正月パスのたび2008(その3)
投稿日 : 2008年01月20日
1
この雪のすごさに兄ちゃんも大喜び!
今回のたびで一番面白かったのが、この雪遊びだったとのこと!
2
反対側のホームに、八戸行き485系特急白鳥がやってきました!
この駅、ホームがこのようにカーブしていて、列車の写真を撮るには最高です!
3
そして、ほどなく私たちが乗る特急スーパー白鳥9号がやってきました!
あっ、こらっ!
兄ちゃん、なんで手を上げるんだ!( ̄□ ̄;)!!
4
この列車は、青函トンネル仕様として開発されたJR北海道789系で、外観は、JR北海道というだけはあり札幌~釧路間を走るキハ263系スーパーおおぞらに似ています!
このように運転台の下が鉄ちゃんの特等席となっていることでも有名な車両です!
そして、鉄ちゃんへのサービスかどうかはわかりませんが、窓に手動のワイパーがついているのです!
5
そして、わずか15分後の13時15分に、無事青森駅へ到着です!
この車両も、最後部は雪だるま状態!
6
スーパー白鳥は、ここ青森で方向転換し、こちらが先頭となります!
そこに駅員さんが登場!
モップで雪を払い落とし始めました!
雪国ならではの光景です!
7
ヘッドマークと両側のヘッドライトが見え、無事作業終了!
8
しかし、横から見ると、けっこう流線型!
向こう側のヘッドライトの雪を払い落とすのに苦労していたのが、よくわかります!
この続きは次回(^O^)/
タグ
関連コンテンツ( 鉄分補給 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング