• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marron_miniのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

熱~い、いや暑~い関東SS♪

熱~い、いや暑~い関東SS♪皆さんこんばんは~!

今日は全国的に熱~いMiTo乗りが集まって盛り上がっていたことと思いますが、関東も熱かったですよ~! 
いや、ほんと暑かったです(滝汗

年に2度のMiTo乗りのお祭り、初夏に行われるMiTo Meeting Spring & Summerの関東地区でのミーティングが、埼玉県の東秩父の和紙の里というところで行われました。

一昨年から参加したMiTo Meeting、イマイチな天気ばかりでしたが、今年のMiTo会は何かが違う!
朝から快晴! 気温も30度以上まで上昇(うちのMiToのメータ値)。
参加者の皆さん、日焼けで真っ赤っか!!

ということで、総勢30台近いMiToとお友達の車たち、旧家の中庭にズラリ勢揃いです!









みんな揃ったところで、関東MiTo会の会長(代理)兼MitoCafe支配人のMitoPengさんと総長Shigemitoさんのオープニング漫才ステージでスタートです! 


恒例の自己紹介。嬉しいのは、初めて参加の方が多かったこと! FBでの募集の成果でしょうか。
ですが、きっとMitoPengさんのツッコミに驚いたことでしょうね(笑


その後はまったりとフリータイム。
車や○○の話をしていると、猛暑の中にいるのも忘れてしまいそうです! 


暑さに負けていない若者や山登り好きな方々は、↑写真の上の方に写っている展望台まで登って、上からの集合写真を撮られていました。
私はそんな皆様を下から逆撮影する係りとして、居残りです(嘘です...


そんなこんなで、待望のお昼です! 
小魚のフライや天ぷら、そして冷たいうどんが熱くなった身体にを冷やしてくれました。
(行きがけのSAでかき揚げ蕎麦を食べたしまったので、うどんで良かった!と思ったのは内緒です)


午後には、日本庭園前で撮影会を行いました!
ちょい古ホットハッチのはずがカナードとかつけてコンセプトがグチャグチャな伊と和のコラボ...
意外にイケてる!と思うのは、単なる親バカですね~




ShigemitoさんのMiToさん、いつもながら決まってますねぇ!


自慢のキンキン娘さんを前に、710 じじさんご満悦!


アルファロメオのスーパーカー、ぼんじょるのさんの4Cさん! 背後になんかいます!


カーボンルーフが多いMiToの中、アルファロゴをあしらったルーフのさむらいまんさんのMiToさん!
関東に来るたびに、なんかしら進化してるという噂(笑


そして、今日の個人的なサプライズNo.1は...あきン子(=^ω^=)さんのMiToさん!
お正月に祈願で会ったときは普通のMiToだったのに、ハンパない硬派な出で立ちに!
サーキットで攻めまくってくださいね~!
 

最後に、恒例のはずなのに忘れられそうになったキーサークル(笑


これにてお開きとなりました。 皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!
初めてのみなさんも楽しんでもらえたでしょうか? これに懲りずに、また参加してくださいね~!

それと、今回がデビューのMiTo Cafeのみときち★さん、あきン子さん、ひまわりちんくさん、お疲れ様でした! 
かわいいクッキーと参加者の名札の裏に手書きのメッセージ、ありがとうございました!



終わってしまった虚しさを埋めるべく、会場を出てすぐのカフェに、いつもの西のほうのメンバー、ホーキンスさん、あらぶるとみーさん、そしてしまの助さんと滑り込み!
しばし、おバカなトークで乾いた喉を潤していると、紅白のめでたいMiToさんたちが!


渋滞の関越を避け、圏央道のインターまで空いている下道で向かい、圏央鶴ヶ島から圏央道へ。
小腹がすいて来たので、夕食を食べに府中のリンドバーグカフェに立ち寄ると、常連客のとらいすたさんとばったり!
朝昼と和食が続いたので、看板メニューのオムライス!を食べながら、参加できなかったとらいすたさんに今日の報告を。 



これで、熱くて長くて楽しかった1日が終了しました~! 

次回は全国ミーティングであるAutumn & Winterは11月13日(日)に決まったそうです。
ちょっと先ですが、楽しみですネ!

それでは、また!
Posted at 2016/05/30 00:56:56 | コメント(19) | トラックバック(0) | アルファロメオ ミト | 日記
2016年05月15日 イイね!

カラフルなミーティングに参加!

カラフルなミーティングに参加!昨日の日曜日、ご近所のラテンなショップ、TEZZO BASEさんで行われたFIAT500オーナーのミーティングに参加してきました!

チンクはオーナーである我が妻の通勤の脚として毎日軽快に走っているので、イベントへの参加は今回が初めて!
お馴染みのお店、さらにミト会のお友達も参加されるというので、安心して参加できます!


このイベント、FIAT500だけに『カラフルミーティング』と命名されていましたが…


タイトルの写真通り、集まったチンクさんたちは何故か赤と白ばかり...
紅白ミーティングと呼ぶべきでしたね(笑

そのどちらの色をもつチンクさん、パッと見クラシカルでいい感じ! なぜって...


白いボディに赤いラインもそうですが、注目はホイール! 
なんと純正POPよりもさらに小さい13インチ!クラシカルなデザインで、雰囲気ばっちりです!
うちの仔も、妻の希望でクラシカルな白ホイールに替えていますが、自分の車ならこちらのホイールを選びますね!


参加者のみなさんが揃ったところで、室内で飲み物とお菓子をいただきながら、自己紹介やら車談義でまったり。
TEZZOさんが用意してくれた、カッティングシートベースの記念ステッカー作りは、切り込みが浅く文字の抜き作業にみなさん四苦八苦! 10数分間、無言の時が流れました(笑
新しく作られたチンク用のカタログと苦労した黄色い手作りステッカー!


でもみなさんやっぱりほかのチンクが気になるようで、車を前に情報交換!


お店の車を入れて、10台のチンクでパノラマ写真!


今回のイベントに参加されたミト会のお友達のチンクと3ショット!


手前の赤いチンクは、4Cとハーレーが羨ましいぼんじょるのさん。
お正月の安全祈願会後に、ここTEZZO BASEさんで会った以来ですね!
赤いボディに白いラインとホイールが眩しい! バッチリ決まったチンクさんです!

そして、うちの仔の向こうのカラフルではないチンク(笑)は、あらぶるとみーさんの500S。
しょっちゅう会っているものの、チンクで会うのは初めて! ひと通り手が入っていて、渋いです!


あ、やっぱりカラフルでした! 部分的ですけどね(笑


それと、今回が初お披露目、TEZZOさんのデモカーであるマイチェン後のチンクツインエア(TA) POP、鮮やかな水色が目印です!
既にローダウンサス、ブレーキパッド、スロットルコントローラー、マフラーそして17インチホイールを装着済み!


新車の匂いが残るこのデモカー、ちょっとだけ乗らせてもらいました!
TAエンジンは、うちの仔とほとんど変わらず、スロコン(一番弱い設定)で若干トルクがアップした程度でしたが、脚はいいですね! 14インチ65タイヤのうちの仔に比べると、剛性感がまるで違います!
それでいて、街中の路面でも不快な硬さがないのが素晴らしいです!
その他、パッドやマフラーはうちの仔にも同じものを導入済みなので、違和感なしで走れました!
特にブレーキパットは、ノーマルのカックンブレーキに比べリニアな効きがコントローラブル!
ダストも激減しますし、お気に入りです!


ということで、ミトでもミニでもない、チンクのまったりイベント、たまにはいいですね!

TEZZOさん、参加された皆さん、楽しい時間をありがとうございました!
関連情報URL : http://www.tezzobase.jp/
Posted at 2016/05/17 01:58:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2016年05月08日 イイね!

GWのイベント(後半)♪

GWのイベント(後半)♪皆さま、GWは楽しくお過ごしできたでしょうか?
私は、いつになく活発に動き回ったGWとなり、ミト弄りの時間が十分に取れませんでしたが、その分いろいろな人たちと楽しい時間を過ごすことができました!

すでにGWっていつの話?と言われそうですが、GWのイベント(前半)に引き続き、後半のイベントをまとめてみました!



5月4日(水)
名古屋在住の元C3乗りのお友達が帰省するとのことで、飛行機とお祭りイベントを開催!
その様子はブログにて。
http://blogs.yahoo.co.jp/marron_mini/47525468.html




5月6日(金)
会社の健康診断が近いし、少しは健康的なこともしないと! と会社の先輩と自転車でポタリングしてきました。
http://blogs.yahoo.co.jp/marron_mini/47526788.html



5月8日(日)
ついに長かったGWも最終日。
明日からの仕事に備えて、ゆっくりと充電を...  なんてするはずありません! 
最後の休み、有意義に過ごさなければバチが当たります!

ということで、睡眠時間3時間で北へ向けてドライブ!
目的地は、いま話題のサナダムシ...じゃなかった真田丸ゆかりの場所、信州上田だ!


GW最終日、世間のお父さんたちはきっと疲れて家で寝ているだろうという予測で、遠出はこの日しかない!と考えていたが、予測はバッチリ! 東名→圏央道→関越→上信越と全く渋滞なし!
空いている高速を快調に走るMitoさん!


がしかし...なんかアクセルレスポンスが悪いな~と感じていたら、エンジンチェックランプ点灯!
さらにパワーがみるみるなくなってきて、エンジン音もおかしい...
スピードを落として負荷をなるべくかけないように走行し、上田の2つ手前の出口『小諸』で一般道へ避難!
路肩に止めると、アイドリングが不安定で激しい振動!やはり1気筒死んでいるようだ。
で、一度エンジンを止め、再びエンジンをかけると無事復活! ハイ、以前と同じ症状です!
おそらくコイルが死にかけているのでしょう。 エンジンかけ直しでとりあえず復活するので、このまま上田を目指してドライブを続行! 


無事に上田城跡に到着! ここでも予想通り、人はいるけど激混みレベルではないぞ!




ここ上田城跡は、『跡』というだけあって、本丸がないので、雰囲気を味わうしかない。
と思っていたら、突然爆音で音楽がかかり出し...
本丸跡の広場で、劇団員?による『真田幸村と十勇士』というイベントが始まったのだ。




同じ敷地内にある、大河ドラマ館にも入ってきました!


唯一撮影可だった幸村の鎧兜!


ドラマで使っていた衣装や小道具が見れて、意外と面白かったです!

小腹がすいたので、野沢菜入りのお焼きをつまみ食い!


とりあえず目的を果たしたので、お次は軽井沢でちょい遅のランチとお買い物!
ランチ時間ギリギリに滑り込んだのは、前々から気になっていた炭火焼鳥こみやまさん。


限定の焼き鳥丼を、妻が親子丼を注文! いやぁ~美味しかった!


お腹がいっぱいになったところで、お買い物がてら旧軽井沢界隈をお散歩。


旧軽銀座も、おしくらまんじゅうほどではない混み具合。


歩き疲れたら、いつもの茜屋珈琲店で休憩。


数あるカップから選ばれた、今日のコーヒーとカップ。


さらに買い物を、とアウトレットへ。
ここは、広大な敷地にかなり多くのお店があり、時間的にも全てを見ることができないため、ある一区間に的を絞ってショッピング。


だんだん陽が傾いてきたので、最後の目的地に向かうことにしよう!


といっても、いつものパターンなので、知った道をスイスイと北へ!
エンジンの調子を見ながら余裕をもったドライビングで、到着しました草津温泉の大滝乃湯


硫黄たっぷりの温泉でGWの疲れをしっかりと落とすことができました!
(自転車による筋肉痛も良くなったハズ?)

帰りは、渋川インターから関越→環八→東名とこちらも渋滞なし!
ただし、エンジンのこともあるので、左車線をのんびりと走行。
途中、PAでラーメン食べたりしても、日付が変わる前に帰宅できました!

次の日、案の定Mitoさんはそばかすだらけ! でも、夜の雨で無事洗い流されました!


ということで、いつもは車弄りで終わる長期休暇が、いろんな人と遊んで本当に楽しい休暇となりました!
お付き合いいただきました皆様、ありがとうございました!

ちなみに、エンジン不調はその後再発ぜず。
でも、心配なので、月曜にDラーのメカさんに報告すると、すぐにテスター持参で会社の駐車場に来てくれて、前と同様1番シリンダーがミスファイヤしていた記録を確認!
お店にあった元気なコイルを仮装着してくれました。
週末に新品が届くまで再発せず、これで治ってくれるといいんだけどなぁ~!
Posted at 2016/05/12 01:47:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ ミト | 日記
2016年05月06日 イイね!

GWのイベント(前半)♪

GWのイベント(前半)♪皆さま、GWをいかがお過ごしでしょうか?
私は、今日と明日の出勤日も有休消化で、10連休! でも、もう2日しか残ってません。。。
ちょっと出遅れましたが、GWのまとめ(前半)です!







4月30日(土)
ディーラーの人というよりお友達としてのお付き合に近い、プジョー新横浜でちょっとしたイベントが開催されるということで、サクラとして(笑)お邪魔してきました。
というより、比較的土曜に休みを取りやすいお友達のhagetaka氏とお昼を食べるついで、かな。

このイベント用に用意してくれるエッフェル塔アート付きカフェラテをいただきながら、hagetaka氏とここの所長のSさんと熱い?車+α談義。


すずらんのアロマ香るフランスのおしゃれなイベントなのに、なぜかフロアに転がるダンパー!
hagetaka氏の新しい車の悩み事のご相談でした!


そこに、このイベントの仕掛け人で、元プジョー営業のTさんも加わり、さらに、綺麗どころのIさんがこの日で最後とComing out!ということで、営業中にもかかわらずみんなで一緒に大騒ぎ!

一通り場を荒らして(笑)、Hagetaka氏と飯を食べに近くのファミレスへ移動。
あと何回見れるのだろうか、白蛇ちゃん。


hagetaka氏ととはGW後半のイベントでも会う予定なので、食後に『またね~』とお別れでした。



5月1日(日)
大学生が開催したミーティングにミニで参加。
詳しくはブログで。
http://blogs.yahoo.co.jp/marron_mini/47514389.html



5月2日(月)
月曜にしか遊べない(?)ホーキンスさんと、大阪から帰省しているWhite Owlクン+奥さま(ジェシーちゃん)、そして訳ありで猛勉強中のしまの助さんと、都内ぶらぶらOFFに参加です。

まずは、しまの助さんとWhite Owlクンの若き日の思い出の場所である五反田にある、行列ができるほど有名なミート矢澤でランチ。


行列覚悟で、開店20分前に集合のはずが...
近くに集合時間のさらに15分前に到着したものの、事前に決めていた駐車場が一方通行の迷路でなかなかたどり着けず... 
結果的に開店10分前に到着となってしまいましたが、ホーキンスさんが順番待ちしてくれたおかげで、無事入店ができました!
実はここ、入店時の混乱を防ぐためか、全員揃わないと入店できないようなシステムで...
みんなの到着が遅れて、かなり心細かったはずです。 すいませんでした!
(でもそのおかげで、隣のご婦人と仲良くなれたようで...笑)

頼んだのは、White Owlクンおすすめのベーシックなハンバーグ。
注文時に焼き方を聞くところが、本格的なハンバーグを期待させられます!


出てきたハンバーグ、ナイフを入れるとミディアムレアの赤い肉とじわっと肉汁が!
嫌でも食欲がそそわれます!


これは美味しい! 
サーブ後に半分に切って鉄板で焼くハングリータイガーやハンバーグファクトリーは、アツアツで美味しいけど肉がちょっと焼きすぎになってしまうんですよね~。
だけど、ここはレアのやわらかいまま食べられる! もちろん、肉そのものも文句なし!
行列が出来るだけのことはあります。
いいお店を紹介してくれて、ありがとうございました!

美味しい肉を堪能し、外に出ると... 行列! 改めて、ホーキンスさん、GOOD JOBでした!


その後、しまの助さんの地元でお茶をしようと、等々力駅に移動。
GWのせいか、お目当てのCAFEがお休みで急遽見つけたCAFEでスイーツを。


ボリュームたっぷりのアップルパイ!


このあとの予定は特別決めてなかったけど、皆さんの興味はWhite Owlクンの実家で飼い始めたワン仔、はなちゃんに会いたい!ということで、横浜の公園に移動。

車の絵がないので...White Owlくんの実家の車のデミオちゃん、うちのMitoさん、そしてしまの助さんのMiToちゃん。 なぜか白ばかりでした。



もうひとり、今日の貢献者であるホーキンスさんは、都内が怖いと?電車で参加でした。


遅れて合流のはなちゃん、生後4ヶ月というのに既に10キロ! 
うちの子たち2匹合わせても半分しかありません!
顔や手の大きさ、全然違いますね!(ゴールデンレトリーバーとトイプードル、当たり前ですが...)
でも、まだ4ヶ月の遊びたい盛り! 広場で一緒に走り回ってたWhite Owlくんが遊ばれてました(笑



ということで、相変わらずのまったりイベント盛りだくさんのGW前半でした!
お付き合いいただきました皆様、ありがとうございました!

(GW後半につづく...はず。)
Posted at 2016/05/06 23:33:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ ミト | 日記
2016年05月01日 イイね!

ゆる~いイベントに参加してきました!

ゆる~いイベントに参加してきました!今日は、大学生が企画、運営、ゆーるピアンミーティングに参加してきました。
車で楽しんでいる若者を見て、ちょっと感動してしまった! がんばれ~!

http://blogs.yahoo.co.jp/marron_mini/47514389.html
Posted at 2016/05/02 04:13:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | モーリスミニトラベラー | 日記

プロフィール

「@kensyou さん、先越された💦」
何シテル?   07/15 19:45
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 03:00:13
ふたたびミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:56:57
しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation