バックは基盤をメッキにあえてしてるのでブラックアウトはしませんでした。
2009年11月19日 12:17
塗ったんじゃなくて貼ったんですか?(^^)v


その方がはがれなそうですね♪

スモーク好きです(≧▼≦)
コメントへの返答
2009年11月19日 20:48
スプレーで塗ると暗くなるしムラになるし、表面がきたないので、フィルムにしました!

そのうち業者にキャンディブラックで塗ってもらおうかな(≧▼≦)
2009年11月19日 12:34
塗るタイプは良く聞きますが、

貼るタイプは初めてです。

今度間近で見せてくださいね(笑)
コメントへの返答
2009年11月19日 20:49
昔からありますよ

十年前ぐらいに乗ってた車も貼ってましたから(笑)
2009年11月19日 12:37
間近で見ます♪(o ̄∇ ̄)ゝww

耐久性が気になるところですね(・∀・)
コメントへの返答
2009年11月19日 20:51
昔貼ってたのは二年間剥がれなかったよ!

今回のは初めての業者で買ったから耐久性チェックだね!
2009年11月19日 14:19
22日にやっとオデが見れる( *´д`)ハァハァ


それとも原付ですか?(笑
コメントへの返答
2009年11月19日 20:52
晴れたら原付で(笑)

雨ならライフかな(笑)
2009年11月19日 15:04
加工後の方がいいですね(*≧艸≦*)
渋く決まってます(☆o☆)
僕はテールライト・・・ドノーマル(笑)
コメントへの返答
2009年11月19日 20:54
ノーマルと比べると違いが結構あるんですが、両方貼ったら・・・なんか違うかな?って感じでした(笑)
2009年11月19日 19:07
自分で貼ったの?
表から?裏から?

さりげない弄りがまたグーだね♪
コメントへの返答
2009年11月19日 20:55
自分で貼ったんだよ

裏からは貼れないからねm(__)m

さり気なく他と違うのが好きだね~
2009年11月19日 20:05
左が動脈血、右が静脈血って感じですね(>_<)

写真ではすごくいい感じに見えますよ(^^)/
コメントへの返答
2009年11月20日 12:24
ぶっΣ( ̄□ ̄;)


例えがおかしいですよ(笑)
2009年11月19日 22:30
少しだけスモークってのがさりげなくて高級感UPですね★
自分もライトほんの少しだけスモークにしたいです(>_<)
コメントへの返答
2009年11月20日 12:25
さりげなく、ワンランク上を!

って感じですかね(笑)
2009年11月19日 23:05
あっ(*´艸`)かっこいい♪♪♪

そのさりげない感じがたまらないです(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年11月20日 12:26
あざーす(≧▼≦)


さりげないのが一番だね(笑)
2009年11月20日 6:21
薄いほうが私も好みです(^^)
このほうがさりげないし締まりが出ますね!
コメントへの返答
2009年11月20日 12:26
ですね

リア回りが少ししまれば○です(≧▼≦)
2009年11月20日 12:16
器用デスネ( *´艸`)

誰でも分からなぃょ-な小細工ァタシも好きデスが…

言ゎなきゃホントにきずかれなぃから小細工したコトも忘れちゃぃマス(´,_ゝ`)
コメントへの返答
2009年11月20日 12:28
いえいえ

だよね
自分でも忘れちゃうよね(笑)


あっ!
久々です(≧▼≦)
2009年11月20日 14:50
さりげなくて 良いですね~


テールもパッとみLEDに見えなくてシンプル感がなかなかカッコイイですね
コメントへの返答
2009年11月20日 15:01
ありがとうございます(≧▼≦)

テールは前回のは粒々感たっぷりだったので、今回のはシンプルにしました!
でもウィンカーは流れますけどね(笑)

プロフィール

「昨日はオートサロン行ってきました〜!

人多すぎて車はゆっくりみれずオネエチャンがメインに(笑)

画像は夜にでもUPできたら^ ^」
何シテル?   01/12 11:12
はじめまして! RB1オデッセイとL375タント乗りの隼人っちです! ファミリーカーなので、ショップなどに預けたりして弄る事は出来ませんが、JIRI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 14:12:24
weds レオニスKH ブラックダイヤカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 10:07:27
ヴェルファイアハイブリッドも黒足設定♪ 『 Black☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 22:04:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆2006年08月21日納車☆ タイプ:アブソルート 2WD 色:ナイトホークブラック ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
☆2010/01/15 納車☆ ◆EXTERIOR  フロント:タントカスタム純正 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
年式:17年式 タイプ:DIVA ターボ 『パッと見純正。  でも、純正とは一味違う。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
タイプ:1.3 TYPE W(Sパッケージ) 色:ビビッドブルー・パール 1.3に1. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation