• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいだぁ~のブログ一覧

2017年03月11日 イイね!

アライメント調整



こちらの案件・・・・



購入時は、左フロントタイヤ外側思いっきり外減り・・・
現状では、左フロントタイヤ内減り・・・・

なんとも現状ではしがたいので、やはりアライメント調整をすることにしました。
トー調整だけではうまくないようなので、キャンバー調整もとなるのですが、
LY3Pはキャンバー調整ができない模様。

ということで、とりま、キャンバー調整用ボルトに交換もかねて、
朝一番で、アライメント調整に出してきました。


先ほど、第一報?
現状の数字が取れましたのでお送りしますとのLINEがありました。





サイドスリップのテスターではこんなもんですかね?


主原因は右のリアでしょうか?
右後輪が左へ押し出しているように見受けられる?ということでいいのかな??


さて、どこまで、追い込んでもらえるでしょうか??

夕方の出来上がりが楽しみです!

Posted at 2017/03/11 11:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV LY3P | クルマ
2017年03月06日 イイね!

新たなる悩み・・・




悩み多き、MPV君ですが・・・


どうも、左に流れるんですよねぇ…(^-^;

当初から、左フロントタイヤの外べりがすげぇー奴がついてきたのですが、
(2013年製造のTOYOTRANPATH MPf )
やはり左に流れるんです。(^-^;






当初、エア不足とトー調整でOK!みたいな感じだったのですが、
やはり左へ・・・・

確かに右フロントも外べりしてますのでキャンバーが立ちすぎているのか
トーインすぎるのかかと思っていました。

サイドスリップ測定ですので、トー調整が正確にできているわけではないと思いますし、
もしかするとリア側が右に行きたがっているのかもしれません。

というわけで昨日友人の工場にクーラント漏れの確認を兼ねてお伺いした時に
左側のキャンバーを見ることに。
現状としては、前回入庫時(ラジエーター等交換時)にサイドスリップを見てもらっており
だいぶくるってましたので調整しときました!という状況でした。
(いつもお願いしているので、どういう状況だったのかその時は確認しませんでした)

で、タイヤをスタットレスにしたので(一応バリ山の中古ですが)、
ブレーキ等の引きずりがないかの確認のためリフトに上げて、タイヤを外して点検しました。
ブレーキの引きずりもないようです。
スタットレスタイヤの方は、左フロントタイヤ、内べり・・・・(^-^;
ということで、今度は、動かせるかわかりませんでしたが、キャンバーを起こしてみることに。
(キャンバー起こせば今度は以前と同じ外べりの可能性がある?)
気持ち起きたので、また試走してみましたが、なんとなく前より左に行く気が・・・(^-^;

ということで、片べりしちゃいましたけどアライメントかけるしかないかなぁ…という結論に。




あ~、またまたドツボに・・・Orz

事故車なんかねぇ~
一応、「修復歴なし」の表記のあった車両なんですけどねぇ…・嘘なのか???(笑)


上げたときに確認したんですが、フロントロアアームのボルトを回した形跡があるので
とっ変えてんのかなぁ…・。
リアのショックは泥除けカバーが腐食して朽ちてきてるのに、フロントのストラットは
意外にきれいだしなぁ…・
いろんなことが、脳裏を駆け巡っております・・・
Posted at 2017/03/06 16:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV LY3P | 日記
2017年03月05日 イイね!

洗車日和



北東北の片田舎、盛岡にも徐々に春が訪れようとしています。

昨日は一瞬猛吹雪で春っぽいべた雪が一瞬(時間たらず)で
4cmも積もったかと思えば2時間で3cm溶けてしまいました


で本日は、ピーカン!




岩手山もご覧の通り。


まだまだ、本格的な春には程遠いですが、
暖かいので洗車しました!





ま、洗車機に入れただけですけど(^-^;


レジアス君も洗いたい!!
Posted at 2017/03/05 12:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV LY3P | 日記
2017年02月23日 イイね!

試走・・・




任意保険も有効になりましたし、
かみさんの車両への慣れも(だいぶ今までのクルマとは装備も異なりますから)必要かということで
本日、トライアルランへ!(笑)

アドバンストキーの使い方、バーグラアラームの対処方法、デュアルエアコンの使い方etcを
レクチャーしながら往復約40km走ってきました。
11年落ちの10万キロ走行車ですからいくら剛性を高めたフレームとはいえ
軋み音はありました(笑)


ま、思ったよりまともに走っております(^-^;

というか、あまりにも今回は心配しすぎたかなと(^-^;


助手席でナビいじったりしてましたが・・・・


前所有者の「自宅」が登録されたままでしたし、
過去6年の主なルート検索先等残っておりました・・・(T_T)

いいのかこんな個人情報残したままで??・

残されていた、自宅情報からgoogle先生に聞いてみたところ・・・・
屋根付きガレージにちゃんと入っておりましたよ!!!

おおおお、こわっ!


予想を反する前所有者様の様でした。

こうなると、2オーナーの車両というとこしかあってないかな???



とりあえず、まともに走ってくれてほっとしています。。。。。。





そうそう、今日の盛岡は早朝深々と3cmばかり降雪があり、その後雨に変わり・・・・


明朝は氷点下。。。。


MPVのREVO2、9年落ちバリ山が心配です!
(BSの営業マンが皴もないし柔らかいしどうなってんだ???と言った謎のREVO2wwww)



Posted at 2017/02/23 18:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV LY3P | 日記
2017年02月22日 イイね!

明日から現場復帰



あーだこーだ悩んでもしょうがないので
明日から現役復帰してもらいましょう!

保険も切り替えてきましたので明日からですね!

久々のレジアス君とのツーショット。






明日は生憎の空模様のようですが、
もうすぐ春も来るでしょう!


Posted at 2017/02/22 16:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV LY3P | 日記

プロフィール

「何度目だ?雇い止めだ!」
何シテル?   01/21 17:28
1968年7月・・・生まれました! 年はとりたくないですが・・・黙ってもとります。 2006年8月・・・レジアスエースデビュー予定です。現在、仮出荷...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/05 08:13:42
ロービームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 12:20:25
Let's調査!ハイリスク・ノーリターン!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 10:50:10

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
よろしくです!
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2021年1月24日納車! 本当は昨日でしたが、何気にカレンダーをみたら仏滅。 気にし ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
エンジンをドナーとして摘出された車体(事故車再生不能)から、取れるパーツを引っ剥がし、新 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
変なことから、レスキューすることに(^_^;) H27年の9月にレスキューして以来、一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation