• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三田のブログ一覧

2012年04月27日 イイね!

日産マーチ

 トヨタが86を復活させ、納車は5ヶ月待ちだそうな・・・・

 ライトウェイトスポーツ復活かなぁ、国内の自動車業界は。バブル崩壊とともに小型車は低価格で可愛いだけの車となり、色あせていったような気がします。

 一方、欧州は小型車でもとにかく早い車など、頑固さや気骨、熱意を感じます。
 欧州仕様のマーチはスーパーチャージャー、東南アジア向けはスポーツ志向、そんな車が日本に走っていないのが悲しい気がします。

 そもそも、車とは、より早く目的地に着く為に開発発展してきたもので、公道では色々ルールはあるものの、より早く走れる車と、普通の車では明らかに違い、より安全で楽しいのではないかと思うのです。

 以上の観点で言うと86というのは、ドリフトやサーキートはもとより、移動のために走っていても安全で楽しい車ではないかと思います。

 日産もノートやティーダにターボを載せるかもや、シルビアの復活の噂もあるようですが・・・。

 個人的には、ノートや、フィットワゴンのFR仕様、又はFR+フロント電動アシスト4WDとか、面白いような気がします。
Posted at 2012/04/27 23:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月04日 イイね!

タイロッドエンドプーラー

タイロッドエンドプーラー ハブボルト交換のため、 購入、あとは、リアのロングハブボルトをどうするか。
 アストロプロダクツで購入1,600円
Posted at 2012/03/04 08:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月04日 イイね!

テンロク 211PS 6MT 車の魅力 

テンロク 211PS 6MT 車の魅力  EVEV、ハイブリッド、エコカー。

車も色々揃ってきました、でもなぁ・・・・つまんないですよね。

 親戚の車です、持ち主は70才、今回この車で吉祥寺から来ました。自分と同じテンロク、それもマニュアルです。ちなみにずっとマニュアルの乗り継ぎだそうです。
 でこの車MINI ジョンクーパーワークス です。

 マイ、14万キロ超テンロクで県内をご案内しましたが、なかなかしっかりしてますねとお褒めの言葉をいただきました。
 
 さて、巷のニュースでは10年もしたら、ガソリンが200円になるとか、はたまた、カーレースのエントリーが減っているとか、エキゾーストの無いレースはつまんないとか・・・・・。
 同僚には最近追突され、修理するより同じ中古を買ったほうがいい車になるのに、修理するそう・・・・。

 と色々考えれば、車の魅力って何だろうって思えば、個人で持てる移動するための道具、なんだけど、移動する時も楽しくあるべきだという欲望が常につきまといます。
 
 楽しいとは何かといえば、
・操作する楽しみ
・ゆっくりのんびり走る楽しみ
・きひきび走る楽しみ
・ドレスアップする楽しみ
・音を聞く楽しみ
・弄る楽しみ
・遠くまで行ける楽しみ
・その他色々・・・・

こんなことに、興味が薄れた時にEVに近づいていくんでしょうか。


Posted at 2011/10/04 19:35:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月01日 イイね!

なんてったって、ガレージジャッキ。

なんてったって、ガレージジャッキ。 おん歳 53才、タイヤ交換も一苦労、前の長屋は傾斜地で1F住まいでしたが、玄関まで階段が20段、タイヤ保管の倉庫は途中を横に逸れ数段の所にありました。今はガレージで大分楽になったとはいうものの、歳とともに、立ち座りさえ体に堪えます。
 若いときはパンタジャッキでやってましたが、数年前からは油圧パンタで・・・・ところがオイル交換するためと、馬をかけようと、アップしたらオイル漏れ。

 はてはて、というわけで。ホームセンターやOバックス、ハット、結局 ホームセンタ「ムサシ」で8980円、パットが1000円ぐらいで、買ってまいりました。

  楽楽、オイル交換 と タイヤ交換ですぐ元が取れます。
Posted at 2011/10/01 23:12:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月23日 イイね!

震災の影響で高騰!

震災の影響で高騰! 3台目の所有車です。

 震災後、軽中古車価格が高騰、ぼったくり価格です。これでも良心的な価格でしょうか。震災前はほとんど店頭に出ないような10万キロ超10年近く落ちの車でも、40 50の価格表示はあたり前のように並んでいます。
 この車で、2年車検載り出し価格は45万でした。
 決めた理由は、ちょっと古いですが、距離そこそこ、ABS、エアバック付というところでしょか。

 先週納車されちょっと乗ってみましたが、ドアが大きい分ドアのゴムがこすれ少しきしみます。程度的には普通です。 外観的には、ボンネットに飛石のキズが錆びてきた2センチ程度の浮き錆びタッチペン補修有り、右側フェンダーとエアロの隙間有り。ドアバイザーが随分くすんでいるのはなぜなんでしょかサニーやセルボモードはほとんどくすみませんが・・・・
 
 ボンネット内ラジエターアッパーフレームが塗装されているよう、買うときに、事故車じゃないのかとは言っておきましたが、左右接合部、前部フレーム等に叩き後もなかったため良しとしたが。リアみたスペアタイヤ内も叩き痕なし、遠めのシルエット、全体的な写りこみに変なゆがみもないようでした。

 ちょっと乗ってみた感じ、着座位置が意外とセンターのような気がします。ボンネット先端まで随分長いような気がします。サニーやセルボモードは先端が見えるので見切りが悪いような気がします。まあ高さがあるので気分良好。乗り降りしやすく広々です。
 一回り走った感想は、オートマですよね、やはり、総重量1t超を52PSでひっぱります。
 内装は普通、今時の軽に乗ったことはないが、タコはついていますが、水温計はありません。あたりまえですけど・・・・まだ女子向けデザインに振っていない年代の車なのでこのライフのインパネは好きですね。
 今時の小型車のインパネといえば、バリバリスポーツ車じゃないかぎり、丸く可愛くシンプルに・・・・好きになれません。

 さてまた機会があれば、さしむき、これ用のスタッドレスをゲットしなければなりません。

  
Posted at 2011/09/23 07:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「50年以上前のNゲージを走らせた。 http://cvw.jp/b/215416/48688665/
何シテル?   10/01 20:51
 四捨五入すれば70歳「古希(こき)」になります。 (こんな年代のカーライフってどんなものでしょう? )→まだそれなりに頑張ってます。  車をいじるにしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドライト HID キセノン バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 20:07:10
出雲大社! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:13:30
排ガスの汚れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:14:18

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
B15 サニー VZ-R 1600CC NEOVVL SR16VE 全長×全幅×全高/4 ...
スズキ Kei スズキ Kei
オイル量 2.7L・2.9L(フィルター交換時) 10型、しばらくは、状態確認です。 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
 入れ替えです。ジューク(JUKE)にしました。  新車販売ディーラーから表示価格での購 ...
日産 ノート 日産 ノート
2024.07.20日産JUKEに入替です。  2024年6月、エアコン停止のため、潮時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation