• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せつら。のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

鈴鹿1000km

鈴鹿1000km遅くなりましたが...

鈴鹿1000km行ってきました。予選・決勝と2日通いです。

予選ではQ1で46号車。見せてくれました。コースレコードです。ドライバーは本山選手。今年のGT-Rは本当に速いです。



そして決勝では..期待してた46号車は早々にリタイヤ。(泣)しかし安定した走りを見せている23号車。ここでもウエイトハンデ分トップスピードが出ない中2位をキープし、無事ゴールとなりました。

ポイントランキングトップです。次戦からウエイトハンデが軽減されるので日産勢がトップで逃げ切る予感です。
Posted at 2014/09/07 22:48:17 | トラックバック(0) | ショー、レース | 日記
2014年08月24日 イイね!

サングラス新調!

サングラス新調!今年は夏休みなしです。土日レース観戦(またはイベント)、平日仕事の日々が続いています。なので予定のない週末は完全休養日です。軽にナビ付けて貰ったり、ちょっとした不具合直してもらったり、ナビのデータ更新でトータル5時間以上のアイドリング・走行を余儀なくされたりしてますが普通の週末です。

少し前ですがオークリーの奴買いました。長年レイバンを愛用している立場としては若干気が引けます。オークリーの一番の特徴はレンズ交換が自分で簡単にできることです。今回レンズは偏光と調光にしました。ドライブ用としては偏光が見やすいのですが(レイバンでも偏光使ってました)液晶画面との相性の悪さはどうにもなりません。ナビやトラストのメーターが暗くなるのはいいとして..レーダーが真っ黒になるのは..ちょっと...死活問題なので..普段調光で時々偏光です。しかもつるに紐が付けれてゴーグルのように首にかけることもできる為、写真撮る時とか邪魔な時は外せます。

で..いままでつかってた奴はこちら

一番下のが一番古い奴です。定番ですね。この頃はレンズがガラスでした。

そうそう。何かと話題のALSアイス・バケツ・チャレンジ。
とうとうモータースポーツ界まで...きました。いろいろと賛否両論あるようですが、




Posted at 2014/08/24 21:47:37 | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年08月10日 イイね!

スーパーGT Rd5 FSW

スーパーGT Rd5 FSW例年なら8月は海外レースでFSWは9月開催が多いのですが今年は8月に行われました。

天候は雨...っと言うか台風!土曜日は若干曇り程度でしたが日曜日は朝から降ったりやんだりの繰り返し。降る時は..もう...集中豪雨のようでした。SC先導によるスタートになるかと思いきや...その通りSC先導によるスタートとなりました。300kmのぼぼスプリント。ちょっとしたトラブルが順位を決めます。日産勢は23号車が予選2位でした。トップは今期初のHONDA。尚、今回はスタンドに日産ファンシートがありましたね。事前にFSWの年間パス買ってなかったら買ってたのに!日産応援団も同じ位置にいましたが、雨・風が強いせいか旗振りは行っていない様子でした。

スタート後、23号車の猛プッシュです。しかし...APの優勝のせいか性能調整により燃料調整が入ってます。コーナーで抜いてトップになるもFSWのストレートでNSXに抜かれます。

また、途中に豪雨により赤旗中断。車両はみなFSWのストレートでストップ。観客も退避してました。twitter見てましたが、車両保全の為許可なくピットに入ったりスタッフが近寄ったりできないそうです。それでもドライバーは結局マシンを降りるのですが「世界のTK」は濡れるのがいやなのか車から降りなかった様子。再開の案内が流れた時、トイレにいた某ドライバーはあわてたとか...

再開するもiPhoneで雨雲・アメダスの様子みているとゴール近辺にはまた豪雨がきそう...予想通り残り5周のところで豪雨。退避してみているとSCが入りSC先導のままゴール迎えました。23号車が2位を始め、皆日産は順位を上げた感じです。しかし今日はHONDAの日でした。HONDAの反撃の狼煙があがったようです。

Posted at 2014/08/17 00:46:45 | トラックバック(0) | ショー、レース | 日記
2014年08月03日 イイね!

チーム坂東トークショー

チーム坂東トークショースーパーGT 500に参戦している レクサスチーム坂東のトークショーが近所で行われたので行ってきました。

参加者は坂東監督、脇坂選手、関口選手とRQの佐野さんと愛内さんです。

まずはRQのお二人から選手の印象(裏話的な)などの話ですが...脇阪選手のネタはあるのに関口選手のネタがない...あまりカラミがないようです。もしかしたら...私たち関口選手に嫌われるかも..的は発言まで...(笑)

関口選手..面白いです。いいおもちゃって感じですね。「イケイケドンドン」的によく言われますが、そんな印象なかったです。



最後は全員のサインをしっかりもらってきました。
Posted at 2014/08/03 21:08:18 | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「@Fujiさん
重くならないなら油圧が逃げているので上げる時閉めるバルブが怪しいですね。販売元にクレーム入れましょう。」
何シテル?   11/18 22:25
お友達の何人かがみんカラを卒業しました。(寂しいです。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お車さん達にプレゼント♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/27 16:49:04
SA千葉長沼 出張 SA浜松ECU書換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 15:57:17
またもや続き。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 23:44:16

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z31(黒)を20年乗り継いで、Z33へ買い換えました。 やっぱりZは最高です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation