• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三田のブログ一覧

2017年04月25日 イイね!

ぽっくり行かずに済みそうてす。

ぽっくり行かずに済みそうてす。 最終的に、ケツのアザはこのくらいで済みそうです。
 アザは左ケツ前面に広がりました。

 最初に厚いここのお肉が犠牲になって衝撃を和らげてくれたんだろな。


 ちなみに、病院で腰・背・首筋のレントゲンを撮ってもらい異常ありませんでした。

 意識を失ったことがちょっと気になるところですが、頭を打った様子はないので特に大事にはならないのではないかと思います。

 ちなみに、確か保険にはいっていたような、見てみてないと。
Posted at 2017/04/25 02:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2017年04月23日 イイね!

一歩間違えば、ぽっくり行くところでした。

一歩間違えば、ぽっくり行くところでした。 夜8時頃だったかは、定かではありませんが、食い合わせかせ悪かったのか、波動のようにきりきりと腹痛がやってきます。

 まあ、下痢になるころまで我慢しようと、何回かやり過ごしたんです。


脂ののったきたない汚い爺の背中なので、両サイドと上下カットしています。

 これは、そろそろだと思い、屈みこみながら、中二階のトイレに何段か階段を上ったとは思ったんですが、意識を無くしてしまいました。

 手すりにつかまりながら、屈んで上ったと思う、程度しか覚えてません。

 階段の下に横たわっていて、呼ばれる声で目をあけたんです。意識を失っていました。

 落ちたような鈍い音はしたらしいのですが、何も声がしなかったので見に来たようです。

 その後トイレに何度か・・・腹痛は納まりました。

 で、24時間後、背中と肩には、無残にもあざが。
 夕べは、さほどてはなかった腰の痣が腰の右半分に大きくなってました。

 もちろん今でも動こうとすると、腰の打撲、大きく息をすると、背中の右側が痛く、頭を右に向けれは首が多少痛く、そんな状態です。


 昨夜は、寝がえりを打つのも激痛で何度も目がさめました。
 今日車を運転してましたが、乗り降りするときの、腰や背中の筋肉に力が入ると痛みがはしります。


 まあ、明日は月曜なので、様子を見て病院に行こうかと思います。
 
 幸い頭は強打してないようなのですが、頭は勿論、後々首や腰に異常が出ないか心配です。


 もうすぐ、還暦、何があるかよかりませんよね、思いもよらなかった、初めての意識不明です。

 もうちょっと、階段の上の方だったらとか、打ちどころが悪かったら、ぽっくりいっていたのかもしれません。

 自分の唾液や飲み物でむせる、階段の終わりに近づいたことろに、足がもつれる、ちょっとした段差でもひっかかる、全て、ぽっくり行く原因、老化の証です。

 皆様もご自愛くださいませ。
 
Posted at 2017/04/23 21:58:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2013年11月28日 イイね!

一年以上ぶりの投稿です。

一年以上ぶりの投稿です。 一年前、セルボーモードを買い換えた後、

色々なことがありまして、ようやくこっちのブログにも手を

つけようかなという気に。


 
 昨年10月頃から色々爆忙になったと思ったら、

今年の正月には思いもよらない病気になり、

それが落ち着いたと思ったら、5月にはまた思いもよらない病気に、


それが落ち着いた、夏頃からはまた思いもしなかった出来事が重なり、

 秋口からはまた、爆忙、難儀しておりました。


 
 車いじりは一年ほどやる気は多少あるが 体力と時間の関係もあり

おざなりになっておりました。


 その間は、ほかのブログで病気やその他をコツコツ気ままに

書きながら、つないでおりました。


 夏頃から少しずつ筋トレをはじめて、ましになりましたが、

左肩の不自由さは多少残ったままですかね。


 前の記事で乗り換えたセルボモードといえば、廃車もせず、部品を

なんとか外すまでになりました。

 セルボモードのメーター類はこつこつとセンサーをようやく

本体からはずしたので、車内にひっぱりこめば、ようやく廃車可能となります。



 病気は、正月には左肩の石灰沈着性腱板炎、一週間近く眠れないほどの

激痛でありました。この病気は今でも後遺症を引きづっております。


 忘れもしない、5月1日には、バセドウ病で四肢麻痺の発作に至り

二日ほど入院いたしました。この病気は飲み薬で正常値に維持しております。


 50も半ば過ぎ、思いもよらない病気になるものです。


 みなさまも、おきをつけくださいませ。


 ボチボチと車いじりの投稿もしていきます。ぜ!
Posted at 2013/11/28 22:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | クルマ
2010年11月16日 イイね!

ベストコンディション

ベストコンディション よる年波には勝てず、だんだん、体のあちこちが衰えてきます。

 長距離ドライブ後は、肩こり、腰痛など、以前と比較すると明らかに違います。シートのヘタリもありますが、サニーの場合、ハンドル・クラッチ共重く特に、疲れを感じるというところです。
 一言で言えば老化ではありますが、このままではサニーを運転できなくなるのではという危機感とまではいきませんが一抹の不安があるというのは確かかも。

 疲れの原因は体力低下だとは思いますが、毎年の健康診断では、1.2又は1.5<視力が落ちたことはありませんでした。しかし、どうも夜の運転時や、雨の日は特に、見えにくい、見づらいと感じておりました。特に矢印信号。
 そこでショッピングモールの格安メガネ屋さんで、診てもらうと多少視力が落ちているようです。メガネをかけると確かにクッキリ見えます。

 使用感としては、日中はさほど変わりませんが、夜はテールライトやネオンがクッキリ見えます。外すと光が光源のまわりに広がりまぶしくなります。確実に違います。

 運転時は特にメガネをかけるのが常態化しています。

 因みにこのメガネは、上部が近眼、下部が度無しの遠近。疲労度は確実に違います。
Posted at 2010/11/16 06:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2010年02月15日 イイね!

無事帰還しました。

無事帰還しました。 この2リットルの溶液を飲み干し午後から入れていただきました。多少「うっ」ときたもののあっと言う間に終わってしまいました。
 苦痛と言えば溶液を飲み干すことでしょうか。受検する人が自分を含め4名でしたが、一名は飲み干すのを断念し帰っていきました。

 結果と言えば、CTも異常なく原因不明ということで。
Posted at 2010/02/15 23:14:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「GEOレンタルCD終了 http://cvw.jp/b/215416/48615025/
何シテル?   08/23 10:50
 四捨五入すれば70歳「古希(こき)」になります。 (こんな年代のカーライフってどんなものでしょう? )→まだそれなりに頑張ってます。  車をいじるにしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライト HID キセノン バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 20:07:10
出雲大社! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:13:30
排ガスの汚れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:14:18

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
B15 サニー VZ-R 1600CC NEOVVL SR16VE 全長×全幅×全高/4 ...
スズキ Kei スズキ Kei
オイル量 2.7L・2.9L(フィルター交換時) 10型、しばらくは、状態確認です。 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
 入れ替えです。ジューク(JUKE)にしました。  新車販売ディーラーから表示価格での購 ...
日産 ノート 日産 ノート
2024.07.20日産JUKEに入替です。  2024年6月、エアコン停止のため、潮時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation