• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月19日

19日おはようございまーす!

皆さん、おはようございます!


今日から天気よくなるのかな?
って思ったけど、(´ε`;)ウーン…って感じの天気ですね(;´Д`)


梅雨明けはいつするんだろう。。。




昨日の自動車保険の件について色々とご返答有難う御座います!



引き続き色々と情報頂ければと思います!



尚、現在普通車両保険に入ってないのですが、入っていた方がいいんですかね??

今は、車対車の車両には入ってますが(笑)


自分の保険が過去に事故したときに使用したので値段がちょっと高いんですよね。。
まあ、現在の保険があと1年弱あるので、次の更新の際に考えようかな?
って思ってますが。。


車両保険入ってオデッセイクラスだと年間いくらぐらいなんですかね?


フロントガラスの交換がOKにするにはオプションなんですか?


色々と情報宜しくです!



では、今日も一日頑張りましょ!!!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/19 09:56:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

JET洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年7月19日 10:05
おはよ~です!

僕は車両保険入ってます。。。
特に情報はありません(ばき

今日もよろしくです!
コメントへの返答
2007年7月19日 12:28
おはようございます!

車両保険入っているんですね!
で、情報はなし?

Σ(゚д゚lll)ガーン
2007年7月19日 10:06
おはよー。

うちは面倒だから購入したDで保険に入ってますよ。当然、車両保険も入ってますwうちのマンションは車上荒らしが多いので・・・。一応、セキュリティーと保険で万全です。まあ、保険料は高いですがw
コメントへの返答
2007年7月19日 12:29
おはよう!

Dで入るのは一番楽ですよね!

マンションは車上荒しが多いんですね!

セキュだけでは不安ですからね!
2007年7月19日 10:07
おはよ~!

微妙な天気だネ。

車両保険は自損事故の時だけど、ウチは入ってるよ。
おまけで新価車特約付きです。

今日もヨロシク~♪
コメントへの返答
2007年7月19日 12:31
おはよう!

ホント妙な天気ですよね!

自損事故だけでもありですね!

ウチは、車めがけて事故らないとダメですが(笑)

では、午後も頑張りましょ!
2007年7月19日 10:16
おいらも古いオデと軽自動車ですが
どちらも車両入ってます♪
万が一、盗難や車上荒らしにあった時に
困っちゃうんで(笑)
コメントへの返答
2007年7月19日 12:32
そうですよね。

盗難とか車両荒しとかを考えると必要ですよね。

ウチも強化しないとなぁ
2007年7月19日 10:19
おはよう。

車両に入るなら免責0でやらないと、免責5万 2回目10万と
自腹をきることになります。
ただし、免責0設定だと保険料は金額も上がり、免責を上げれば保険料は下がります。

ガラス交換であれば等級は据え置きだと思うけど、保険料のアップとガラス交換代を比較した方が良さそう。。
ガラス交換の方が高いとは思うけど。。
コメントへの返答
2007年7月19日 12:34
そうなんですよね。

免責が0円じゃないと自腹分が高くなりますからね!
でも、その分保険料が(((( ;゚д゚))))アワワワワ

ガラス交換した場合って、保険料も上がるんですかね?
まあ、そう簡単に交換することはないと思うんですけどね。。
2007年7月19日 10:21
おはっ\(^_^ )( ^_^)/
いっぱい情報入手しといてね!(笑)
コメントへの返答
2007年7月19日 12:34
明日ぐらいに
もう一度ブログみてくれれば解るかもよ(笑)
2007年7月19日 10:22
おはようございます

車両保険は一般条件で入ってます。うちは20等級なのでトータルで年間8万弱くらいです。他の条件も絡んできますのであまり金額は参考にならないかと思いますが…
コメントへの返答
2007年7月19日 13:04
20等級??
凄いですね~

相当な期間車に乗っているんですね~

車両込みで年間8万円ぐらいならいいですね!
2007年7月19日 10:45
おはよう。。車両保険・一般で入ってます。。車にいたずらされた時に入りました。。
最近は、無くなりましたが、便利。。今、14等級で、一般車両付きで、5.3万円くらいですよ。。
コメントへの返答
2007年7月19日 13:06
こんにちわ!

車両込みで5万弱ですか?
それは( ・∀・)イイ!!

14等級かぁ。
オイラは(((( ;゚д゚))))アワワワワ
イタズラされるぐらいならちゃんと入っていた方がいいですもんね!
2007年7月19日 10:46
おはようございます。
保険ですが、逆に考えたほうがいいかと思います。単にいくらだからOKとかではなく、年間に支払う保険料と、適用される範囲や受け取れる金額を天秤にかけて、自分がどこで納得できるかです。自分は全損で9割保障される(多分単体ではMAXだと思います)ものに入っています。そのときの代車費用や弁護士費用もでるものです。
自分は0:10の事故経験があります。高速道路の渋滞で停車中に時速100kほどでカマ掘られました。(B○Wの7シリーズに追突されました)当然車は全損で私は集中治療室行き。
私はセドリックに乗っていましたが、車の査定は40万ほど。オプションだの後付けの部品、携行品などについては領収書やいつどこでいくらで買ったかの証明がないとの理由で全て保障されませんでした。そしてFUGAを買い、納車されるまでの間に加害者や保険屋と相当揉めた為に4ヶ月近く掛かりました。その間の代車費用は約40万、そのうち保険で出してもらえたのは9万円ほど。つまり車や携行品を失って手元に入ってきたのは9万円だけでした。
事故は被害者が不利です。加害者は法律が守ってくれます。賠償金は法律に則って保険会社が払うものです。加害者が払うのは国に収める罰金だけで、被害者にたいして加害者は1銭も払う義務はありません。
ですから隼人っちさんが事故にあったとき、たとえば0:10の全損事故。どこまで保険会社から保障されれば納得できるか。またそのための年間の保険料。この二つを見比べてどこで納得するかが重要だと私は思います。事故を起こさないのは当たり前ですが、もらうこともありますしね。加害者には一切請求できないということ、携行品や車の装備が全て保障されない場合があるというのは覚悟しておいたほうがいいかと思います。あくまで自分の車は自分のお金で守らなければなりません。長々失礼いたしました。
コメントへの返答
2007年7月19日 13:31
こんにちわ!

被害者の場合は、そうでしょうね。
ちゃんとした保険に入っていても相手の保険次第ですからね。

自分も昔R33に乗っていたときは、保険額が高かったにも関わらず最高額かけてましたね!
月々2万円ぐらい保険代に払ってましたから。

でも、その時保険入ってなかったらと考えると(((( ;゚д゚))))アワワワワって感じでしたね(笑)年間200万円ぐらい保険代もらいましたから(笑)

でも、一人身の時は保険代も気にならずに払えていましたが、自由のお金がない現在そう高い金額を保険代に払えないのが現状ですからね。。

まあ、あとは大蔵省と相談かな。。
2007年7月19日 10:47
おはーでするんるん

あまり考えたことなかったけどみなさん色々なんですねグッド(上向き矢印)

参考になりますウィンク
コメントへの返答
2007年7月19日 13:31
おこんちわ!

あまり考えてなかったけど
一括見積したらここまで違うのか?って感じでしたからね。。
2007年7月19日 11:26
上に詳しく書かれてるから省きます(^^;

車両は入ってますよ~。

自損や盗難など心配ですから。
コメントへの返答
2007年7月19日 13:32
そうなんですよね!

自損や盗難のことを考えると車両保険は必要ですよね。。

ちゃんと考えようっと!
2007年7月19日 11:37
おはようです。

自分も車両保険入ってます。自分は、保険会社変えようと思ってるので、ここを参考にさせて頂きますね笑。

車両保険入ってても、下りない可能性あります。エアサス、社外エアロ・・・爆。
コメントへの返答
2007年7月19日 15:52
こんちわ!

保険会社変更するんですか?
今は参考にどちらの保険会社なんですか?

車両保険の場合、社外パーツはおりないようになったみたいですね!
昔は、なんでもOKだったんですけどね!事故するたびにバージョンアップしていた友達とか居ましたけどね(笑)
2007年7月19日 12:08
おはようございますうれしい顔

気温ゎ良いですが…じめじめしてますよね涙

自分も車両入ってますが車対車のみです
年齢が年齢なだけに親の名義で月2万6千です爆弾
コメントへの返答
2007年7月19日 15:53
こんちわ!

ジメジメしてますね。。

ウチと同じですね!
車対車のみですので。。

年齢が低いと車両保険はホント高いですからね!その状態でスカイラインとかFDとか乗るとすごい額になりますよ!自分がそうでしたので(笑)
2007年7月19日 15:15
自分も車両保険入ってます。
担当に言われたのは今の状態でと、違法改造したら別の話になります。って言われました。
コメントへの返答
2007年7月19日 15:54
そうですね!

違法改造している場合は、保険の対象外になる可能性もあるといわれてますね!
保険屋さんがチェックしにきた際にNGになる場合があるみたいです。
自分は今までないですが(笑)
2007年7月19日 18:48
コンバン波!(  ̄ー)<≡≡((((☆バゴーン☆)ToT)ノ アウー

初コメです!!一応僕も車両保険は入っています!!

盗難、いたずらなどまだありますが僕は大体のオプションは付けています。

高いけどまんがいちに備えてですが!!入ってます^^
コメントへの返答
2007年7月19日 21:32
こんばんわ!

エー吉さんも、車両保険入っているんですね!


やっぱ車両保険入っていたほうがいいってことですよね。。

高いけど保障は必要ですからね!

プロフィール

「昨日はオートサロン行ってきました〜!

人多すぎて車はゆっくりみれずオネエチャンがメインに(笑)

画像は夜にでもUPできたら^ ^」
何シテル?   01/12 11:12
はじめまして! RB1オデッセイとL375タント乗りの隼人っちです! ファミリーカーなので、ショップなどに預けたりして弄る事は出来ませんが、JIRI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 14:12:24
weds レオニスKH ブラックダイヤカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 10:07:27
ヴェルファイアハイブリッドも黒足設定♪ 『 Black☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 22:04:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆2006年08月21日納車☆ タイプ:アブソルート 2WD 色:ナイトホークブラック ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
☆2010/01/15 納車☆ ◆EXTERIOR  フロント:タントカスタム純正 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
年式:17年式 タイプ:DIVA ターボ 『パッと見純正。  でも、純正とは一味違う。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
タイプ:1.3 TYPE W(Sパッケージ) 色:ビビッドブルー・パール 1.3に1. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation