• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QDのブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

第2回幌馬車オフミ猫2

第2回幌馬車オフミ天気予報では、くもりのち雨のはずでしたが…


集合の1時間前に、鳥栖あたりを通過したら、どしゃ降り冷や汗2

仕事で日田に着いたら、うそのように、一滴も降ってません冷や汗

そうそうに仕事を終わらせて、集合場所へ手(パー)


みなさん、すでに集合されてました冷や汗


びっくりするほど、太陽晴れサンサンでしたexclamation×2



みなさんは小国方面に走られるとのこと


自分はまた仕事に戻ったのでした(汗)



Posted at 2010/04/11 12:54:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | _オフミ_ | モブログ
2010年04月10日 イイね!

今夜はホントに女医会うれしい顔

今夜はホントに女医会いや~わーい(嬉しい顔)

今宵は初めてホントの女医会開催うれしい顔

みんなの目の色が光ってるしぴかぴか(新しい)

いやはや、今夜は寝れないなうれしい顔うれしい顔うれしい顔






トモさん、脱毛したのねうれしい顔うれしい顔うれしい顔







Posted at 2010/04/10 00:50:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | _女医会_ | モブログ
2010年04月09日 イイね!

さくらのトンネル

さくらのトンネル九州でのさくらの季節がほぼ終わりかけになってきましたね~


これから、暑い夏が少しずつやってきます


さくらの写真をいくつか撮ったのでアップしま~す



撮り鉄の中では有名なポイントなんですが、タイトルのようにさくらのトンネルなんです


なかなか列車が通らないローカル線なので、撮影が限られます


何回か撮影に向かいましたが、コンデジでは限界が…


こればかりはデジイチが欲しいと思いました







撮影場所は、

 久大本線の

 豊後中川駅です


















  ゆふいんの森号です

  お昼頃に撮ると、どうしても車体が暗く写ってしまいます







  列車が、さくらのトンネルを通過するのがわかりますか~





  黄色の気動車が1両で走ってます





  国鉄時代に走っていた気動車ですね

  駅の反対側から撮ると、このような風景です






  まだ、菜の花がありましたので、それとともに撮影してみました




  


最後にパラパラマンガ風に作ってみました(汗)








う~ん、ちょっと撮り鉄にはまりすぎかなぁ~


Posted at 2010/04/09 22:41:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | _撮り鉄_ | 日記
2010年04月07日 イイね!

ついに200000キロ(^^;)

ついに200000キロ(^^;)ついにというかとうとう来ちゃいました(汗)


この車が走り始めて、9年


気がつけば、おじいちゃん世代の後期高齢車になっちゃいました



150000キロは、2008年04月12日の「達成150000キロ!」の時でした


約2年で、50000キロ走ったことになりますね~





200000キロ


004.7は、4月7日に

ちなんでしてみました(笑)






できたら、104.7にして、2010.4.7にすればよかった(汗)






よかったら、200000キロになる瞬間でもご覧ください(^^;)






さて、今月は車検だ(汗)







 
 
余談ですが…

 今夜、うちに新しい担当者が来られたみたいです
 まだ、帰宅してなかったのでお会いはしてませんが…


まさか、4月5日のこのブログを見たから来たのかな…

 BMWヤナセバイエルン 私の担当は行方不明



それにしても、お早いお越しですね

最初からやる気出して、電話ぐらいくれたらいいのにね




信用を築くのはものすごい時間がかかりますが、失うのは一瞬です

 
Posted at 2010/04/07 22:45:32 | コメント(17) | トラックバック(0) | _BMW_ | 日記
2010年04月05日 イイね!

BMWヤナセバイエルン 私の担当は行方不明

BMWヤナセバイエルン 私の担当は行方不明さて、思い起こせば昨年末

一枚のはがきが送られてきました

何やらよそよそしい文面が…


←画像をクリックしてみてください




簡単に書きますと

昨年末で会社を退職ましたが、後任の者が決まってないので、ゴメンね

ということみたいです




さて、いつ後任が決まるのかなぁ…と思ってから早4ヶ月、何と車検の連絡が…

なになに、

近々車検なのでやりたかったら連絡してね

ということみたい




で、よくよく見たら、差し出しは辞めたはずの担当の名前が!!




いくら何でもそれはあんまりじゃないですかね、ヤナセさん





さて、今後どうしようかなぁ…(ニヤリ)



 
Posted at 2010/04/05 19:15:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | _BMW_ | 日記

プロフィール

「くるまがない…(T_T)」
何シテル?   08/23 13:53
QDこと九州男児です いくつになっても駆け抜けるぞ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/4 >>

    12 3
4 56 78 9 10
111213 14 1516 17
18 1920 21222324
25 2627 28 2930 

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:ツールサイト
2009/03/07 20:03:08
 
GIFアニメ工房 
カテゴリ:ツールサイト
2008/12/13 11:58:35
 
スケジュールの確認カレンダー 
カテゴリ:管理人サイト
2007/01/11 23:22:26
 

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初のマイルドハイブリッド
アウディ S8 アウディ S8
遊びのくるまです
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
2代目です✨
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
久しぶりの国産車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation