• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marron_miniのブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

ルノーな週末♪

ルノーな週末♪みなさん、こんばんは~!

先週末は、土曜に北海道へ移動、日曜と月曜(祝日)に極寒の中で仕事、火曜の朝に横浜へ戻り仕事をするも、喉がヒリヒリと痛み、咳が止まらなくなるという状況。
で、水曜は病院に行って、拡散させないように自宅療養になってしまいました。
熱は出なかったので、インフルではなかったのですが、ちょっと油断してしまいましたね...
季節の変わり目、みなさんもお気を付けください。



なんとか土曜にはほぼ普通の状態に戻ったので、それまでのウップンを晴らすため、早起きして予定していた日曜のイベントに参加してきました!
毎月1回、テーマを絞った車が集まる『モーニングクルーズ』というイベントが湘南T-SITEで開かれていて、今回のテーマはズバリ『ルノー車』!
ルノー歴1年ちょっと、勉強がてらの参加ですが、一人では心細いので同じルノー歴1年ちょっとのしまの助さんを誘っての参加となりました。
順番に入場したら、こんな名車と隣り合わせに!


去年の初夏、ビーナスラインツーリングにお邪魔したときの、インスタ友達さんが中心となって集まったメガーヌ達。 しまの助さんのハッチちゃんはどれでしょう(笑


後半には、お山でひとっ走りしていたhagetakaさんも到着! お疲れ様です!


詳細は、こちらのブログで!
https://blogs.yahoo.co.jp/marron_mini/48255174.html

時間は10時、イベント終了の時間になったので、そそくさとT-SITEを後にして、しまの助さんと試乗会を開催するために、ディーラーに向かいます。
まずは、毎度おなじみ東名町田のアルファロメオさん。


優しい店長さんにお願いして、実車は何度も見たけど乗ったことがなかったジュリアに試乗です。
グレードはVELOCE、280馬力のFRタイプです。


しまの助さん、前車追従クルコンを使って遊んでいます!


運転を代わってもらって、初ジュリアの運転です!
実は、このブログを書くのにジュリアのHPを見るまで、この車のトランスミッションはツインクラッチのTCTだと思っていたのですが、8速ATだったんですね。
ダイナミックモードでマニュアルモードのパドルを使ったシフトアップはめっちゃくちゃ早いし、滑っている感覚がなかったから、TCTだと思い込んでました...汗
重いはずのジュリアを軽々加速させる280馬力、さすがですね~

ちょうどお昼になったので、ランチのお店まで、ハッチちゃんにくっついて移動です。


今日のランチは、通りがかりで気になっていたハンバーグレストラン、シャーロックホームズ。 
ハンバーグとシャーロックホームズがリンクしませんが、こちらの地域に数店あるお店です。


ランチセットは170gのちょっと細長い俵型のハンバーグ。流行のアツアツ鉄板で調理するスタイルは同じでも、焼き加減を聞かれたのは初めて。私はレアでいただきましたが、しっかり赤身が残ってます! 
これで1,000円とはさすがです。とってもおいしくいただけました!
(お肉が小さく見えますが、鉄板が大きいんです。ジャガイモの大きさと比べてください!)



さぁ、試乗会を続けましょう! 
お次は、新しくGTというグレードが追加されたトゥインゴを見るために、ルノー横浜青葉さんへ。
来客用駐車場があふれかえるくらいの来客数。相変わらず忙しそうです。
これでは試乗は無理だな~と諦めましたが、そもそも、GTの試乗車にはまだナンバーが付いていませんでした。


ツインテールのマフラーはどんな音するんでしょうね~♪

 
来週には、乗れるようになるようなので、また近いうちに遊びに行こう!


お次は、ちょっと毛色を変えてSUV!を見よう! とJEEP横浜港北さんまで。 
って、すいませんが私は全く興味がありませんので、しまの助さんに任せます。
何でも、コンパスという車が見たいのだそうです。


MiTo?ジュリエッタ?がベースになっていると聞いて、少しは親近感を覚えましたが、それだけ…
それでも、しまの助さんはうきうきしながら試乗しています。



もう1台SUVを比べてみたい!としまの助さんの希望をかなえるべく、今度はプジョーまで行きます。
その観たい車というのが、5008というデカいSUV!


インテリアの素材に驚きながら、再び試乗です、しまの助さんが(笑
それにしても、このクラスの車すべて、電子制御モンが満載ですね。
ちょっと動かすのにも、慣れが必要です。


そんな事しながら遊んでいたら、『横浜まで遊びに来ました!』とひまわりちんくちゃんから連絡が。
なんと、プジョーのディーラーから10分の距離にあるIKEA港北でお買い物中と!
せっかくなので、お茶でもしようという事になって、いつものよこはま物語で合流。
ここよこはま物語は、いつ行っても空いていて、『行き場に困ったらよこはま物語!』っていう感じのお店でしたが、日曜の夕方で結構混んでました。 駐車場もあって穴場だったんだけどなぁ~。

さむらいまんクン、ひまわりちんくちゃん、しまの助さんと4人で、小動物ネタ(笑)でまったりした時間を過ごしました!

みなさん、お付き合いありがとうございました!
また、遊びましょうね~♪
それでは、また!
Posted at 2018/02/20 00:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノートゥインゴ | 日記
2018年02月06日 イイね!

近況報告…

みなさん、こんにちは〜

新年になって、すでに1ヵ月が経ちましたね。
今年は、関東でも氷点下の日が続いていて、うちのエアコンが大変な事になっています(汗
室外機のすぐ横にあるドレインパイプが、あまりの寒さで凍ってしまい、行き場のない水が逆流して天井から漏れて来るんです!


毎朝、氷柱を破壊して出社する毎日です。
早く、暖かくなって欲しいものです‼️

こんな寒さでも、車達は元気です🎵
Mitoさんは、バッテリーを交換してからはトラブルフリーです。
バッテリー交換(Bosch EFBタイプ)


トゥインゴのテム君は、とうとう我慢が出来ずに、バネ交換して…
でも、思ったほど落ちなかった(涙
アイバッハ サス交換


ミニは、イベントに参加したり
https://blogs.yahoo.co.jp/marron_mini/48236349.html



ちょっとメンテして、元気になったり
https://blogs.yahoo.co.jp/marron_mini/48239107.html



そして、いつものカフェで美味しいものを食べて…








今度の週末は、毎年恒例の北海道出張。
寒いのは嫌いだけど、美味しいモノ食べてこよう🎵

では、また‼️
Posted at 2018/02/06 11:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーリスミニトラベラー | 日記

プロフィール

「@kensyou さん、先越された💦」
何シテル?   07/15 19:45
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45 678910
11121314151617
18 192021222324
25262728   

リンク・クリップ

ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 03:00:13
ふたたびミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:56:57
しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation