• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁぼぉの"ニコさん" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2020年2月21日

セパハンに伴うシールドとナックルバイザーの取り付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セパレートハンドルにして少し絞った為、ウィンドシールドの取り付けが不可になってたマイPCX。
どうした物かと思いセパレートハンドルのバーを2センチほど突起させそのにミラーホルダーを取り付けステーを逆向きに付けてなんとか移植しました🤩
2
バイザーも取り付けが出来なくなっていたのでホームセンターでステーを購入しミラーの穴から延長して角度を付けられる様にしました!
3
調整前はシールドも上向いてしまいナックルバイザーもほぼ真横(笑)
4
調整後はシールドは内側に入った事で前よりもバランスが良くなりナックルバイザーもいい感じになりました!!
ハンドルを切ると1センチ弱のクリアランスなので結構ギリギリですけど😂

セパハンにシールドとバイザー付けてる人が少なく情報が皆無で試行錯誤してましたがようやく形になり満足です😊

まだ少し寒いので次の計画は暖かくなったら動こう(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウインカーベゼル塗装 フューエルリッドカーボンシート貼り付け

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

燃料添加剤 AZ(エーゼット)FCR-062添加

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

リアウイング カーボン柄化

難易度:

フロントフェンダー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「神栖の海良かったなー シャワーとトイレもあるし駐車場も広いしまた行こうかね♪」
何シテル?   05/07 10:31
2児のパパです。 車やバイクが好きでよくイベントに行ったりしていましたが最近は育児が忙しくてなかなか行けていません。 車はがっつりファミリーカーとなり全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【備忘録】バッテリーへのアクセス(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 23:13:05
【備忘録】バッテリーへのアクセス(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 21:44:14
初オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 16:59:10

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ハスラーからの乗り換えです。 立体駐車場は駐車スペースがギリギリなので大変ですが街中は快 ...
ホンダ CB250R ジャックナイフ号 (ホンダ CB250R)
2021年4月23日納車! 整備性は悪いけど軽くて速いし燃費もそれなりで通勤からツーリ ...
ホンダ PCX ニコさん (ホンダ PCX)
2018.5.1納車! PCXのJF56に乗っています(●´ω`●) 街中で見たクリッ ...
スズキ ハスラー ハスラー (スズキ ハスラー)
ハスラーMR41Sに乗ってます! 少しづついじくってます(*´ー`*) 3度の飯よりドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation