• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月09日

今日は早朝から2時間ほどリフレッシュ

 今日は、セルボのプチいじり。

 ・プチデットニング
 ・デッキのレンズクリーニング
 ・オイル交換
 です。

 一応、デッキの読み込みエラー・途中停止はなくなりました。そして音も多少歯切れがよくなったような・・・・
 そして、倉庫にあった缶に残っていたオイルをいつもの所で交換してもらいました。オイルの交換代1,050円、4L缶の中に残っていた3種類のオイルのブレンドです。 確か、日産の10-40 bpの7.5-40 黄帽の5-30のブレンドです。
 倉庫で15年以上熟成させた3種ですからコクがありまろやかなオイルにまちがいありません。確かに、6,000キロ走ったワコーズの5-40よりも走り出しは良好。

 何よりも倉庫4L3缶分片付きました。

ただ、最近気になることは、以前から運転席側のガラスを2・3センチ下げると、ガラスのビビリがひどいこと。路面のデコボコや加重のかかったブレーキ後コキコキ音がすることかな・・・
 しかたないのは、アイドリング時マフラーが共振しポンコツ音がでることかな。

 左アッパーがやばそう、マフラーの太鼓の中は、錆片でぐつぐつだろな。
 
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2008/11/09 18:31:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

伏木
THE TALLさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年11月9日 20:32
ガラスのビビリ音出ますか~。
ウチのセル子さんも出るんですよ。
1cm以下の開き具合だと出ないんですが、2cmぐらい開けるとガタガタし始めます。
それより開いても音はしないんです。
何が原因なのやら…
コメントへの返答
2008年11月10日 23:05
 そなんですよ、ガラスなのか、ドア内の針金なのか・・・パネル外してもけっこうしっかりテンションかかってるんですけどね・・・

 そのうち撲滅すっかな・・・
2008年11月9日 22:02
軽自動車は特にロアアームのボールジョイントが悪くなるのが多いので

ブレーキ時に振動が出れば即交換です。家のKeiはドツボにハマりベアリングとショック本体以外すべて交換しました(^_^;)
コメントへの返答
2008年11月10日 23:16
 振動は出てないような気がする。

 ロアアームですかね。臭いとすればブッシュ類かな。ベアリングは交換してある、アッパーはショック取り付けの時確か新品ついてきたような気が・・・なので、やはり玉か・・・

 また何かあったらヒントくださいませ。

プロフィール

「Keiのジャダー、マウント交換で収まりました。 http://cvw.jp/b/215416/48068957/
何シテル?   11/05 12:03
 (四捨五入すれば還暦になります。)→もう60代になりました。(こんな年代のカーライフってどんなものでしょう? )→まだそれなりに頑張ってます。  車をいじる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト HID キセノン バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 20:07:10
出雲大社! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:13:30
排ガスの汚れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:14:18

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
B15 サニー VZ-R 1600CC NEOVVL SR16VE 全長×全幅×全高/4 ...
スズキ Kei スズキ Kei
オイル量 2.7L・2.9L(フィルター交換時) 10型、しばらくは、状態確認です。 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
 入れ替えです。ジューク(JUKE)にしました。  新車販売ディーラーから表示価格での購 ...
日産 ノート 日産 ノート
2024.07.20日産JUKEに入替です。  2024年6月、エアコン停止のため、潮時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation