• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいだぁ~のブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

GT AVALANCHE 3.0 2006年モデル?

なんだか、チャリねたばかりになっておりますが(^_^;)


GT 2006 AVALANCHE3.0


某リサイクルショップからの救出です。

放置自転車上がりの入札品のようです。

防犯登録入れて、2,000円・・・・
確かに救出時は、
 1、「フロントショック破損」
 2、「リアVブレーキ リターンスプリング折れ」
 3、「シート 穴あき」
 4、「グリップ ネバネバ」

等々、ありました(笑)

「フロントショック」は、SR SUNTOURの2000年ころの
ダウンヒル?ダブルクラウンをお安くゲット!
「Vブレーキ」は、ドナーから移植予定。
「シート」は、物色中。
「グリップ」は、転がっていたやつつけておしまい!!


で、こんな感じになりました・・・・








で、一体、誰が乗るんだい??(^_^;)
Posted at 2012/07/14 15:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2012年05月12日 イイね!

最強のママチャリ?

またまた1990年初頭と思われるちゃりんこのレスキューです(^_^;)

最近自転車ネタばかりですみません

今度のお客様は、パナソニックのPLA-600Sというお方(笑)
何でもハイブリッドフレームとやらで、アルミと鉄?かクロモリの混合フレーム。

なんだか変わった形のフレームでございます。


1号坊主は、3月末の骨折以来、まだチャリで通えない状況なのですが
高速通学(?)を、勝手にオヤジが目論見、今までの通学用ママチャリを
改造しようかと思っていた矢先にこの方の登場!(^_^;)


なんだか、ご年配の方がご乗車なさっていたらしいですが・・・


まさに、理想の通学用チャリ!(笑)
変形ハンドルは禁止なので、バーハンでOK!
フロントシングル・リア6枚。
ブレーキは、サイドプルながら、ダイヤコンペ!
ホイール・タイヤは、700C!
完璧!!!!

仕事そっちのけで、磨きこんで・・・・


どんだべ???
いい感じ??(笑)


え~、我が家には、いったい何台のチャリンコがあるんでしょうか・・・(^_^;)
Posted at 2012/05/12 16:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2012年05月04日 イイね!

KATAKURASILK・・・・

昨年の春先あたりに引き上げてきた、片倉自転車の車両です。

ゴールデンウィークもぎっちりしごと(留守番)なので、
しっかり自転車整備の時間としております(笑)

今日は、このKATAKURASILKって書かれている車両。


いくらWEBで調べてもわからない(^_^;)
たぶん1990年頃のグランスポーツって車両じゃないかなぁ???みたいな
感じなんですが、誰かご存知の方いらっしゃいませんかね?



ちなみに、車体番号は「CS90・・・」で始まってます。
Posted at 2012/05/04 16:19:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2012年04月14日 イイね!

Panasonic Beans House by DAHON?

Panasonic Beans House by DAHON?ひょうんなことから、救助(笑)

折チャリ初めてです(^_^;)
だいぶ前から、「ミニベロ」とかいう、小口径の自転車がはやっているとか。
興味はあったものの、なかなかよい車体にはめぐり合えずにおりました。

震災孤児(2011.3.11地震の特需で購入され、その後放置された車両)かと思いましたが
それ以前からの履歴があるようなので、不要でぽいされたっぽいです(^_^;)


それなりに、やれてはいますが、これをベースにいじってみようかと思ったり(^_^;)

写真は救出直後ですが、思ったよりきれいだったので、
ひとみがきして、軽く流してきましたが、とてもベリーグッド!
折チャリでこんなスムーズな車両は初めてです(笑)

Posted at 2012/04/14 15:52:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2011年08月02日 イイね!

ブリヂストン ワンタッチピクニカ 

すっかりご無沙汰しているうちに、あっという間に8月。

7月の下旬から寒くなってきて非常に過ごしやすいのですが、
この天候はやはり異常ではないかと心配になる今日この頃です(笑)

さて、8月に入り、キャンプに行く日も近づいております。
昨年は背面キャリアにチャリンコなんぞつけて、行きましたが
途中で、自転車落とすは、バックドアに傷が付くわで、今年はやめようと(^_^;)

ということは、車内に積んでいく??嫌狭くなるし(笑)

なんかないかなぁ~なんて思ってると、「発見!」しました!

何でも昔に作られ、今では高嶺の花とか言われている、
ブリヂストン ワンタッチピクニカ。
たぶん最終方に近いのではと思いますが、あまりよくわかりません(^_^;)

ということで、今年のキャンプのお供はこいつで行こうかと思っております(笑)
Posted at 2011/08/02 13:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記

プロフィール

「何度目だ?雇い止めだ!」
何シテル?   01/21 17:28
1968年7月・・・生まれました! 年はとりたくないですが・・・黙ってもとります。 2006年8月・・・レジアスエースデビュー予定です。現在、仮出荷...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/05 08:13:42
ロービームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 12:20:25
Let's調査!ハイリスク・ノーリターン!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 10:50:10

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
よろしくです!
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2021年1月24日納車! 本当は昨日でしたが、何気にカレンダーをみたら仏滅。 気にし ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
エンジンをドナーとして摘出された車体(事故車再生不能)から、取れるパーツを引っ剥がし、新 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
変なことから、レスキューすることに(^_^;) H27年の9月にレスキューして以来、一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation