• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marron_miniのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

食欲の秋!な週末♪

食欲の秋!な週末♪みなさん、こんばんは~!

朝晩の冷え込みで体調を崩していないでしょうか?
私の周りでも、風邪ひきの人が多い気がします。お気を付けくださいませ。

そんな気候が良い季節、各種イベントがたくさんありますね~!
3連休の初日は、シトロエンC3で出会った仲間たちとの毎年恒例のBBQです♪

前日の雨が残っていたので、いつもより1時間遅い10時に厚木の某スーパー屋上に集合です。
すでにC3はおろか、シトロエンすらいませんが(笑)、皆さん拘りの車ばかりです!


BBQ会場は、今年も清川リバーランドという車の便が良くて、でも自然いっぱいの場所です。
そして... いつものように、怪しいオブジェがお出迎えです(笑


今年の新入りは、この仔かな?


去年いたア〇パンマンの後ろには、ピザ窯ができていました!
まぁ、そんな凝った料理は作りませんけど。


そんな探検をしている場合ではありません。 火を起こさないとBBQが始まりません!
と言っても、毎年火熾し職人がいるので、私は見ているだけですけどね。


さぁ、焼きましょう! いきなり、肉のカタマリが出現です!


今年はアヒージョに挑戦。 なんて大げさ、単にアヒージョの素をオリーブオイルに混ぜて、エビやアンチョビを入れてグツグツとやれば完成! 
バゲットを鉄板で軽く焼いて、エビとガーリックの良い香りのついたオイルに付けて食べれば、最高のご馳走です!


この季節の旬と言えば、サンマですよね~
BBQでうまく焼くのは意外と難しいので、専用のアルミホイルで焼きます。
皮はパリッとは焼けませんが、身が崩れることもなく焼き上がります。


肉だけではなく、旬な野菜も焼きましょう! シイタケの醤油焼きもBBQならではの楽しみですね!


一通り食べて一休み。 すぐ横を流れる清流のそばで(ノンアル)ビール片手でまったり。
そういえば、iPhoneってスローシャッターとかできないのかな? (きっと、そんなアプリあるでしょうね)


さぁ、〆の焼きそばに行きましょう!
スーパーで買った焼きそば用カット野菜があると、ほんと楽チンですね。


最後に美味しいコーヒーを飲んで、渋滞が始まる前にお開きです。
1年に1回このBBQでしか会わない人もいて、ほんと楽しいひと時でした。
おつかれさまでした&また来年!


3連休の中日の日曜は、無料の映画をのんびり見てからトゥインゴのオイル交換&マイクロロン投入を行いました。 (トゥインゴの整備手帳参照)


日差しが和らいだ夕方に、マイクロロンの定着のためぶらぶら~と湾岸線を屋根を開けて流したりしてました。
最近、お友達のNEKOさんが買ったアバルト124のオープンと出かけることが多かったので、屋根を開けて走りたい欲求が溜まっていたのかもしれませんね(笑


新しいオイルとマイクロロンで、トゥインゴは元気いっぱい!
これで、月末に開催される車山のFBM(フレンチブルーミーティング)に日帰りですが参加できるでしょう!


その後、出かけていた妻を拾って、毎度おなじみのHARU CAFEで夕食です。


炒めたきのこがのったサラダ、フィッシュ&チップス、そしてドライトマトとフレッシュトマトのパスタ。
相変わらずのおいしさです!







連休最終日は、めずらしく会社がお休み! 
と言いつつも、最近の忙しさから、ちょっと雑務を処理、午後からミニのチェックです。
21日に熱海で開かれるミニのイベントに参加するためには、夏眠からしっかりさめてもらわないとね。
早速、暖気をして家を出ると、なんかエンジンがグズグズと...
久しぶりだからかな~と様子を見ていると、なんか悪化しだしてとうとう止まっちゃいました(汗
状況から、キャブレターがちゃんと動いていない様子。
何とかエンジンをかけて、家まで連れて戻ってキャブレターのチェックです。
なんか、内部にあるピストンの動きが引っかかるような感じなので、バラして掃除しましょう。


ピストンにカーボンみたいのが付いていたので、綺麗に拭き取っておきました。


これで、不安定な挙動はなくなったようですが、またセッティングがくるってしまった(汗
イベント前の週末は来週末だけだから、ここで何とかしないとまずい!

まぁ、焦ってもしょうがないので、仕事帰りの妻といつもの青葉餃子へ。
ザーサイ豆腐、もやしと豚肉の辛みそ和え、青葉餃子、炒飯と、安心の定番メニューです。









という事で、今週は比較的まったりのんびりの週末となりました。
来週はミニのイベントに向けた仕上げとFBMに向けてトゥインゴのお化粧?と、また忙しくなりそう。
来月もイベント満載だしね~

それらを楽しむためにも、頑張って仕事しましょう!

では、また♪
Posted at 2017/10/09 23:28:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kensyou さん、先越された💦」
何シテル?   07/15 19:45
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4 567
8 91011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 03:00:13
ふたたびミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:56:57
しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation