• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月24日

ポチり品がキタ――(゚∀゚)――!!

ポチり品がキタ――(゚∀゚)――!! 先日ポチったものが届きました~



中身は、光る★スカッフプレートです!



たまたま入札したら落札しちゃいました(笑)



まあ、取り付けはいつになることやら(;´∀`)



でも、点灯させるなら

①ポジション連動

②スイッチ化

③ドアオープン連動

④常時点灯



どれがいいかなぁ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/24 22:30:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2007年1月24日 22:35
う~ん ウィンカー連動!?

俺もポチっちゃおうかな~ 暇だし。。
コメントへの返答
2007年1月24日 22:48
ウィンカー連動??

新鮮でいいね!


それは、ダクさんに譲ります(笑)
2007年1月24日 22:40
スイッチ化なんていいですね

頑張って取り付けしてくらはい( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2007年1月24日 22:48
スイッチ化もいいね~

スイッチ&ポジション連動とかにしようかな。。
2007年1月24日 22:44
自分はこれの光らないバージョンを買いました。

カーテシが明るいから自分は光らないもので十分に満足しています。
コメントへの返答
2007年1月24日 22:49
そうなんですね~


自分は、足元の間接照明で欲しかったので~

2007年1月24日 22:46
俺とブログかぶってる(爆)

いつ付けます??( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年1月24日 22:50
えっ?

カブってるの?

今週末は無理そうなので、来週かなぁ。。
2007年1月24日 22:47
今晩は。自分もショップでやってもらおうかと企んでます。ドアオープン連動にしようかと・・・
コメントへの返答
2007年1月24日 22:53
えっ?

おまおまさんも手に入れたんですか??


取り付けはショップなんですね~
2007年1月24日 22:49
③で♪
コメントへの返答
2007年1月24日 22:50
ドアオープン連動もいいかな^^

2007年1月24日 22:58
私は、③でつけてます。

夜、ドアを開けるのが楽しくなりますよ♪
コメントへの返答
2007年1月24日 23:00
ドアオープンで全て点灯ですか?

それともドアの個所ごと点灯するようにしているんですか??
2007年1月24日 23:10
①&③で♪

両方連動させましょう(。・∀・)ノ゛
コメントへの返答
2007年1月25日 10:12
それもいいですよね~

リレー制御すればできますかね^^
2007年1月24日 23:11
スカッフならドア連動でしょ!
コメントへの返答
2007年1月25日 10:13
ドア連動ねc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
2007年1月24日 23:13
光る★スカッフプレートいいですね。

どれも捨てがたいですが、どれか選ぶならスイッチ化が良いと思いま~す!

コメントへの返答
2007年1月25日 10:14
スイッチ化ならいつでも付けたり消したりできますからね~
2007年1月24日 23:21
ただいま~!

ドア開けないと見えないから、
自分はドア連動でいきましたヨ。

後ドア用をドア連動させる場合、
多分アースコードが短いので、左右を逆にすれば
延長不要になりますヨ。
コメントへの返答
2007年1月25日 10:15
23時に帰宅?ご苦労様です。。

ドア開けないとやっぱ見えないんですか?
間接照明のようにウチ側にひからないですかね??

左右を逆?右側のを左側に付けるってこと?
2007年1月24日 23:32
各々のドアスイッチに連動させてます。
だから開けたドアの所だけが光ります。
コメントへの返答
2007年1月25日 10:16
そうなんですね~

それが一番楽かな?

2007年1月24日 23:47
③がいいと思う~
コメントへの返答
2007年1月25日 10:16
ドア連動がやっぱ一番いいのかな^^
2007年1月25日 0:04
「スカッフプレート」ってなぁに??^^
コメントへの返答
2007年1月25日 10:17
うんと、ドア開けたところにあるカバー(プレート)のことですよん
2007年1月25日 8:55
ドアオープンに1票!

いつつけるの?秋留台公園?

そうそう、1月20日12時頃駐車場1周したけど・・・やっぱり早かった!
コメントへの返答
2007年1月25日 10:18
「ドアオープン」入りました~♪

いつつけようかなぁ。

先週の土曜日きてくれたんですか?
12時は家で車洗ってました(笑)
13時頃到着したので^^
2007年1月25日 9:29
ドアオープン連動に1票です!

どんな感じになるか楽しみですね~。(^^)
コメントへの返答
2007年1月25日 10:19
うん。どういう感じか自分でも楽しみです♪

綺麗に配線隠せるといいけどね^^
2007年1月25日 10:32
どもども。
プレートはドアのリブの外側なので、間接照明にはならないでしょう。

①だと乗車時に点灯しないから、電源は常時電源かルームランプ連動でないと意味無いことになってしまいますよ。

商品を見ると前後は勿論大きさ違いますが、左右が指定されています。
プレートから、後ドアのアーススイッチまでのコードの長さが足りないのですが、
左右を逆に取り付けると延長せずに届きます。

makoっちさんのHPに詳細でてますので、ご覧あれ。
私は商品を見て逆にすることを思いつきました
コメントへの返答
2007年1月25日 13:00
どうも~

間接照明にはならないの(;´Д`)
ザンネン。。。
なるのかと思ってた

じゃあ、ドア連動が一番ですね~

アドバイス有難うございます♪
2007年1月25日 15:45
出回り始めて直ぐに入手したので、装着して1年2ヶ月くらいになりますが、今も故障することなく元気に発光してくれてますよ。

僕は、ルームランプ連動電源を確保してあったんで、夫々のドアスイッチに接続するのが面倒でこれに接続しました。
なので、4枚のドアのどれかを開放すると、4個全てが点灯します(している筈です)。

コメントへの返答
2007年1月25日 16:17
(;゚д゚)アッ....
そういえばオイラもルームランプ連動電源とってあるなぁ。。

どこにいったかな(笑)

それに接続するのが一番簡単そうですね^^

ドア一つ一つにやった方が配線短くて済むけどね~

キムチチゲさんは先取りしてますね^^

プロフィール

「昨日はオートサロン行ってきました〜!

人多すぎて車はゆっくりみれずオネエチャンがメインに(笑)

画像は夜にでもUPできたら^ ^」
何シテル?   01/12 11:12
はじめまして! RB1オデッセイとL375タント乗りの隼人っちです! ファミリーカーなので、ショップなどに預けたりして弄る事は出来ませんが、JIRI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 14:12:24
weds レオニスKH ブラックダイヤカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 10:07:27
ヴェルファイアハイブリッドも黒足設定♪ 『 Black☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 22:04:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆2006年08月21日納車☆ タイプ:アブソルート 2WD 色:ナイトホークブラック ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
☆2010/01/15 納車☆ ◆EXTERIOR  フロント:タントカスタム純正 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
年式:17年式 タイプ:DIVA ターボ 『パッと見純正。  でも、純正とは一味違う。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
タイプ:1.3 TYPE W(Sパッケージ) 色:ビビッドブルー・パール 1.3に1. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation