• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいだぁ~のブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

路上教習1日目(^_^;)

任意保険も本日0時から効力を有効になり、いざマイカーでの路上デビューの1号坊主(^_^;)

最初の目的地は!!!

整備工場!!!

ダイアグに1つエラーコードがあるようなので確認しに行ってきましたが・・・(^_^;)


こいつの運転が怖いのなんのってwww

超左寄りのシフトミスの連発とうさぎ跳び運動・・・・(コリャダメダ・・・)


とりあえずクルマの方は、異常ないようなのでエラーコード消して様子を見ることに(^_^;)


戻りは昼が近かったので、ばびゅ~んとおいらがドライブ。

午後は試練としてシート取っ払っての洗車&車内清掃。

すっかりきれいになったところで・・・
夜の教習と思いきや、

「夜は怖い…」


と、根性なし。

では、日没までということで路上教習。。。。

なんでこんなに要領悪いのか・・・Orz

6MTのシフトが面倒なら前期型5MTにすりゃいいのにwww


とりあえず、運転のイロハは教えたつもりですが、いつになったら出来る事やら(^_^;)


残りの1時間は!!!

オイラのお楽しみタイム!!!!


むか~し行ってたあそこやこっちの峠へ(^_^;)
こんだけ痛んだクルマでは無理はできないのでFun To Drive!
確かにこりゃ、運転上手くなったと錯覚しそうなクルマだわ・・・(#^.^#)









Posted at 2014/07/12 21:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2014年07月11日 イイね!

公道復帰2日目・・・(笑)

本日は写真がありません(^_^;)

2日目は・・・

台風一過?の、午後からの日差し回復で・・・・

おいらの会社の親ビンが、


「オープンにしてっドライブいこっ!!」


なんていうもんですから・・・

50kmほどかる~く流してきましたwwww


「・・・・・」


「はぇ~じゃん!!」



と親方からうれしいお褒めの言葉(笑)


軽い車重のおかげで体感的に早いだけで、50kmしか出てませんけどwww


確かに体感的には「んんん!!!」と思いましたが・・・


それ以上にコーナーリングのすごいこと!!

ロールしない感じと頭からスッと入る感じ・・・

「コーナーが早い!!!」ですね!


乗っていて楽しいです。


てか、持ち主のはずの1号坊主を差し置いての試乗でしたので(^_^;)

夕方からぷらっと60kmほどドライブ(トホホホホ・・・・(^_^;))


昔々かっとんでいたコースに行ってきましたが・・・

「オイラ、昔よりうまくなったんじゃね???」
みたいな錯覚に陥りましたwwww

坊主は怖かったらしいですがwww




いい時代になったもんですねぇ・・・・

こんな楽しいクルマが、こんなに安く手に入る時代ですもんね。


あ!外装がぼろいから、安いだけかOrz



ま、たまに借りて乗りたいクルマです!



Posted at 2014/07/11 21:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2014年07月10日 イイね!

公道復帰・・・

公道復帰・・・台風が来るっていうのに・・・・(^_^;)



はい!


MR-Sの車検を取りに行ってきました!


幌に穴が開いてたり、リアブレーキ効かなかったり・・・・
O2センサいかれてたり・・・・


まだまだ、手がかかりそうな坊主のクルマですが・・・


いつまでも放置しておくわけにもいかず(笑)


3年ぶり?の公道は、どんなもんですかね?

初のミッドシップ&「幌型」車両。。。

まだまだ手がかかりますが、公道デビユーということでwww


こんな台風が来るっていう時なのに、陸運支局は大繁盛!

封印最後の車両でしたよ!


てか・・・(^_^;)


車検証出来て、登録番号を見て・・・^^;

「4」「9」しかないし・・・Orz



いいのか、こんなナンバーでwwww



取ろうと思って取れない番号でしょうから、これも何かの運か(笑)

宝くじでも買ってみっかな(笑)

Posted at 2014/07/10 20:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2014年06月25日 イイね!

盛岡に連れてきました

レジアスでお世話になった営業?、サービスの方が他の工場に転職したので・・・(^_^;)


車載お願いして、50kmほど南から引き取ってきました!
この方、ついこの前まで、ホワイトの3型SW20 MR-2に乗っていたというwww


うちの会社に下ろすつもりでしたが、
「見てあげますよ!♪」の
甘い誘惑に、彼の工場に下ろすことにwww


外装は、フォグ割れ、左テール割れが車検必修?
フロントバンパ、固定が甘かったり(^_^;)

エンジンチェックランプは、ネッツでテスタかけて左O2センサで決まり。
左右後輪の車速もエラー出てたりwww

工場でリフト借りてあげてみた結果。。。

左右リアブレーキ、効きが悪い・・・
キャリパー?ピストン固着が疑わしい(笑)

意外とがっかりな車両かと思ったもののwww

フレームの腐りがほぼなく、あたり!?(^_^;)
エンジンもタペット音はないものの、タイミングチェーンカバー付近からの
オイルにじみ。

某中古車屋で98万くらいの値段ついてたのを思えば・・・・

格安だわな(笑)


久々に、いじりがいがある車両ですかねwww


早いとこ、公道復帰させてあげたいなと(^_^;)



あ~、そういえば、ボウズのクルマだったか!!!(笑)









Posted at 2014/06/25 20:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ

プロフィール

「何度目だ?雇い止めだ!」
何シテル?   01/21 17:28
1968年7月・・・生まれました! 年はとりたくないですが・・・黙ってもとります。 2006年8月・・・レジアスエースデビュー予定です。現在、仮出荷...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/05 08:13:42
ロービームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 12:20:25
Let's調査!ハイリスク・ノーリターン!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 10:50:10

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
よろしくです!
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2021年1月24日納車! 本当は昨日でしたが、何気にカレンダーをみたら仏滅。 気にし ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
エンジンをドナーとして摘出された車体(事故車再生不能)から、取れるパーツを引っ剥がし、新 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
変なことから、レスキューすることに(^_^;) H27年の9月にレスキューして以来、一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation