• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいだぁ~のブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

公道復帰のその後・・・・



まだまだ、手直し、整備をしなければいけないところはいっぱいあるのですが・・・・


やっぱりといいますか、

ビートってどんなもんなの???

って、気持ちが頭を持ち上げるわけで。。。。(^_^;)


車検の行帰りは、遠慮気味に踏んでいましたが・・・・・


なんだか途中から、

「もおええやん!!!!」

的な気持ちになりまして・・・・(^_^;)

タイベル切れるかもという、恐怖感にかられながら、


岩洞一攻め・・・・・(^_^;)


逝ってしまったらその時!と覚悟はしましたが・・・・


無事に帰宅できました(^_^;)


やはり、雰囲気がいいといいましょうか
坊主のMR-Sの着座と変わらないもので、
こんなものかと思っていたのですが・・・・


高回転まで回した時の、感覚は・・・・

やはりBEAT君の方がうわてでした!(笑)



途中、岩手山がきれいに見えるポイントで撮影してみましたが・・・・



あいにくのお天気で、(^_^;)









こんなショットのみ・・・・



あー、ドライバーズシート側のステップの錆穴・・・・



どうしたものかwwwww


Posted at 2016/04/13 20:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA BEAT | クルマ
2016年04月13日 イイね!

公道復帰

無事に?公道復帰できました

いろいろとご指導、手助け、補修いただきました方々に感謝いたします。
ありがとうございます、本当に

25年前のクルマを公道復帰させる、
それも5年も放置されていたであろう車両・・・

昔欲しくても買えなかった、
コイツとの出会いも、墓場からの引き戻し・・・
金が掛かることはわかっていても、
現実となると、果たして所有して維持できるのか・・・
エンスーとまでは行かないにしても、
かなり戸惑うものであります・・・・



光軸の調整をテスター屋が間違えたようでしたが何とか、
無事にナンバーがつきました!

それも・・・


ご当地ナンバー・・・Orz

当時なら「岩」ナンバー、もう少し前なら「岩手」・・・・
そしてついに・・・「盛岡」ナンバー・・・


そういえば、大学の頃、出身は??と聞かれて
「盛岡!」って答えたら・・・・



「あー、仙台のね!」


と、言われたのを思い出しましたwwww

Posted at 2016/04/13 20:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA BEAT | クルマ
2016年04月09日 イイね!

ココロが折れそうです・・・Orz



とあるところに、タイベル交換に伴う、
これだけやっておけばいいかな???的な部品の見積もりをお願いしたところ・・・・





純正W/Pの値段に!!!!!!



Orz




ココロも、

サイフも


だめかも・・・・


やはり、おいらなんぞが、乗せていただけるということは
無理なんですかね・・・・・


Posted at 2016/04/09 19:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA BEAT | 日記
2016年03月05日 イイね!

久々に暖かくなってきました

暖冬暖冬と思っていても、北国岩手はやはり寒いですし、
おとといも28cmもの積雪がありました(笑)

春はまだまだでしょうが、もう3月も5日。

きっと、春は来るんでしょうねwww


まあそんなとこで、あまりにも越冬したビートがほこりまみれでかわいそうになり・・・・
思い切って、洗車!




さて、車検取得予定まであとひと月!


Posted at 2016/03/05 12:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA BEAT | クルマ
2016年02月13日 イイね!

アンテナ工事中・・・・

季節外れの温かい土曜日でございます。。。。

土曜なので、仕事は電話番。
土曜なので、電話は1本あればいい方・・・・


ということで、DIY!


今日は、格納できなくなっている、ビートのラジオアンテナの改良の下準備。
(写真はありませんwww)

最後の1段が縮まなくなっているビートのラジオアンテナ。
そのまま純正という手もありますが、なんとなくショートアンテナ!なんてかっこいいかなと(^-^;

とりあえず、縮まないアンテナを撤去しなければなりません。
銀色のノックナットを外して・・・
ラジペンで溝に引っ掛けて回せばいいのね・・・・


・・・

・・・

なんとなく、つぶれているように見えるロックナットの溝・・・
外そうとしたことある??みたいな・・・・


・・・・

・・・・

(^-^;



はい!まわったぁ~!!!!


ん????

ん????


一番上の溝がある部分だけ割れて砕け散りました・・・・・



(^-^;


がぁ~ん・・・・Orz


ハイそれでは、とりあえずアンテナ部分の本体を外さないといけなくなりました・・・・

てことは、メンテナンスハッチ開けるということ・・・・

てことは、、、割れた、リアスクリーンをめくるということ・・・・



お察しの通り!





砕け散りました・・・・(笑)


もお、いいや!
サイドダクト左を開けりゃ、クリップの部分の元は割れてますし、
もー、どうでもよくなってきました!

アンテナは無事?に外れましたが、外側の黒いプラカバーは傷だらけ、
ロックナットも、本体に残ったままでしたから、本体側の黒いプラを切り取って
プライヤーで回して摘出。
あとは、もう、ショートアンテナ化するしかないようなので、ロックナットと、プラカバーを
頼まなければならないのですが、部品出るんでしょうか・・・・・

だめなら、本体ごとヤフオクですかね・・・
そうだとすると、オリジナルアンテナのままかwwww


その前に・・・・


この割れたスクリーンをとりあえず仮復旧しないと・・・・Orz


Posted at 2016/02/13 12:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA BEAT | 日記

プロフィール

「何度目だ?雇い止めだ!」
何シテル?   01/21 17:28
1968年7月・・・生まれました! 年はとりたくないですが・・・黙ってもとります。 2006年8月・・・レジアスエースデビュー予定です。現在、仮出荷...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/05 08:13:42
ロービームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 12:20:25
Let's調査!ハイリスク・ノーリターン!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 10:50:10

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
よろしくです!
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2021年1月24日納車! 本当は昨日でしたが、何気にカレンダーをみたら仏滅。 気にし ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
エンジンをドナーとして摘出された車体(事故車再生不能)から、取れるパーツを引っ剥がし、新 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
変なことから、レスキューすることに(^_^;) H27年の9月にレスキューして以来、一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation