• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウェルポのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

ライズ ハイブリッド試乗

ライズのハイブリッドに試乗してきました。結構売れていて納期も延びているそうです。 注目の S-PDLですが、停止までの制御ができない=結局はブレーキを踏むことになるということで、個人的にはあまり嬉しさを感じませんでした。が、S-PDL をオフにすれば問題なし。 エンジン音が結構車内に入ってくるよ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 23:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月25日 イイね!

ディーラー点検の結果

先日の6か月点検の後から、エンジンの音がうるさくなりました。 オイルレベルを見てみると、かなり入れすぎています。 レベルゲージの上側の穴より 1.5~2cm上まで...これだけ見ても、適当な整備だなと思うところですが... オイルを入れすぎるとエアクリーナーが汚れると聞いて、確認してみたところ. ...
続きを読む
Posted at 2021/11/25 17:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月06日 イイね!

6か月点検@マツダディーラー

6か月点検で入庫。オイルはカストロールを薦められましたが、まぁ純正で。それでも1万円強の出費でした。トヨタの6か月点検(プロケア10)だと、純正オイル替えても6500円なので、結構高い...ってことに、マツダの人は気づいているんでしょうか。 さて、今回はサービスキャンペーンでエアコンのコンデンサ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/06 20:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月28日 イイね!

圧縮比14になりましたね

MAZDA2がマイチェンで、P5-VPSの圧縮比が12から14になり、トルクの出方が良くなって燃費も向上とのこと。 レギュラーガソリンで圧縮比14というのは、P3-VPSデビュー時を思い起こさせます。当時は燃費に振ったからか、排気量あたりのトルクは 8.8kgmに過ぎませんでしたが、最新版で 9. ...
続きを読む
Posted at 2021/08/28 16:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月10日 イイね!

TVは見ませんがキャンセラー装着

TVは見ませんがキャンセラー装着
昔から、余計なお世話だと思っている純正ナビの機能に「走行中は、ナビの操作を禁止する」というものがあります。 社外ナビを自分で取り付けるときや、気心の知れたガレージに取付を頼むときには、たいてい「パーキング入力をGNDに落とす」というようなことで、運転中でも使えるようにするのですが、そのようなノリ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/10 23:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月04日 イイね!

前方視界改善!

前方視界改善!
GRヤリスの視界が悪い、という記事を見ていて、「実はミラーの高さって変更できるんだぜ」というのを見つけました。確かに、マニュアルにそう書いてあります。 で、やってみました。 おー。広くなった。コロンブスの卵的な... ミラーって角度だけでなく上下も調整できたんですねぇ。(画像は一部加工してい ...
続きを読む
Posted at 2021/07/04 14:28:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月03日 イイね!

大雨!

梅雨前線活発化で線状降水帯。通行止めになってもおかしくないような大雨の中、東名を走りました(できれば走りたくはなかったですが)。ワイパーを最強にしても視界が怪しいような状況で、何回もVSCに助けられました。 特に、路面にできた水たまりを通過するとき。本来はゆっくり走るべきところですが、高速で突っ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/03 16:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月28日 イイね!

ヤリスクロスがやってきた(2)

昨日は厳しいことばかり書いたので、今日は良いことを。 【レーダークルーズ】 交通量がいろいろ変わるシーンで、ちょっとストレスがたまるかなぁと思っていましたが、高速を燃費重視で巡航するときには、ものすごく便利じゃないかと。考えを改めました。道具というのは使いようですね。 【ダイナミックトルクコン ...
続きを読む
Posted at 2021/06/28 23:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月27日 イイね!

ヤリスクロスがやってきた

ヤリスクロスがやってきた
いくつか気づいた点をメモ。 【クリアランスソナー&パーキングサポートブレーキ】 想像はしていましたが、自宅の狭い駐車場を攻めていたら「ブレーキ!」という表示とともに急停止。「やっぱりな」と思いつつ、車庫入れの時は機能をオフに。あと「洗車機に入れるときはオフ」というのを忘れそう。 便利だとは思うけ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/27 14:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月13日 イイね!

寒冷地仕様ってトクなんですね

ヤリスクロスのオプションを調べていて、寒冷地仕様の中身(添付URL)が思っていたよりも充実しているんで、こりゃお得だなと思いました。 バッテリやオルタネータが強化されるとか、クーラントの濃度が濃いよ、とかデアイサーがあるよ、くらいかと思っていましたが、他にもえっそれ標準装備にしてよと思うものがた ...
続きを読む
Posted at 2020/12/13 14:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー フロントスタビリンクから異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/2150744/car/3634586/8198338/note.aspx
何シテル?   04/21 23:07
軽快な車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
遊べる軽を買いました
トヨタ ヤリスクロス Yari-ika (トヨタ ヤリスクロス)
納期6か月を乗り越えてやってきたヤリスクロス。今どきのクルマだけあって、運転支援がいろい ...
マツダ デミオ Akaino (マツダ デミオ)
日常の足として、また、長距離移動のお供として、万能選手です。
トヨタ ヴィッツ Kuroino (トヨタ ヴィッツ)
Driving a TOYOTA Vitz-GRMN-Turbo.

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation