• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三田のブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

18年前が初めて、何回目かの「頭文字D」ロケ地群馬です。

18年前が初めて、何回目かの「頭文字D」ロケ地群馬です。 初めて訪れたのは2006年、2022年4月、何度目になるのか定かではありませが18年目の再訪です。
 純烈お抱え運転手で待ち時間中に記憶を辿り来てみました。

 メインストリートには、区画整理後ミニストップが出来ています。

 今回「割烹梅月」は閉店建物は売りに出されていました。

 以前は、「割烹梅月」のフェンスに頭文字Dの告知がありましたが、今回は隣の豆腐店の跡地のフェンスに新しい「頭文字Dの跡地」の掲示板が掲出されたいました。
  



 初めて訪れた2006年の豆腐店、まだ営業していました。
 割烹の前にスペースがあり、豆腐店の店舗部分が前に出ていました。


 一般道を主体とする長旅は、16年前の40代は車中泊でも復活できましたが、年金受給年齢になった今では、ホテル宿泊を確保しなければ復活できません。

 市内の安宿で睡眠確保、往路は渡良瀬渓谷の桜が満開、復路はジブリのモデルらしい四万温泉・吹割の滝まで足を延ばし、総工程約900㎞久々の長旅でした。

 コロナが落ち着き、戦争も終結して、また全国・全世界からファンが訪れてほしいものです。
Posted at 2022/04/11 09:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字D | 旅行/地域
2015年03月05日 イイね!

藤原豆腐店、お宝画像です。

 マイPCフォルダーを見ていたら、お宝画像発見です。




 藤原豆腐店に向かって、左側の路地から撮ったショットです。

 右端のコーンポールの立っているところが、現在オープン予定のコンビニの店舗部分です。

 奥側建物と、豆腐店の陰の割烹の建物が現在も残っていて、その建物の前の道路が、コンビニの裏の道路になります。

 よって、藤原豆腐店の店舗部分は、現在は綺麗に舗装された路地となっています。

 
 ちなみに、このショットは2008年、最初に自分がこの豆腐店に訪れたのは、2006年でした。

 2006年頃は、まだデジカメも高く、性能のいい物はもっていませんでした。
 撮影できるのもフイルム程度の枚数ぐらいで、せっかく行っても、気楽には撮影てきませんでした。

 2008年くらいはコンパクトなデジカメが出はじめ、メモリーも安くなってきてある程度撮影できる時代になってきたように記憶しています。
 
Posted at 2015/03/05 22:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字D | クルマ
2015年02月27日 イイね!

ここはどこでしょうか?



ここはどこでしょうか?



8年ぶりに来てみました。
幸い掲載許可を得ましたので、UPします。


 ここは、藤原豆腐店の跡地です。今では元々の豆腐店の方住んでませんが、近くに住んでいた他の方が住んでいます。

 夕方、ようやくこの場所を見つけ、写真を撮っていたら、住んでいる方が顔を出してくれ、いろいろ話してきました。

 今でも、外国の方とか来て、撮影していくようで何で来たのか詳しくわからなかったようです。
 頭文字Dのロケ地の跡地であり、頭文字Dは、ここや、榛名山を中心とした舞台の漫画で有名なことを伝え、DVDでも見れることを話したら、今度借りてみてみようと言っておりました。


 ブログに載せることを了解を得てお別れいたしました。


 アングルを引くと、



 隣に割烹があり、割烹の入口には、以前、豆腐店の店先にあった、撮影時の写真が掲出されていました。

 今では、この割烹の方が色々説明しているという話も聞きます。

 道路拡幅、区画整理により、この前の通りには、コンビニが近々オープン予定のようです。


 

 もちろん、いつもの場所、給水塔の前で夕日を背に一枚撮ってきました。

 今回は、一泊3日、群馬南部を中心に旅してきました。 
Posted at 2015/02/27 23:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頭文字D | 旅行/地域
2012年05月11日 イイね!

群馬、3年ぶりの榛名

群馬、3年ぶりの榛名 3年ぶりの榛名です、連休前半を利用して行ってきました。

 4月28日からいつもの強行軍 1泊3日、途中群馬榛名山経由で岐阜県 高山・白川郷まで足を伸ばしてきました。総行程 一般道1,300キロぐらいでしょうか。愛車がよく走ってくれました。


 その1コマ、秋名の下り、スタート地点給水等です。

 そして、ラインがクロスする最終コーナーです。




 サニーで2度訪れ、今回は3回目です。途中いろは坂スタート地点のGSで給油、洗車を行い群馬へ向かいました。

 頭文字Dは、今でもヤングマガジンで連載され、月曜朝コンビニの楽しみです。今後新たな86が発売され、これからのあらすじが変化していくのか楽しみです。
Posted at 2012/05/11 23:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頭文字D | 旅行/地域
2008年11月03日 イイね!

頭文字D ロケ地巡り完結編(秋名の下り・帰途)

頭文字D ロケ地巡り完結編(秋名の下り・帰途)  二日間にわたる気まぐれ旅のレポート完了。

 秋名の下りと帰途をUP今更とは思いますが、現地に行ったという事実に意味がある。笑

 反省、せっかく撮った写真ですが、ホワイトバランスを上げたままでちと白飛び、帰途は電池切れで携帯カメラ。残念。

 と一週間かけてUPしましたが、今週末の写真も・・・・高画質で撮ると一旦リサイズしないとここにUPできません。
Posted at 2008/11/03 14:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記

プロフィール

「GEOレンタルCD終了 http://cvw.jp/b/215416/48615025/
何シテル?   08/23 10:50
 四捨五入すれば70歳「古希(こき)」になります。 (こんな年代のカーライフってどんなものでしょう? )→まだそれなりに頑張ってます。  車をいじるにしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライト HID キセノン バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 20:07:10
出雲大社! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:13:30
排ガスの汚れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:14:18

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
B15 サニー VZ-R 1600CC NEOVVL SR16VE 全長×全幅×全高/4 ...
スズキ Kei スズキ Kei
オイル量 2.7L・2.9L(フィルター交換時) 10型、しばらくは、状態確認です。 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
 入れ替えです。ジューク(JUKE)にしました。  新車販売ディーラーから表示価格での購 ...
日産 ノート 日産 ノート
2024.07.20日産JUKEに入替です。  2024年6月、エアコン停止のため、潮時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation