• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月13日

フラフラ~な週末♪

フラフラ~な週末♪ 皆さん、こんばんは~!

なんか、ブログが週末の活動記録のようになってしまってますが…
まぁ、物忘れが得意なお年頃ですので、備忘録ということで(汗

先週は『静』のまったり週末だったので、今週は『動』にしましょう!


ということで、まずは土曜日。
特に用事を決めずに、朝のんびりと起きて、朝飯を食べながらFBをチェックすると...
ウチのMitoさんと出会ったショップさんが、『ついにあの車が来た!』とアップされているではないですか!
早速、『見学しに行くよ~』ってメッセージ入れておき、元アルファ乗りのお友達の安否確認を兼ねて誘ってみると、夕方なら仕事終わらせて来れると。
ちょっと残っていた仕事を終わらせて、軽くMitoさんを洗車してCARBOXさんで待ち合わせ。
到着すると、なんか場違いな空間が用意されていました。
マセ・マセ・F・クリオさん・Mitoさん・マセ・マセ・マセ・マセ...アセ


お目当ての子はショールームにいました!そう、新型ジュリアQVです。 フェラーリエンジンが載っているアレです。


イメージ的には、『すごくデカい!』と思ってましたが、思ったほどではありませんでした。
それでも、十分デカいですけどね。

で、QVゆえに、普通のセダンではありません!
6ピストンのフロントブレーキがついてたり…


とってもレーシーなバンパー下部のデザインといい、ハンパありません。


で、リアのトランクスポイラーはダックテールのごとく、ピン!と立ち上がって、いいですね~


まぁ、ウチの駐車場には入りきれませんし、コンパクトカー好きの身としては...買いませんョ~。

その後、FIAT港北の店長さンのところに乱入して、デニーズでカレーハンバーグドリアを食べてまったり~

hagetakaさん、お付き合いありがとうございました!


明けて、日曜日。
せっかく2人ともお休みなので、急遽伊豆方面に行くことに。
まずは、ちょっと気になっていた日本1のつり橋、三島スカイウォークへ。
天気は曇りながら、富士山が顔を出してくれました!


いざ、吊り橋へ。 さすが、日本最長のつり橋、デカくて長いです!


結構ゴツい作りなれど、人が歩くせいか風はないのに結構揺れました!
高所恐怖症ではないですが、さすがにビビりましたね~(汗
橋を渡り終えても、感覚がおかしくなってフラフラ~してました


次なる目的地は、ネットで見つけた観光スポット、堂ヶ島の青の洞窟です。
遊覧船で洞窟の中に入るのですが、その前にアジのたたき丼お昼ごはん!


乗船の時間です。 後部の展望デッキから景色を楽しみましょう!


さぁ、出発です。


まずは、波や風で侵食された崖の岩肌を海上から見学です。




そしてメインイベント、洞窟の探索です。
とっても大きな洞窟ゆえ、遊覧船ごと入ります!


天窓のような巨大な穴から差し込む日差しが海を青く照らします。


幻想的な空間です! 気持ちいいですねぇ~


遊覧船を降りると、またしても船の揺れで感覚がフラフラ~してます(汗
頑張って、先ほどの天窓の穴を探します。 遊歩道沿いにありました!


さらに海岸線まで出ると、切り立った崖が間近に見れます!


久しぶりに、海を堪能した気分です。

お次も、海の景色の良い所へ! 下田市の竜宮窟です。この鳥居をくぐり階段を降りると…


バ~ン!とこんな景色が現れました!


こちらも、切り立った崖に覆われています。静かでいい所で、ずっとここにいたくなっちゃいます。


上から覗けるようになっています。
ちょうどハートの形になっているんですよね!
とはいえ、眼下に見る海は結構高くて、フラフラ~


気持ちいい海を堪能し、そろそろ家に向かう時間です。 その前に、忘れちゃならない夕食です!
昔よく行っていた海女の小屋 与望亭で久しぶりに釜めしを食べよう!と川奈を目指します。
到着時は日が暮れ始めちゃいました。


店構えは変わりませんが、メニューが一新!
以前は釜めしがメインだったのに、海鮮丼やシーフードカレーまである!


でも、結局頼んだのは金目鯛とアナゴの釜めし! さらに、巨大なアオサの味噌汁も注文です。






お腹がいっぱいになったところで、お座敷から立ち上がろうとしたら、足がしびれてフラフラ~っと。

こんなフラフラ~をいやすため、最後はやっぱり温泉です!
とその前に、トゥインゴのテム君に頑張ってもらって亀石峠を駆け上がります!
誰もいない伊豆スカイラインを流して、混んでいる箱根新道を避けて旧道の七曲りも、素直なハンドリングで軽快にこなします! フラフラ~ではありませんョ!

そして最終目的地、天山湯治郷へ到着!


ゆっくり、温泉につかって疲れを癒しましょう!
はい、のぼせてフラフラ~になったことは、言うまでもありません(笑


ということで、相変わらずの走りっぱなしドライブ、終了です!
でも、パワースポットでパワーもらいましたので、明日からまた頑張りますよ~
トラブルで、フラフラ~にならないようにね。

おあとがよろしいようで…汗

それでは、また!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/13 02:46:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快晴の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

朝の一杯 6/19
とも ucf31さん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

キーパーコーティング中の代車❗️
kamasadaさん

愛車と出会って5年!
はっこんさん

よーく考えよーお金は大事だよ!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2017年3月13日 12:33
こんにちは。

かなり動でしたね😅

ジュリアを見に行くためにはマセのプレッシャーに耐えないといけないのですね(笑)

コメントへの返答
2017年3月13日 23:10
こんばんは!

かなり動いちゃいました!

ジュリアもマセと変わらないくらい、高級車になっちゃいましたからねぇ~
なんて、この日はなぜかマセだらけでした!
2017年3月13日 13:43
こんにちは。

そっちの“ふらふら”だったんですね(笑)

てっきり、フランス車の集まりにでも

出かけたのかと。。。(汗)
コメントへの返答
2017年3月13日 23:37
こんばんは!

ハイ、そっちのフラフラでした。

イタ車乗りですからね、

フランス車のイベントなんて行きま...すよ。
2017年3月13日 19:00
こんばんは〜(^_^)

フラフラだらけの土日だったんですね〜( ´∀`)
そのままフラフラっとジュリアのハンコ押しちゃいましょう〜(*'▽'*)

その海岸ってドラマとか映画で使われているんでしょうか〜(^^)
見た事あるような感じしました〜(^o^)

素敵な景観もたくさんあるmarronさんの地元に遊びに行きたいですね〜(^-^)
コメントへの返答
2017年3月13日 23:51
こんばんは~!

土曜はまだしも、日曜はフラフラになりました!
ジュリア、勢いで買うほどの魅力が、私には見えませんでしたね~

はい、2時間ドラマで出てましたよ!
最近では、十津川警部の伊豆・下田殺人ルートで。
ロケには絶好の場所ですからね~!

今回は、西~南伊豆ですので、ちょっと地元とは言えないのですが…汗
2017年3月13日 20:30
ここ1ヶ月間、結構走ってますネ~
テム君もかなり距離をのばしたのでは?

只今、身体がボロボロで、50肩に腰痛(>_<)
天山湯治郷みてたら、少し多めにお金を払ってでも、格式高い温泉に行きたくなりました。
コメントへの返答
2017年3月14日 0:00
ハイ、走りっぱなしです! ストレスかな?
すでに5千キロ、そこそこ走ってますね~

あらら、期末だからですか? 
たまには、ゆっくりと温泉にでもつかってください!
これからイベント等で忙しくなりますからね~!
2017年3月13日 20:54
お誘いありがとうございました♪
お陰様で心のリフレッシュはできました!
そう言えば天山行ってないな…
コメントへの返答
2017年3月14日 0:03
こちらこそ!
最近忙しそうだったから、ダメ元で声かけたけど、タイミングよかったね~
私も、前回がいつだったかわからないくらい、久々でした、天山は。
2017年3月14日 17:27
ハート型ですか~

も~ロマンチック♥

景観よし、食べ物よし

こりゃイイわ(*^_^*)
コメントへの返答
2017年3月14日 23:25
そう、ハート♡でした!

ホワイトデーらしくていいでしょ~

房総もいいけど、伊豆もいいところがいっぱい!

ちょっと遠いのが残念です。

プロフィール

「@czモンキー さん、負けっぱなしです😅」
何シテル?   01/20 16:20
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21
ゆき@1002Sさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 09:04:56
フォグランプバルブのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:18:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation