• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三田のブログ一覧

2008年07月30日 イイね!

ポルシェのお隣で車検整備中です。

ポルシェのお隣で車検整備中です。 東京遠征も束の間、車検です、丁度2年 2万7千キロ乗りました。

 油脂類は交換無し点検のみで・・タイヤはついこの前・・ベルト類は取替え済み、クリーナーも交換済み。
 でもNOのランプが切れてました、バンパーも緩めての交換になります。また、ヘッドライトの電球交換、青みがあると通らないそうです。

 点検していると、お得意様のポルシェが300㌔までメーターが刻んであります。・・・・セルボモードが何台買えるやら。

 おまけ画像
 とても美味しい西瓜、山形県尾花沢市の西瓜です。やっとお店に出てきました。千葉県産、新潟産とかはやめに並びますが、やはり尾花沢産が美味しいです。
水〃しく甘い、お値段も倍近いですが・・・これから安くなって行くとともにスもはいってきますね。
 夏だなと思います。
Posted at 2008/07/30 21:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年07月22日 イイね!

投稿画像 いすゞ117クーペ

投稿画像 いすゞ117クーペ 以前の職場の同僚からの投稿画像です。
 NOも117、まだ現役で役目を全うして頼もしい限りです。

 30年前ぐらいの車、角目ですので、後期型というかプレスが機械化された型、丸目は、手作業でボディを作り上げた117です。


 こちらも角目ですが、以前から気になっていた近所の117です、10年くらい前はピカピカに磨き上げられて、こんな車運転してみたいなと思っていましたが、それ以降ご主人様が居なくなったのか、年を重ねる毎に汚れ、タイヤハウス回りが錆、タイヤの空気も抜け始め朽ち果ててきています。
 まだNOもついたまま、税金だけは払われているのでしょうか・・・・

 対照的な2台の車です。

 流れるようなボディライン、名車だったんですけどね・・・・

 因みに、この車の向かいには、ぶつけたボンネットが修理されず置きっぱなしの、真っ赤なアルファロメオが置いてあります。
Posted at 2008/07/22 20:15:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年07月20日 イイね!

珍品ゲットです、もはや買いものもできません。

珍品ゲットです、もはや買いものもできません。 大森の手提げ袋です。

 水温計は取付当初から極たまーに誤動作していましたが、この暑さで油温計も誤動作し始めました。 
 そこで、オクションに出てい最後の新品メーター2個セットをゲット、センサーのみ使用予定です。

 送られてきた袋はなんと、今まで見たこともなかったOMORIの手提げ袋です。一応、宅配のシールをはがし保管です。
Posted at 2008/07/20 23:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年07月01日 イイね!

年季はいってます。スカイライン RS-TURBO

年季はいってます。スカイライン RS-TURBO 本日の盗撮は、よく走ってるなぁって感じです。

 あちこちに年輪と、治まらない抜けたショック、窓をあけエアコンも死んでいそうです。

 鉄火面スカイラインと一時期人気だったんですよね。
Posted at 2008/07/01 21:53:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年06月25日 イイね!

ホンダ CIVIC 1200RS

ホンダ CIVIC 1200RS 久しぶりに懐かしい車発見しました。

 仕事の運転中斜め前方にモスグリーンのやや平べったい車、今風のテールとは明らかに違います。丁度信号停止で斜め前方に停止、あわてて携帯で撮影、逆光でしたがなんとか写りました。
 信号発進後静かに後ろに張り付くと、RS、まだ目の前に現れてくれたかという思いでした。次の信号でテールを撮影と思いましたが左折していってしまいました。 会社のマークもあり諦め・・・

 ホンダZを乗っていたころ、田舎のバイト先の直線道路で、勤めていた先輩のCIVICと競争した記憶が思い浮かびます。
 また、他の先輩はセリカ2000GTに乗ってたなぁ・・・テールの縦細のテールランプがよかったなぁ。
 初代CIVIC、70年代当時はオレンジ色が新鮮だったように思います。
 
 父が乗っていた二代目のCIVICは、大柄になりましたが広々低速トルクもありとても扱い易かった、乾燥したようなエンジン音でその当時としては静かだったと記憶しています。

 その頃次兄は、30レビンに、長兄はチェリーX1に・・・
Posted at 2008/06/25 23:57:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「GEOレンタルCD終了 http://cvw.jp/b/215416/48615025/
何シテル?   08/23 10:50
 四捨五入すれば70歳「古希(こき)」になります。 (こんな年代のカーライフってどんなものでしょう? )→まだそれなりに頑張ってます。  車をいじるにしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト HID キセノン バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 20:07:10
出雲大社! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:13:30
排ガスの汚れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:14:18

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
B15 サニー VZ-R 1600CC NEOVVL SR16VE 全長×全幅×全高/4 ...
スズキ Kei スズキ Kei
オイル量 2.7L・2.9L(フィルター交換時) 10型、しばらくは、状態確認です。 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
 入れ替えです。ジューク(JUKE)にしました。  新車販売ディーラーから表示価格での購 ...
日産 ノート 日産 ノート
2024.07.20日産JUKEに入替です。  2024年6月、エアコン停止のため、潮時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation