• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月28日

佐世保バーガーオフミ Part.3

いろんな方がアップされていますので、結果はご存知かと思いますが

今回はバーガー編の<Part.3>です

ちなみに、前回の分はこちらからご覧下さい

        <Part.1>  <Part.2>







  天気がいいせいか

  うたた寝が気持ちよさそうですね!

  市営バスの運転手さん(汗)









  みんなのおなかがうるさくなってきたので

  ハンバーガーを食べに移動です!









  それが、事前に調べた地図やナビとかを頼りに行くのですが…

  あれ?

  ない!




  すると、トランシーバーから「通り過ぎてますよ」って(汗)













  今回訪れたのは、「HAPPY バーガー」です

  ちゃんと佐世保バーガー認定店です















  今回この店を選んだ理由はただ一つ

  こだわりがあったからです










待つこと30分…
  














  できました

  左が通常

  右がラージです












  大きさの比較ですが、うまく撮れてません(汗)

  携帯と比較してみても、よく分かりませんね(滝汗)











  かなり口を大きくしないと

  食べれません

  おかげで口のまわりが

  大変なことに…














  さて、お腹も満たされたので

  次の場所へ移動です












  次の場所は、特別に許可がないと入れません












  分かるとは思いますが、捕まって一列に並んでいるのではありません(笑)


  















  この許可証がないと港内には入れません

  残念ながら、7番はゲットできず(涙)
























  港に着くと、目の前には護衛艦が並んでいます









  やっぱ、船はデカイですね~















  今回、乗せていただいたのは護衛艦「きりさめ」です

  ちゃんと乗るときは、敬礼があります

















となれば、当方のマドンナも敬礼のお返しが…
  













  どうです!

  右に出る者はおりません!!



  ちなみに、

  立ち入り禁止内に

  いるのは間違いありません(爆)









  インド洋では

  このような光景が

  見えるのでしょうか

















  護衛艦と言っても、一応いろんな武器が備わっています

  左のはロケット砲ですね

  右のは魚雷です










  これを見たら叫びたくないですか?


   アムロ行きまーす!













  よく見ると隙間にこんなものが…

  額には

  海上自衛隊もお茶目ですね(笑)
 















  おしっこに行きたくなったので、艦内のトイレを貸してもらうことに…













  ありました


  男女兼用です














  よく見てくださいね

  大便禁止!
  配管が詰まりやすいです

  ホントに??

  ちなみに、流すのはコックをひねります




















  船をバックにパシャリ!

















  いつものようにみんなが一生懸命に撮ってます!(爆)


















  アメリカ海軍の車ですね

  ナンバーは向こうのままのようです











  さて、早めですが家路につきます

  基本的にはゆっくり帰ります(笑)












  川登サービスエリアで解散です

  みなさん、お疲れ様でした!



















  で、いつものように夕食会

  さらに4名の方が来ていただきました

  となると、話が尽きません

  最後の最後まで盛り上がりましたね!






  この後、他の方々は女医会に突入…

  サスガです!!







ご参加いただいたみなさまありがとうございました

また来月も開催したく思います


ブログ一覧 | _オフミ_ | 日記
Posted at 2008/01/28 16:08:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

フィアットやりました。
KP47さん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2008年1月28日 16:57
ハンバーガー美味しそうですね~(^^)
戦艦をバックにした写真はメチャカッコイイです!!
私も撮りたいなぁ!!
コメントへの返答
2008年1月31日 9:31
なかなか護衛艦の横までくるまで入れませんので激写しまくりです(爆)
九州に来たら撮れますよ♪
2008年1月28日 17:34
長い…(隙間が)…==)
コメントへの返答
2008年1月31日 11:25
わざとです!(笑)
スクロールで結果が見えると面白くないから(爆)
2008年1月28日 17:40
ところで、佐世保バーガーとは、いったい何が佐世保なんじょろぅ・・

自衛官とBMWは相性がいいですなぁ~~~
コメントへの返答
2008年1月31日 11:33
アメリカ海軍から直接レシピを聞いて作り始めたのがはじまりだそうです
となると横須賀バーガーもある??
2008年1月28日 18:33
う~ん。


やっぱりオフ会は楽しいですよね冷や汗


次回こそ参加した~いぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2008年1月31日 11:33
ある程度、イベントを考えないとですね(汗)

周りにないとつらいんです(笑)
2008年1月28日 18:43
やっと、念願のバーの画像が見れました~
思ってたより小さなお店なんですね。
私も食べに行こうっと。。。(^^♪
コメントへの返答
2008年1月31日 12:39
お待たせしました!
お店が小さくて通り過ぎました(爆)

行くって?佐世保??(笑)
2008年1月28日 19:29
佐世保バーガーまた食べに行きます♪
息子は最近、マックやモスでもよく食べます(笑)

配管が詰まる事はありますよ~
詰まったら、最悪です(臭)
水は海水なので思いっきり流しましょう♪



コメントへの返答
2008年1月31日 12:40
今度は違うところに行きましょうね!
しかし、よく食べてましたね!!

>水は海水なので思いっきり流しましょう
これって、海に流すの??
2008年1月28日 19:30
次回機会があればご一緒したいですね。

立ち入り禁止の場所。

逝きたいです。
コメントへの返答
2008年1月31日 12:42
こちらに遠征してくださいね!

立ち入り禁止だったので監視の目がするどかったっす(汗)
2008年1月28日 23:29
いいですなぁ~楽しそー海上筋肉マンはやばいっしょ(笑)
コメントへの返答
2008年1月31日 17:08
たまには走りに来てくださ~い

筋肉マンびっくりでしょ(爆)
2008年1月29日 11:00
撃ちたい・・・魚雷・・・
コメントへの返答
2008年1月31日 17:09
3発撃てますよ!(爆)
2008年1月29日 23:39
佐世保オフミ、最後まで楽しませて頂きました♪
(どの場所も魅力的で、ホント充実した内容ですね!)
所で、護衛艦見学は、やはりQDさんのお力でしょうか~(笑)

もう少し暖かくなったら、自分もその地におじゃましてみたいです☆(笑)
コメントへの返答
2008年1月31日 17:11
ありがとうございます

>護衛艦見学は、お力でしょうか~(笑)
全くもって力いりません(爆)
いつでも一般見学してますよ~

お待ちしておりま~す♪
2008年1月30日 11:46
夫婦とも年甲斐もなくハッチに入ったり崖に登ったり楽しい一日でした(爆)
コメントへの返答
2008年1月31日 17:12
子供が見てないから…(爆)
ブログ見てたりして…(核爆)

プロフィール

「くるまがない…(T_T)」
何シテル?   08/23 13:53
QDこと九州男児です いくつになっても駆け抜けるぞ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:ツールサイト
2009/03/07 20:03:08
 
GIFアニメ工房 
カテゴリ:ツールサイト
2008/12/13 11:58:35
 
スケジュールの確認カレンダー 
カテゴリ:管理人サイト
2007/01/11 23:22:26
 

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初のマイルドハイブリッド
アウディ S8 アウディ S8
遊びのくるまです
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
2代目です✨
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
久しぶりの国産車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation