• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yon5gのブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

2台洗車

2台洗車ガソリンスタンド「洗車の森」で手洗い洗車。
午前は、アクセラ。
泡鏡面ガラスコート.ロングコースは、1500円。
いつも、半額プリカを購入しているから、750円ですね。

まずは、カーメイトのアルミホイール クリーナー&コーティング、
パープルマジックで、鉄粉を落とす作業。
ゴム手袋をして、届く範囲を専用のブラシと、スポンジで洗います。
4本のアルミホイールで、約15分。(コペンセロの純正ホイールは、
隙間が広いのでもっと簡単)

泡鏡面ガラスコート.ロングコースは、20分で
水→泡洗剤→水→下地コーティング→ガラスコート→水の順番です。
泡洗剤の途中、6分間、手洗いタイムがあります。
アクセラだと、大忙しですが、コペンは楽勝。
洗車が終わって、拭き上げコーナーに移動して、ボディー用マイクロファイバータオル3枚と、ボディ下、ホイール用タオル3枚を無料で貸してくれます。
普段は、拭き上げコーナーに貸し出しタオルを置いているのですが、
最近、持ち帰る人がいるようで、時々ステーションまで借り受けに行かないといけない事があります。

自前のセームタオルで拭き上げて、前後の窓ガラスは、ガラコ撥水コート、
ドアミラーとサイドの窓ガラスは、親水性コートを塗布します。

アクセラは、ブローでバックミラー周りやノブ等を水滴を飛ばして拭きます。
(5分/100円)室内掃除機(これも5分/100円)
最後に、タイヤワックスして約2時間かかかります。

午後から、コペン。
ブローと室内掃除機をしませんでした。
ただし、ゴムパッキンの硬化防止のナポレックス アーマオールを塗布する工程があります。コペンは、約1時間30分。
Posted at 2022/06/26 15:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ 車速キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 23:18:26
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 12:28:19
マツコネHack準備(Windows10でDHCPサーバ化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 08:51:53

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
週末のみ運転するので、1,000km/月ぐらいかな。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
R2(2021/1/4)にR1年10月登録でディーラーの試乗車を納車。 購入した時は、走 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。 洗車は、GSで手洗いのみを続けてます。
スズキ ハスラー yon5g (スズキ ハスラー)
初めて乗った車の「ホンダ シティ」に似ていたので、 衝動買いしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation