• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月03日

3日撥水キタ――(゚∀゚)――!!

3日撥水キタ――(゚∀゚)――!! 皆さん、おはようございます!!


昨日から梅雨入りした東京です。


今日は朝から雨でしたので、



週末に施行した結果を確認しちゃいました♪



結果は、良い感じに撥水(・∀・)ニヤニヤ


ガラスコーティングなどの親水コーティングとは正反対の結果ですね。



ただ、雨が止み乾いた時の水滴が、シミやウォータースポット、汚れの付着状態が気になるところですね。。


親水タイプのコーティングの場合は、汚れが目立ってきた段階でも水洗い程度で落とせますし、多少汚れても、雨上がり後は表面上の汚れが洗い流されて光沢が復活しますが、今回のこのワックスは、どういう感じになるんだろう。。


梅雨入りした状態ですので、その結果は、直ぐに確認できそうですね^^


結果によっては、物置に封印される可能性もありますが(笑)



水滴を弾いている状態も気持ち良いですが、

親水タイプの汚れを付着しずらいのも良いですし

どちらが良いか、難しい所ですね。。



では、今日も一日頑張りましょう!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/03 10:19:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉へドライブ🌴
R_35さん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

200万円弱な セリカ GT-FO ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年6月3日 10:24
おはよ~!

親水タイプでもルーフは水が流れ落ちないと、
撥水と同じ状況になる可能性が高いです。
雨の中走れば撥ねが上がって結構汚れるし。
どちらを選ぶかは難しいですネ。

今日もヨロシク~。
コメントへの返答
2008年6月3日 17:56
お疲れさまです!

(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
どちらが良いか結構むずかしいですよね。

走ればどちらも汚れますしね(笑)
2008年6月3日 10:26
おはよう。

見事に弾いてるね~
でも、ウォータースポットはホントヤバイよね(汗)
本来ならダラ~ってなった方がいいけど
wax掛けたら弾いて欲しいってところだよねw
コメントへの返答
2008年6月3日 17:58
こんちわ!

見事に弾いてますわ^^

でも、この後晴れて、ウォータースポットがシミになるのかどうかが怖い所ですよね(;´Д`)
2008年6月3日 10:27
おはよう(^O^)/

ガラスコーティングはいくらくらいするんだろう!!

難しいー(*'。'*)

今日もよろしく!!
コメントへの返答
2008年6月3日 17:59
こんちわ!

ガラスコーティングは、ピンからキリまで結構ありますよ~

自分でやるのか、ショップでやるのかでも違うでしょうしね!
2008年6月3日 10:32
おはようございます。

撥水も親水も両方使ったことありますが、僕は撥水のあの水玉を見ると何か嬉しくなるので、主に撥水しか使わなくなりました(笑)。


コメントへの返答
2008年6月3日 18:01
こんちわ!

うんうん
撥水した時は結構うれしいですよね。。

ウォータースポットとかのシミになったりしませんか???
2008年6月3日 10:33
おはようございます。

うちのオデはDで親水コーティングです。だから、撥水系のコーティング剤やWAXはかけてません。
やはり、洗車時の汚れの落ち方はいいですよね…。
まぁ、シルバーボディなので、汚れが目立たないだけかもしれませんが…(汗
コメントへの返答
2008年6月3日 18:03
こんちわ!

Dでオイラも親水コーティングしました!

でも、メンテだしてないので
剥がれちゃったので、WAXにしてみました!
どうなることやら。
2008年6月3日 10:42
いやぁ~な、時期になりましたね。

僕の汚デを乗る環境だと親水タイプの方が合いそうです。
コメントへの返答
2008年6月3日 18:05
ホント嫌な時期ですわ。。

うーさんの場合は、定期的にコーティングに出した方が良さそうな感じ^^
2008年6月3日 10:50
見た目は撥水の方が気持ちいいですけどね~。

親水も捨て難い。。

コメントへの返答
2008年6月3日 18:05
見た目は気持ちいいんですよね。。

親水も親水でいいんですよね。
迷いますね。
2008年6月3日 12:06
こんちは♪

みごとに弾いてて気持ち良いね!…(^^)

止まった時にザーッと流れるのも、たまんないよね~(笑

今日もよろ(*^^)/
コメントへの返答
2008年6月3日 18:09
こんちわ!

見事に弾きました♪

走行中は良いんですけどね~
車乗らないときに、雨⇒晴れになった時にボディーにどういう影響するかが(((( ;゚д゚))))アワワワワ
2008年6月3日 12:21
もうしばらくそんな状態は見てません(泣)

洗車もしたいけれど、保険会社がまたみてないからできないし・・・orz
コメントへの返答
2008年6月3日 18:10
ちゃんと洗車しましょうね^^

っていうか
保険会社遅すぎだね!
相手の保険会社??
2008年6月3日 12:28
こんにちは♪

関東梅雨入りしましたね(;^_^A
水弾いてますね(゜▽゜)♪
降ったあとの汚れが嫌なんですよね(゜▽゜;
コメントへの返答
2008年6月3日 22:49
こんばんわ!

