• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puripuriの"プリ号" [マツダ ランティス]

整備手帳

作業日:2021年9月18日

整備記録及び洗車的考察34

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
車検に出した。 一枚目
2
二枚目
3
2021年9月12日
車検
 全ての油脂類(エンジンオイル、ATF、ブレーキオイル、パワステオイル、LLC)交換、オイルフィルター交換、タイロッドエンドブーツ交換、エボパレーター洗浄、アンダーカバー周りのボルト類交換、キーレスエントリー受信部の配線カバーし直し。ワイパーゴム交換
 部品番号は上記画像を参照

    走行距離24,433㌔
  関東マツダ都内某店にて
       185,000円
         以上
4
今回は不都合部分の整備終了済だったので油脂類の交換だけで終わるかと思ったが、タイロッドエンドブーツの破れを指摘され交換となった。
また、エアコン周りを診て貰ったが特に異常無しとの事で、エバポレーターの簡易洗浄を行って貰うに留まった。
更にアドバイザー氏の提案でアンダーカバー周りのボルト類交換。
オーナーのヤル気具合を察知して「お愉しみ要素」を都度提案してくれるアドバイザー氏に感謝である。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライト交換とか

難易度:

車検前の点検

難易度:

整備記録及び洗車的考察42

難易度: ★★★

AAS掃除

難易度:

フロントサス周り点検、清掃

難易度:

車検前の点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月18日 16:49
こちらマツダの地元広島ですが、関東においても良い整備士さんと巡り合えているようで安心ですね(^^♪
気が利くという感じで。
ところで、デフオイル交換がメニューにないように見受けますが、交換履歴はどうなんでしょう?
コメントへの返答
2021年9月18日 18:12
そうなんです、いつもお願いするアドバイザー氏はこの車購入時から整備を頼んでいて、非常に信用しております(笑)このアドバイザー氏の転勤に合わせて整備して貰うディーラーも変わります。ホントは出世されて、もう個々の整備の相談を受ける立場ではない様なのですが相変わらず付き合ってもらっています(笑)

僕の車、FFなのでATFがデフオイル共用と云う事らしいです。

プロフィール

「@wide   飛龍、座乗の山口多聞提督も含め人気艦ですよね!
僕も1/700のウォーターラインシリーズをかなり作りましたがそれはもう昔々の話で(笑)このキットは初めから艦底付きなのですか?(ソコカラカヨ(笑))可倒式のマストもエッチングパーツのように見えますし艦載機も凄い!」
何シテル?   03/05 10:53
 2005年10月1日に納車になってから、ヤレとり、モディファイを少しずつ進めております。 パソコンには弱いですが、最近はスマホを使ってやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアウインドウ・ガタ修理(NEW シェルター方式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 19:28:39

愛車一覧

マツダ ランティス プリ号 (マツダ ランティス)
H6年式 ランティスクーペ1800typeG AT 地味ですが、色々弄っています。 最 ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
R元年式 ビビDX                                  乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation