• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

leafs13の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2022年6月4日

ステアリング チルト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シートを交換すると、体が沈むのでステアリング位置が
高くなります。
元々調整できるようにはなってますが、ちょうどいい高さまでは下がりません。
なので、ステアリングの取付位置を下げようと思います。
ステアリング周りと足元のカバー類を外します。
下から見ると左右2点で止まってます。
2
逆側
3
両側外すと落ちます。
ここにワッシャーでも挟んで締めれば、下げられるはず。
やる事は単純ですが、2個目のワッシャーをどうやって入れるか。
ちょっと知恵がいります。
4
思いついたのが、両面テープで貼り付けておく、または
紐で縛る。
5
紐に決定してトライ。
紐が外れてやり直したりはありましたがなんとか完成。
ワッシャ4枚で10mmくらいになりました。
ボルトは、その分長いのに変えた方がよさそうです。
6
関係ないですが、前回のオイルキャッチタンク
バッテリー横が定位置ですが、配管が長くなるので
こっちに無理矢理取付。
横置きになるのと、ボンネット干渉するので、ここもあんまり良くないです。
使ってみてタンクが汚れなければ不要なので、撤去します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングエアバッグ交換

難易度:

ステアリングボス増し締め

難易度:

純正MOMOステの張替え&ステアマチックスイッチカスタム②

難易度:

大恵 ボススペーサー装着

難易度:

純正MOMOステの張替え&ステアマチックスイッチカスタム①

難易度: ★★

ステアリング剥げリペア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S14タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 21:30:39
日産 シルビア CAOSちゃん?!*^□^* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 15:44:40
leafs13さんの日産 リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 22:53:12

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
リーフ黒です。 通勤ノーマル仕様です。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
自動運転
日産 シルビア 日産 シルビア
サーキット専用 Qsターボ
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
白の100チェイサー 初めて新車で買いました。 普段使いにも通勤にもドリフトにも使える。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation