※今回は多少のフェイクと不快な表現が含まれています※
いい年こいた大の大人が一体どういうつもりなんでしょうね?
昨日のことです。
私がいつものように車に乗り込んでエンジンをかけて行こうとすると突然、
ゴンッ!!
という音と若干の衝撃がありました。
何だと思いながら見ると、どうやら隣のドライバーがドアを私の車にぶつけてしまったようです。
その時は風も強くなかったので、ドアを勢いよく開けすぎたのかもしれません。
私はぶつけられた箇所を見ようとドアを開けました。
するとその隣のドライバーが一目散に走り去ろうとしているではありませんか。
急いでその車の前に出て、ぶつけたことをドライバーに伝えようとします。
伝えようと運転席に近づいて窓をノックするも、ドライバーはこちらを見ようともしません。
そうしている内に、そのドライバーが無理矢理道路に出て行こうとします。
このままでは逃げられてしまうので、最終手段としてドアを空けてなんとか停車させましたよ・・・(;´・ω・`)
何とかドライバーを落ち着かせて事情聴取をすると、そのドライバーはこう言い放ちました。
「ぶつけてねーだろ。こっちも出かけるんだからさっさと行かせろ(震え声)」
『コイツ・・・シラ切るってかい・・・あぁそうかいそうかい(#゚ω゚)ビキビキ』と思いましたが、そこは我慢です。
気を落ち着かせ、もう一度説明する際に根拠も見せたのですが一向に認めようとしません。
ある意味予想通りというか何というか・・・(;=ω=)
それからソイツは、
「俺はやってない。お前の気のせいだ、俺の時間を返せ。俺の時間は貴重なんだ。俺の時間を無駄にしたのはお前のせいだからな、お前ごときの時間とは価値が違うんだよ。覚えとけ!ヽ(`Д´)ノ」
なんてことをソイツは喚いていました。
このままでは埒が明かないと思ったので、私が
「よし、それじゃ警察呼んで検証してもらいましょっか?この調子じゃ、アンタの貴重な貴重なお時間とやらがムダになっちまいますから。んで、アンタの言ったことしっかり覚えとけばいいんですよね?それを警察に言えばいいんでしょ?一字一句全部。そうなんですよね?『覚えとけ』ってそういう意味ですよね?ここまでこじれた以上、まさか今更吐いたツバ飲み込む気はありませんよね?トコトンやる気だからケンカ売ってるんですよね?いいですよ、やりましょう(#゚д゚)」
と決意表明をしたら観念したのか、ようやくぶつけたことを認めました。
傷については、相手がゴム製のドアモールをつけていたのでドアにヘコミや傷がつかなかったのがまだ救いでしたよ・・・(;-ω-)
ゴムが擦れた跡がありましたが、洗剤とワックスでとれたのも不幸中の幸いでした。
ドアがぶつかっても逃げずにしっかり謝ったり言ってくれるのであれば(程度にもよりますが)その後の対応も違ってくるんですけどね・・・・・・
しっかしまぁ、ドアが当たったから逃げるって・・・
まるで子どもが悪さをした時の
“悪いと理解しているから怒られないように逃げる”のと全く同じじゃありませんか?
それを大の大人がやってしまったら、もうソイツは
“子どもにもなれなかった奴”ですよ( ̄ヘ ̄)
ハッキリ言えば、子ども以下の存在です。
子どもはそれを直すことができるんですからね。
誰も見てないから黙っててもいいなんてことは絶対にないと思います。
誰も見ていない時こそが自分の良識が最も問われる時です。
ですが現在では誰も見てないから黙っててもいいと思うのが一般的な考えなんでしょうか?
こんなろくでもない考えが一般的なものでなければいいのですが・・・(;´・ω・`)
ブログ一覧 |
愚痴 | 日記
Posted at
2015/02/05 00:59:53