梅雨入りしちゃいましたね~

降った後の汚れ嫌ですよね(;´∀`)
2008年6月3日 12:31
自分のオデもこんなに綺麗だったらなぁ(--;)
コメントへの返答
2008年6月3日 22:49
洗車したばかりだからですよ。。
2008年6月3日 12:37
おはよ~♪(・∀・)

イイ感じだ!
後で確かめてきますね(笑)
コメントへの返答
2008年6月3日 22:49
こんばんわ!

見た??
みたなぁ。。。。
2008年6月3日 13:23
どうもです。

イイ感じに弾いてますね。

梅雨入りしちゃいましたが、週末に雨が降らなきゃいいんですが。。
コメントへの返答
2008年6月3日 22:50
いい感じに弾きました(・∀・)ニヤニヤ

でも週末には汚れてるかも。。

週末晴れれればいいね!
2008年6月3日 13:26
こんにちは♪

しっかり弾いていますね(^O^)
でもオイラは撥水タイプより親水タイプ派です。
水玉がレンズになって塗装を痛めないか不安でしてf^_^;
コメントへの返答
2008年6月3日 22:51
こんばんわ!

しっかり弾きました^^

>水玉がレンズになって塗装を痛めないか不安
そうなんですよね。
どういう結果になることやら。。
2008年6月3日 14:18
撥水系・親水系どちらも良い面、悪い面はありますね。
手間が掛からない的にみると親水系かな(^^)
コメントへの返答
2008年6月3日 22:51
手間は親水系の方が楽かもしれませんね。。

でもムラになりやすいのが(((( ;゚д゚))))アワワワワ
2008年6月3日 15:18
おはようございます(遅)
今日もニックキ雨の為仕事休みです^^;

超撥水のガラスコーチュングとか水かけたら面白いように流れていきますが手入れがまだ楽なのは親水かなぁーって個人的には思いますが、僕は撥水の物で汚れの付きにくい物を使ってます♪
コメントへの返答
2008年6月3日 22:52
こんばんわ!

お仕事お休みなんですね!

撥水のもので汚れが付着しにくいもの??
それはどういうやつですか??

教えて~!!!! 
2008年6月3日 18:04
お疲れ様です。。。
ウォータースポットにびびって
撥水には出来ません↓
コメントへの返答
2008年6月3日 22:53
お疲れ様です。

ウォータースポットどうなんでしょうね。
黒だからちょっと怖いですけどね。
2008年6月3日 18:20
梅雨入りしましたね~!
この時季は洗車するか一番迷います(笑)
洗車した次の日に雨が降ると慣れてても凹みます…。
コメントへの返答
2008年6月3日 22:53
梅雨入りしましたね!!

ホント洗車してもすぐに雨にやられちゃうからね。。
2008年6月3日 20:00
平日置きっぱなしなので親水にしようかなぁと思ってます。
撥水気持ちいいんですけど、天井の塗装がもうひどいことに・・・
コメントへの返答
2008年6月3日 22:53
そうなんですよね。
同じく同じ状態なんですけどね。

やっは親水タイプの方がいいんですかね。
2008年6月3日 21:25
親水タイプより撥水タイプの方が個人的に好きですね♪

でも今は親水タイプだったりするので撥水しなくて
後悔してますもの^^;
コメントへの返答
2008年6月3日 22:54
そうなんですよね。

親水タイプだと見た目がドヨーンって感じで嫌ですよね。
撥水タイプだと見た目は良いんですけどね!
2008年6月4日 7:19
親水タイプは『手入れしてるように見えない』って事で、
最近はまた撥水タイプに移行してるようですね☆
これだけ弾いてると水玉が大きくなったら流れ落ちそうですね♪
(*-ω・`)v
コメントへの返答
2008年6月4日 11:25
親水タイプは、手入れしているようには見えないですよね~

駐車場に置いてある状態で、結構流れ落ちてましたよ!

走れば直ぐに落ちますね!
2008年6月4日 8:11
おはよー

うちの車・・・吸水性のワックス使ってないのにwww

かなりやばい状態を再確認しました OTZ
コメントへの返答
2008年6月4日 11:26
こんちわぁ!

かなりヤバイ状況なんですか??

もしかして、
愛着なくなってきました??

プロフィール

「昨日はオートサロン行ってきました〜!

人多すぎて車はゆっくりみれずオネエチャンがメインに(笑)

画像は夜にでもUPできたら^ ^」
何シテル?   01/12 11:12
はじめまして! RB1オデッセイとL375タント乗りの隼人っちです! ファミリーカーなので、ショップなどに預けたりして弄る事は出来ませんが、JIRI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 14:12:24
weds レオニスKH ブラックダイヤカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 10:07:27
ヴェルファイアハイブリッドも黒足設定♪ 『 Black☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 22:04:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆2006年08月21日納車☆ タイプ:アブソルート 2WD 色:ナイトホークブラック ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
☆2010/01/15 納車☆ ◆EXTERIOR  フロント:タントカスタム純正 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
年式:17年式 タイプ:DIVA ターボ 『パッと見純正。  でも、純正とは一味違う。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
タイプ:1.3 TYPE W(Sパッケージ) 色:ビビッドブルー・パール 1.3に1. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation