• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月10日

壊れた(;´Д`)

とうとうやっちゃったみたい(;´∀`)


というのも、運転席のカーテシのLEDが12発中3発が切れてるなぁ。。。
って思い、接触不良なのかな?

って思い外して、再度装着。。。



ん???



12発全て無点灯(-_-;)




(´ε`;)ウーン…なんで??



と思い、ディーラーに一応点検兼ねて行ったら、




『運転席側のカーテシだけではなく、ドアあけてもルームランプ点灯しないし、

ドアに埋め込んだLEDも点灯してませんよ!』って。。。



もしかしたらMICSが逝っちゃったかもと(;゚Д゚)


でも、今この車の状態では,修理不可能です。。。




えっ!?



・・・

最近監査が入り厳しくなったみたいで、車検対応車両以外は、

修理・点検等は、NGになっちゃったみたいで(;´∀`)

弄り車両OKのディーラーでしたが、ダメになっちゃったみたいΣ(゚д゚lll)!!



なので、運転席側無点灯のままガ━━(;゚Д゚)━━ン!!



どうしよう・・・



MICS使わないで、

ドア連動で、ルームランプのみでも光らせる方法ありませんか???



ドア側のLEDやカーテシは、別の配線引き直せば点灯させられますが、

ルームランプをMICS制御とは別に、

運転席のドア開けてルームランプを点灯させる方法はないですか??






尚、今回NGとなった個所は、

・タイヤのはみ出し(キャンバーが付いているのではみ出ているとのこと)
・車高(9cm以下のため)
・ウィンカーのLED
・バックランプのLED
・ナンバー灯のLED
・ポジションランプのLED
・ナンバーの斜め
上記は、ダメな個所なので直してからではないと、修理不可能とのこと(TдT)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/10 15:09:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

少し雨
chishiruさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2007年6月10日 15:16
とも!
参りましたねーなんとかしてほしいもんですよねー。

にしても最近ディーラーめちゃめちゃ厳しいんすねーげっそり
コメントへの返答
2007年6月11日 10:31
どうも。。
ホント参りました。。

Dは、監査入って細かくなりましたね。。
2007年6月10日 15:33
どこか、他のDへ行ってみてはどうです~??

案外入れてくれるところありますよ~!

でも確かMICSって結構値段しませんでしたっけ?
コメントへの返答
2007年6月11日 10:32
うーん。
他のDで、納車一週間で駄目だしくらったので、今のDを紹介してもらったんですけどね。。

MICSは2万とか3万じゃないですかね?

他のDなら大丈夫かな?
2007年6月10日 15:36
あちゃぁ~やってもうたね(>-<#)
M…なんとかって、何もん?
コメントへの返答
2007年6月11日 10:34
うん。
やってもうた。。

MICSは、ルームランプやドアのカーテシなどを制御するユニットです!
2007年6月10日 15:37
最近、D結構うるさいです。。僕のも、もう修理しませんって言ってました。。
でも、かなり、ヤバイ??
コメントへの返答
2007年6月11日 10:34
今までは問題なかったけど、チェックが厳しくなったみたいで(;´Д`)
落ち着いた頃に修理にだしますよ(笑)
2007年6月10日 16:58
( ̄m ̄)ププッ
おいらのはまだスルー♪
マジで最近は厳しいみたいだね!
コメントへの返答
2007年6月11日 10:35
(;゚д゚)アッ....
オイラもスルーだったんだけど。。
でも、NGになっちゃった。。
2007年6月10日 17:02
たんなるヒューズ切れでは?
まずは、ヒューズ確認してみましょう。

ダメなら...
運転席のドアスイッチがマイナスコントロールの配線になってます。
確かルームランプも同様のマイナスコントロールの配線なので、配線をのばせばなんとかなるかもしれません。

MICS交換だと3~4万円くらいかかるみたいです。
MICSじゃないと、良いですねー。


コメントへの返答
2007年6月11日 10:36
ヒューズは問題なかったですよ!

スイッチは、リアスイッチに延長して切り替えてルームランプはOKになりました!
でも、カーテシはNGです。。。


MICS交換高いみたいだけど、保証で直します!
2007年6月10日 17:21
ありゃまぁ~。
話の分かるDさんだったのに残念ですネ。
オイラはこの前ブログに書いたけど、LED系はOKだったけど、何故ダメなんですかネ。

カーテシ装着でショートしたんでしょうね。
ドア連動のランプが点かないということは、MICS逝っちゃったみたいですネ。
カーゴランプと違って色々連動してるから、ちょっと難しいかもです。
確か2諭吉+工賃位かナ。
コメントへの返答
2007年6月11日 10:38
そうなんですよ!
話の解るDだったんですけどね!
LEDは、チェックする人によって駄目みたいです。

MICS逝ってますね。
配線図貰ってチェックしたら運転席のみNGなのは、MICS制御だからみたい。

保証で直してもらう予定ですよ(笑)
2007年6月10日 18:20
ありゃりゃ~!
会社でホンダ部品頼めますよ~!
DIYで交換します?

ドアスイッチから線引っ張ってやればドア連動でルームランプの点灯は出来るはず…
コメントへの返答
2007年6月11日 10:39
ホンダ部品って、保証でも仕入れること可能??


ドア連動は、あれからやって直しました!
カーテシは、配線引きなおしが必要みたい。。。
2007年6月10日 19:22
D拒否ですかァ^^;

僕のは論外なので乗り入れすら・・・...( = =) トオイメ
コメントへの返答
2007年6月11日 10:50
点検はしてくれたよ(笑)

でも、最後に紙渡されてこの箇所修正してから修理になります。
と言われちゃいました。
今まで言われなかったんだけどね。。

2007年6月10日 20:06
うんうん、あの車で対応してるってのが不思議だったもん。。

コメントへの返答
2007年6月11日 10:51
Σ(゚Д゚;エーッ!
何処からどうみてノーマルじゃん(笑)

でも、白ステップのエアサスもOKって言うのも変ですけどね(笑)
2007年6月10日 20:14
今はどこのDも厳しくなりつつありますよね。

しかし、LEDが原因で逝っちゃったんですかねぇ…

オイラもLEDにしたのでちょいと不安(^^;)


ナンバー灯がLEDだと本当に車検NGなんですか?
コメントへの返答
2007年6月11日 10:54
厳しくなってましたね!
まあ監査が入ったばかりで細かいだけだと思うけどね!

LEDは、プラス・マイナスがあるので抜き差し連続でしなければ大丈夫ですよ!

ナンバー灯に関しては、純白またはノーマルバルブならOKです!
LEDでも車検平気なはずですけどね!
車検時はLEDのまま出しますよ(笑)
2007年6月10日 21:50
MICSユニットわたしもカーゴルーム逝っちゃってます(ToT)

カーゴルームに関してはマイクロスイッチ(50円)を利用して復旧することが出来ましたが、MICS交換だと3万って言われました・・・。
コメントへの返答
2007年6月11日 11:05
カーゴルーム逝っちゃってるんですね。。

マイクロスイッチで復旧させたんですね~

MICSって取り外して、全て配線引き直したら問題ありなのかな?
普通の車はMICSなんてないのだから(笑)
2007年6月10日 21:59
ん~!厳しい・・・。

ちょっと位?は・・・・。

でも車高とハミタイはマズイか(涙)
コメントへの返答
2007年6月11日 11:06
厳しいね。。

基本は、車高とハミタイはNGですからね!

それだけ戻せばOKだとおもうけどね!
2007年6月11日 7:16
おは^^

上の方でマスターな方々が点灯方法をのっけているのでオイラはあえてかきませんが。

D不可は痛いっすね^^;

ま~車高とハミタイはしょうがないにせよ、LED不可は納得いかんな。

じゃあLEDストップランプ出すなよ!!!って感じだし。

だいちん君に部品たのんでDIYしかないね。
コメントへの返答
2007年6月11日 11:08
おはようございます!

点灯方法は、OKです!

Dホント痛いね。。

LED不可は何故?って色々と突っ込んだら、アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタしてました。
ドアミラーのLEDは、OKなのに、後付けLEDは何故駄目なの?とか。
明るさ取れてるし大丈夫じゃないの?
LEDのナンバー灯って夜、普通のランプより明るいから問題ないのでは?って。。
アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタして、上司が・・・って整備のやつは言ってました。。
2007年6月11日 19:04
どこのDも厳しくなってますね。
参りました。
コメントへの返答
2007年6月11日 21:32
厳しくなってきましたね。。

ホント参ります。。

プロフィール

「昨日はオートサロン行ってきました〜!

人多すぎて車はゆっくりみれずオネエチャンがメインに(笑)

画像は夜にでもUPできたら^ ^」
何シテル?   01/12 11:12
はじめまして! RB1オデッセイとL375タント乗りの隼人っちです! ファミリーカーなので、ショップなどに預けたりして弄る事は出来ませんが、JIRI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 14:12:24
weds レオニスKH ブラックダイヤカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 10:07:27
ヴェルファイアハイブリッドも黒足設定♪ 『 Black☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 22:04:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆2006年08月21日納車☆ タイプ:アブソルート 2WD 色:ナイトホークブラック ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
☆2010/01/15 納車☆ ◆EXTERIOR  フロント:タントカスタム純正 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
年式:17年式 タイプ:DIVA ターボ 『パッと見純正。  でも、純正とは一味違う。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
タイプ:1.3 TYPE W(Sパッケージ) 色:ビビッドブルー・パール 1.3に1. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation