• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom8のブログ一覧

2011年06月10日 イイね!

名古屋一人珍道中?旅行♪(平成23年 6月3日~5日)…

名古屋一人珍道中?旅行♪(平成23年 6月3日~5日)…こんにちは(^_^)v

フォト編集中に不覚にもPCの前で寝てしまったtom8です(笑)





今回は、名古屋一人旅行について…


仕事柄、中々旅行が出来ないので、


ラグーナで開催された オデッセイの全国オフ


に行くのをかねて、ぶらぁ~っと旅行へ(笑)


行き先は、一度行ってみたかった、


中部国際空港





大学の友達の家



です♪


けっして、ピ○クなお店には行ってませんので、あしからず(^^ゞ


全国オフも含めて、非常に濃厚な楽しい旅行となりました(^_^)v




ツラツラと、ブログを書こうと思いましたが、


如何せん時間が経ちすぎてしまったので、書く気力が失せてしまい…(笑)


なので、フォトギャラを通して、アップします(~_~;)


名古屋一人珍道中?旅行♪(平成23年 6月3日~5日)1日目…①

名古屋一人珍道中?旅行♪(平成23年 6月3日~5日)最終日…②

古屋一人珍道中?旅行♪(平成23年 6月3日~5日)最終日…③




あっ、中部国際空港に行ったからには…


修業もしてきましたよ(*^_^*)


ただ、観光用のデッキからのみですが(^_^;)


撮影枚数は、182枚でした(笑)


お粗末なものですが、修業の模様はコチラから♪


ヘタレ修業Vol.24(平成23年 6月 5日)…①

ヘタレ修業Vol.24(平成23年 6月 5日)…②

ヘタレ修業Vol.24(平成23年 6月 5日)…③

ヘタレ修業Vol.24(平成23年 6月 5日)…④

ヘタレ修業Vol.24(平成23年 6月 5日)…⑤

ヘタレ修業Vol.24(平成23年 6月 5日)…⑥
Posted at 2011/06/10 12:50:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行… | 日記
2011年02月14日 イイね!

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…こんにちは(^^♪


フォト編集&フォトギャラ&おすすめスポットアップも完了してホットしているtom8です♪


今回の旅行の撮影枚数は総数として738枚

編集後で231枚

アップしたのはダブりなどがありましたので227枚

フォトギャラリーとしては30個にも及ぶ大長編になってしまいました(~_~;)

ちなみに、家族写真は6枚くらい(笑)


まず、アップ前のお断りとして…、


今回の旅行は、観光地で催されてる踊り等を見ないかなりの弾丸ツアーで、


・カメラを構えてるヒマを家族が与えてくれなかった

・今回の旅行は、完全運転手



になっていたので、撮影した写真の多くは、


・プログラムオートでの撮影

・時たま助手席に乗っていた妹がオートで撮影

・若干ピントがあってない写真もあります

・センスを問われる写真もあります

・写真の説明にも至らない点間違いがあるかと思います



ので、あらかじめご了承くださいm(__)m


また、、


・これから沖縄に行こうと思う方

・こういうトコ行ったんだ


と参考になれば幸いです☆


そして、旅行中記録用&皆さんと一緒に行った気になりたく、感動を分かち合いたくて、何シテル?をバンバンアップしましたが、


それで、


こっちは仕事してるんじゃー!


うれしそうに旅行に行きやがって!!



と気分を害された方もいるかと思いますんで、この場を借りてお詫びしますm(__)m


また、一部の人にはお伝えしましたが、











かなりの手抜きブログ














になることをお許しくださいm(__)m



ではでは、


家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中(笑)


の模様を1週間送れですがお楽しみください(笑)


2011年 2月 4日金曜日…


出発する2月4日当日私は、インフル明けでしたが何ともありませんでした(笑)


5時起床、6時に実家出発のはずが、家族が全員起床したのが、


5時半(笑)



バタバタと準備して、尼御前で朝食を食らい、何とか7時半には小松空港に到着♪


この後は、フォトギャラリーを通して、お楽しみください(笑)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL1(1日目 小松空港編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL2(1日目 小松空港~機内編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL3(1日目 機内の車窓から編①)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL4(1日目 機内の車窓から編②)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL5(1日目 オリオンビール見学~古宇利大橋編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL6(1日目 古宇利大橋~沖縄美ら海水族館編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL7(1日目 沖縄美ら海水族館編①)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL8(1日目 沖縄美ら海水族館編②)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL9(1日目 沖縄美ら海水族館③~ホテル編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL10(1日目 ホテル編)

1日目に宿泊したホテルは、おすすめスポットにもアップしましたが、

沖縄リゾートホテルSPA RESORT EXES エグゼス

配車システムはバッチリですし、大浴場も少数で入れ、


かなりいいホテルでした♪


通常は、かなりの宿泊費ですが、今回はリーズナブルな価格でまた泊まりたいですねぇ☆


そして、珍道中2日目…


コチラのフォトギャラからお楽しみください(笑)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL11(2日目 早朝ホテル編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL12(2日目 早朝ホテル②~万座毛編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL13(2日目 万座毛~琉球村編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL14(2日目 琉球村編①)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL15(2日目 琉球村①~海中道路編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL16(2日目 海中道路~首里城公園編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL17(2日目 首里城公園編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL18(2日目 首里城公園~瑞泉酒造編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL19(2日目 瑞泉酒造~旧海軍司令部壕編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL20(2日目 旧海軍司令部壕~ひめゆりの塔編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL21(2日目 平和祈念公園~瀬長島編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL22(2日目 瀬長島①編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL23(2日目 瀬長島②編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL24(2日目 ホテル~国際通り編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL26(2日目 国際通り編)


ちなみに、2日目のホテルもよかったですが、1日目に比べると…(^_^;)1日目が良すぎました(笑)


そして、問題が発生した最終日…


コチラのフォトギャラからお楽しみください(笑)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL27(最終日 ホテルで朝練~おきなわワールド編)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL28(最終日 おきなわワールド・玉泉洞編①)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL29(最終日 おきなわワールド・玉泉洞編②)

家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL30(最終日 ニライカナイ橋~那覇空港編)


っと写真はここまでしか撮ってません!


と言うか、あと少しで福井に帰るのかと感傷に浸ってしたのですが、トラブルが発生し、


一刻も早く福井に帰らないと…!!


となり、写真が撮れない状況になってしまった訳です。。。


と言うのも、出来るだけ長い時間沖縄を楽しみたいと言うことで、


行きは朝早いJTAの小松ー那覇の直通便


帰りは、最終便のANA那覇ー羽田経由小松の便



にしたのですが、


レンタカー返却後、空港に着いて乗る便の登場手続き開始時間を確認したところ、


帰りの飛行機の到着が、機体整備のため15分遅れているとの表示…(~_~;)


羽田での乗換時間は、25分と聞いていたので、乗換は間に合うのかとANAの担当の人に確認したところ、


おそらく間に合うと思います。が、今のところ何とも言えません、こちらの不手際ですので、帰れない時のホテル代はこちらで負担します。


との事でした。


ここで、とやかく言っても仕方ないので、


・遅れた分を空で取り返すだろう

・降りてダッシュすれば間に合うだろう



と言うことで、手荷物を預けとりあえず搭乗手続きをとカウンターを離れ、


手荷物検査場に行き、何気なく飛行機の時間を確認すると、飛行機の遅れが何故か25分に(ーー;)


乗換に必要な時間は25分…。。。


アレ、これって完全に間に合わないパターンのヤーツ

ですよね。。。


帰れないじゃん∑(´゚ω゚`;)ハッ!!!!


明日仕事が(T_T)



当初は、帰りたくないと思っていたのですが、


これほど福井に帰りたいと思ったのは初めてです(笑)


と言うことで、手荷物検査を受け、ダッシュで搭乗口前のANAの窓口に行き、私中心でいろいろ交渉。


・この飛行機を那覇ー名古屋若しくは那覇ー伊丹に変更出来ないのか?
(最悪、そこから特急若しくはレンタカーの乗り捨てで小松までと思って)

・何とか福井に帰る方法はないのか?



等と質問、この間妹が名古屋・伊丹からの特急があるのか検索し回答を待つ。


回答を待っていると、


名古屋・伊丹に変更は出来ません。が、今上の者の許可はないですが、もしかすると福井までと言うことなら、羽田ー能登・富山ではダメでしょうか


との回答が。


家族全員が、


あっ、富山があった♪


と富山に空港があったことをすっかり忘れてました(笑)


そこで、

・富山行きに変更

・富山空港への到着時間


すること伝え、最悪そこから特急もしくはレンタカー乗り捨てで小松までのプランに変更。


この間改めて、妹が電車を検索し、検索の結果小松方面の特急があるとの事。


改めてANA側からの回答。


到着時間は、何とか終電の特急に間に合うかと思います。ただ、今確認中なのですが、もしかしたら、これから乗る飛行機がそのまま小松行きになる可能性が出てきました。


と報告。一気に福井への活路が見出された☆


でも、不確定事項なので、ANA側に


・極力小松行きで帰りたい。

・小松行きに乗れなかったら富山行きに変更

・羽田空港側にもそういう旨の連絡を



と伝えたところ快く了承♪


担当してくれたANAの伊芸さん、ご迷惑・無茶な要望を言ったにもかかわらず、嫌な顔一つせず親身に対応してくれ、ありがとうございました。

この場を借りて、厚く御礼申し上げます。
(って、このブログを見てないか(笑))


短く書いてますが、ここまで約1時間弱…。


それを伝えたところで、那覇ー羽田の搭乗開始の案内が。


あとは、信じて乗るしかないでしょ!なるようにしかならないし!!


と言うことで、飛行機に飛び乗りました。


飛行機に乗った後、私と言えば、座席を間違えるは、スマートフォンを電波オフモードにして音楽を聴いているとC.Aに中止され散々でした(笑)


そして、ちょうど夕焼けがきれいだったのでカメラをと思ったのですが、隣のおっさんが


「プレミアムシートに変更してくれって言ってるんやけどまだ?」


とか言っててカメラを出させる空気にしてくれない(T_T)


と言うことで、その瞬間、旅行の疲れ・交渉が一気に来て、非常に残念な気持ちで


カメラを抱えて寝ました(笑)

この後どうなるかも分からなかったので、体力温存と言うことも考えて。


パイロットが私たちの事情を知ってか知らずか何とか、当初の到着予定時間に到着。
ただ、この事実は後から知りましたが(笑)


飛行機を降りてダッシュしなければ思った瞬間、那覇空港から連絡が来ていたのか、ANAのグランドアテンダントの方が、私たちの名前を連呼して待っていました。


そして付いていくと、施錠されている裏道の階段に通され、

今から小松行きの便にご案内します。

と説明を受け、下に止めてあったバスに家族4人だけが乗車させられ、そのまま小松行きの便の座席までご案内られました。


超VIP待遇でご案内(笑)


私たちのために待ってくれてたのか?


と座席について思ったのですが、どうやら他にも遅れていた便があったらしく、次から次へと人が乗ってくる(笑)


どうやら違ったみたいで(^^ゞ


とこんなトラブルがありながらも、何とか離陸し、無事小松に到着♪


ホント一時はどうなることかと思いましたが、何とか当初の予定通り無事に帰ってこれました☆


何か、最後の最後でトラブルについてのブログになっているような気が…(笑)


コレは、沖縄旅行について書いています(爆)


私のインフルエンザ感染から始まり、帰れない可能性があった


家族と行く沖縄2泊3日の珍道中ブログ



は終わりにします♪


しかし、命の尊さ・戦争の愚かさについて、痛感できたいい旅行だった思います。


そして、写真もたくさん撮れて充実してた旅行だと思います。


皆さん、沖縄には是非行ってくださいね♪


コレを読んで行きたくなくなった方もおられるかもしれないですが(笑)


最後に、手抜きしたブログでなおかつ、リンク張りまくりで非常に読みにくくなってしまっており、また長文・何がメインになってるか分からないブログを最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2011/02/14 16:22:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行… | 日記
2011年02月06日 イイね!

帰ったど~♪…

帰ったど~♪…こんばんは(^-^)








インフルに始まり、乗り継ぎの関係で福井に帰れないかもしれないというハプニング

等に見舞われましたが、


無事現実逃避から帰ってきました(笑)


今日は、飛行機に乗り継ぎ出来るか否かをANAの担当の人と、帰宅方法を模索した事で3日間の疲れを持っていかれてしまったので(笑)


旅行の様子や写真は、追々アップしていきます♪

また、今回立ち寄った観光地やホテル等もオススメスポットにアップしていきますので、今後沖縄に行く予定のある方はフォトギャラと共に参考していただけたら幸いです(^^♪


旅行的には、家族が私を含め、


観光地での踊り等の催し物は一切見ない主義


なもので、かなりの弾丸ツアーになりました(笑)


かなりの観光地を回ることが出来たので、充実してました(*^_^*)


しかし、そのために、写真もスナップ中心となってしまいましたが…(^_^;)


写真も、自分的にはすごい満足しました☆


ただ、質は微妙かもしれませんが(-_-;)


さて、皆さんが気にしている(笑)3日間の合計撮影枚数の発表です♪

























































738枚(爆)





















撮ってみたものの、スナップ中心…


この枚数、どうやって選別していこう(笑)


あと、ナイトオフの方にも若干ですがお土産があるので♪


ただ、当日は私は仕事のため欠席(~_~;)


なので、誰かに託す(笑)ので、数に限りがありますので先着順でよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2011/02/06 22:26:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅行… | 日記
2010年08月25日 イイね!

関西国際空港&りんくうプレミアムアウトレット…

関西国際空港&りんくうプレミアムアウトレット…こんばんは(^-^*)/


ちょいと小旅行に行っていたtom8です♪







さてさて、今日は


関西国際空港





りんくうプレミアムアウトレット


の日帰り旅行に行ってきましたo(^-^)o


と言うのも、帰省していた京都の大学に行っている妹が、


京都に帰るということで、


そのついでに行ってみよう♪


そんな話になりました(笑)


しかし、おかんは仕事だったので、おとんと妹と3人での参戦になりました☆


おとんと私の仕事柄、中々旅行に行けないので、最近細かい日帰り旅行をしています♪


すったもんだありまして、今日はオデでの出撃でなく、オーリスでの出撃☆
(特にオデにトラブルがあった訳でなく何となくですw)


まぁ、オーリスで高速初体験なので、何か新鮮で新たな発見があるはず( ̄▽ ̄〃)


と言うことで、朝の7時に福井を出発し、


途中休憩を入れつつ、安全運転で
(私は、助手席で携帯とカメラ片手にw)


あっ、話変わりますがコレ何か分かります??





中央分離帯のトコにある電線みたいなモノ…


おとん曰く、


交通情報を流すためのラジオのアンテナ


らしいです☆


初めて気づきました♪


みなさんも、よかったら確認して見てくださいねo(^-^)o


と言うことで、無事に何もなく、11時過ぎに関西国際空港に到着♪
(阪神高速で、赤イルミの黒のゼロクラが何やら捕獲ししてましたがw)





この橋を渡っている時には既にテンションが上がりまくった3人(^_^)


意気揚々と駐車場に車を入れ、空港ターミナルに乗り込む…(*^-^)











がしかし…











探せど飛行機を見る展望台的なモノがないΣ(´Д`;)



よくよく見てみると、


展望台は別の建物になっているΣ(・∀・|||)


3人はテンションがた落ちです(-.-;)


何やら連絡バスも出ていたのですが、帰りしなに寄ろうと言う話になり、


ターミナル内を探索♪


しかし、ヒマそうにぶらついてるのは、私たちだけ(笑)


観光客ゼロ(爆)


何か、思ったよりも普通な感じでしたねf^_^;


羽田空港の方がすごかった(o≧▽≦)o


そんなこんなで、展望ターミナルに移動♪


しばらく待っていると、


飛行機が離発着♪





テンションMAXε=(/*~▽)/


しかし、風向きの影響からか、みんなケツを向けて飛んでいく…(-.-;)


しかも、20分待っても動きがない<丶´Д`>


仕方ないので、お土産を物色してお土産を買っていると…


外から轟音がΣ(´Д`;)


外を見ると、


ジャンボが滑走路上で渋滞している(笑)





タイミング悪いなぁf^_^;


またそこで20分位撮影タイム♪


しかし、次から次へと離発着するので、適度にキリを付け、


りんくうプレミアムアウトレットに行くことに☆


撮影ポイントも把握したし、デジイチ買ったらまた来ようっと( ̄▽ ̄〃)


そして、一路りんくうプレミアムアウトレットへ♪





ココは今まで行った2つのアウトレットと経営が違うこともあり、


すごく開放感のある建物でした☆


お目当ての店を散策♪


が、サイズが小さく着れない(T_T)


タグホイヤーのお店もあったので、覗くもやはり高い(笑)


3人とも店を散策するも、何も買わず(^_^;)


最後に立ち寄ったCOACHのお店で、掘り出し物を発見o(^-^o)(o^-^)o



ただのキーホルダーですが、


元値は1つ6000円!


がなんと、


2つで4400円☆


珍しかったので、買っちゃいました♪


そんなこんなで、アウトレットを出て、一路京都へ…


道中、また赤イルミの黒色ゼロクラが捕獲していました(笑)


妹を送り届け、何とか無事福井に帰ってきました( ̄▽ ̄〃)


結局一回も運転することはありませんでした(笑)


しかし、初めてのオーリスでの高速は、地デジは付いてるし、思った以上に快適♪


トヨタ車らしく、風切り音もほとんどなく、若干のロードノイズのみ☆


高速巡航もスムーズで、足も程よい固さ、さすが欧州車って感じでした(^O^)


ただ、ブレーキが効かないかな(^_^;)


中々楽しい日帰り旅行でした( ̄▽ ̄〃)


フォトギャラリー
家族で関西国際空港&りんくうプレミアムアウトレット… VOL1

家族で関西国際空港&りんくうプレミアムアウトレット… VOL2

家族で関西国際空港&りんくうプレミアムアウトレット… VOL3
Posted at 2010/08/25 18:56:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行… | 旅行/地域
2010年08月04日 イイね!

ミツイアウトレットパークin滋賀竜王…

ミツイアウトレットパークin滋賀竜王…こんばんは(*^-^)


久しぶりの長距離運転で疲れたtom8です(^_^;))))))







久しぶりの往復400キロオーバー…


って考えると、ファンさんはスゲェやぁ(゚▽゚*)



と言うことで、今回ど平日に、家族で


ミツイアウトレットパーク滋賀竜王


に行ってきました☆


前評判では、かなりの混雑が予想されたので、7時に福井を出発♪


9時には竜王到着(゚▽゚*)


ICを降りると、目の前が、アウトレットパークではありませんか∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


なんて利便性のいい場所だ(*^-^)


そして、野洲駅で京都に住んでいる妹を拾い、


現地に到着したのは、


9時45分(゚▽゚*)


駐車場に向かうと…


意外に車が少ない☆


一番近い駐車場に止められたのが幸いでした♪


しかし、


ミツイグループのアウトレットパークは広い(x_x;)


昼食も含めて、4時間ぐらいが限界でした(´д`;)


昼食も、11時位に食べだすと、意外に空いていたのでよかったです♪


今回は、デニムのハーフパンツを2着購入☆☆☆


そうそう、私の家族は、特にアウトレットが好きと言う訳ではありませんので、あしからず(笑)


その後、高速に乗り、妹を京都のマンションに送り届け、


国道161号線→国道8号線で帰宅♪


行ってみての感想…


ナガシマよりも近くて、利便性もよく、意外にお店もたくさんあり、


また行きたいなぁ♪と思いました(*^-^)



そして、もう一つ…


昨日装着したパーツのインプレを☆


ブレーキは、今までとは全く違い、よく止まる♪


タワーバーは、車線変更やコーナー時にキビキビとしたハンドリングが♪


エアクリは…両親が乗っていたので無茶せず(笑)
しかし、はやり低速での登坂ではスカスカ感がf^_^;
でも、高回転ではキャ━(°∀°)━!!

でした(笑)





追伸…

久しぶりに長距離運転したら、腰が痛くなったf^_^;
次は、セミバケが(笑)
Posted at 2010/08/04 21:45:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行… | 日記

プロフィール

「@yasu369 さん
私は昔から使う派ですが、今回よくよく見たら、本末転倒なことになっていたのに、給油前に気付きました(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;」
何シテル?   09/03 22:11
tom8(トムハチ)と申します┏○)) ペコッ 昼夜問わず、不規則な勤務の仕事をしております(;^ω^) いわゆる一つのサービス業です(A;´・ω・)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【解体新書】[N-one RS RG3 6MT]フォグメッキリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:21:02
デイライト追加装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 20:52:04
ホンダ(純正) モデューロXバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 20:37:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 通称・ヱヴァ零号機(笑)&パンちゃん (ホンダ オデッセイ)
󾭠契約 平成28年 1月16日󾭠 󾭠登録 平成28年 2月24日󾭠 󾭠納車 ...
ホンダ N-ONE 通称・ヱヴァ参号機(笑) (ホンダ N-ONE)
󾭠仮契約 令和 4年12月11日󾭠 󾭠本契約 令和 5年 6月19日󾭠 󾭠 ...
その他 NIKON_D7000 Nikon D7000 (その他 NIKON_D7000)
コンセプト 『連れ出せ 使い倒せ』 ぴかぴか(新しい)発売 平成22年10月29日ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい)購入  ...
その他 Canon EOS M 嫁ちゃんの愛機 (その他 Canon EOS M)
コンセプト 『Hello ミラーレス EOS bay blue』 󾭠発売 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation