
こんにちは(^^♪
フォト編集&フォトギャラ&おすすめスポットアップも完了してホットしているtom8です♪
今回の旅行の撮影枚数は総数として738枚
編集後で231枚
アップしたのはダブりなどがありましたので227枚
フォトギャラリーとしては30個にも及ぶ大長編になってしまいました(~_~;)
ちなみに、家族写真は6枚くらい(笑)
まず、アップ前のお断りとして…、
今回の旅行は、観光地で催されてる踊り等を見ないかなりの弾丸ツアーで、
・カメラを構えてるヒマを家族が与えてくれなかった
・今回の旅行は、完全運転手
になっていたので、撮影した写真の多くは、
・プログラムオートでの撮影
・時たま助手席に乗っていた妹がオートで撮影
・若干ピントがあってない写真もあります
・センスを問われる写真もあります
・写真の説明にも至らない点間違いがあるかと思います
ので、あらかじめご了承くださいm(__)m
また、、
・これから沖縄に行こうと思う方
・こういうトコ行ったんだ
と参考になれば幸いです☆
そして、旅行中記録用&皆さんと一緒に行った気になりたく、感動を分かち合いたくて、何シテル?をバンバンアップしましたが、
それで、
こっちは仕事してるんじゃー!
うれしそうに旅行に行きやがって!!
と気分を害された方もいるかと思いますんで、この場を借りてお詫びしますm(__)m
また、一部の人にはお伝えしましたが、
かなりの手抜きブログ
になることをお許しくださいm(__)m
ではでは、
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中(笑)
の模様を1週間送れですがお楽しみください(笑)
2011年 2月 4日金曜日…
出発する2月4日当日私は、インフル明けでしたが何ともありませんでした(笑)
5時起床、6時に実家出発のはずが、家族が全員起床したのが、
5時半(笑)
バタバタと準備して、尼御前で朝食を食らい、何とか7時半には小松空港に到着♪
この後は、フォトギャラリーを通して、お楽しみください(笑)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL1(1日目 小松空港編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL2(1日目 小松空港~機内編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL3(1日目 機内の車窓から編①)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL4(1日目 機内の車窓から編②)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL5(1日目 オリオンビール見学~古宇利大橋編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL6(1日目 古宇利大橋~沖縄美ら海水族館編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL7(1日目 沖縄美ら海水族館編①)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL8(1日目 沖縄美ら海水族館編②)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL9(1日目 沖縄美ら海水族館③~ホテル編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL10(1日目 ホテル編)
1日目に宿泊したホテルは、おすすめスポットにもアップしましたが、
沖縄リゾートホテルSPA RESORT EXES エグゼス
配車システムはバッチリですし、大浴場も少数で入れ、
かなりいいホテルでした♪
通常は、かなりの宿泊費ですが、今回はリーズナブルな価格でまた泊まりたいですねぇ☆
そして、珍道中2日目…
コチラのフォトギャラからお楽しみください(笑)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL11(2日目 早朝ホテル編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL12(2日目 早朝ホテル②~万座毛編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL13(2日目 万座毛~琉球村編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL14(2日目 琉球村編①)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL15(2日目 琉球村①~海中道路編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL16(2日目 海中道路~首里城公園編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL17(2日目 首里城公園編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL18(2日目 首里城公園~瑞泉酒造編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL19(2日目 瑞泉酒造~旧海軍司令部壕編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL20(2日目 旧海軍司令部壕~ひめゆりの塔編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL21(2日目 平和祈念公園~瀬長島編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL22(2日目 瀬長島①編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL23(2日目 瀬長島②編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL24(2日目 ホテル~国際通り編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL26(2日目 国際通り編)
ちなみに、2日目のホテルもよかったですが、1日目に比べると…(^_^;)1日目が良すぎました(笑)
そして、問題が発生した最終日…
コチラのフォトギャラからお楽しみください(笑)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL27(最終日 ホテルで朝練~おきなわワールド編)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL28(最終日 おきなわワールド・玉泉洞編①)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL29(最終日 おきなわワールド・玉泉洞編②)
家族と行く沖縄旅行2泊3日の珍道中♪…VOL30(最終日 ニライカナイ橋~那覇空港編)
っと写真はここまでしか撮ってません!
と言うか、あと少しで福井に帰るのかと感傷に浸ってしたのですが、トラブルが発生し、
一刻も早く福井に帰らないと…!!
となり、写真が撮れない状況になってしまった訳です。。。
と言うのも、出来るだけ長い時間沖縄を楽しみたいと言うことで、
行きは朝早いJTAの小松ー那覇の直通便
帰りは、最終便のANA那覇ー羽田経由小松の便
にしたのですが、
レンタカー返却後、空港に着いて乗る便の登場手続き開始時間を確認したところ、
帰りの飛行機の到着が、機体整備のため15分遅れているとの表示…(~_~;)
羽田での乗換時間は、25分と聞いていたので、乗換は間に合うのかとANAの担当の人に確認したところ、
おそらく間に合うと思います。が、今のところ何とも言えません、こちらの不手際ですので、帰れない時のホテル代はこちらで負担します。
との事でした。
ここで、とやかく言っても仕方ないので、
・遅れた分を空で取り返すだろう
・降りてダッシュすれば間に合うだろう
と言うことで、手荷物を預けとりあえず搭乗手続きをとカウンターを離れ、
手荷物検査場に行き、何気なく飛行機の時間を確認すると、飛行機の遅れが何故か25分に(ーー;)
乗換に必要な時間は25分…。。。
アレ、これって完全に間に合わないパターンのヤーツ
ですよね。。。
帰れないじゃん∑(´゚ω゚`;)ハッ!!!!
明日仕事が(T_T)
当初は、帰りたくないと思っていたのですが、
これほど福井に帰りたいと思ったのは初めてです(笑)
と言うことで、手荷物検査を受け、ダッシュで搭乗口前のANAの窓口に行き、私中心でいろいろ交渉。
・この飛行機を那覇ー名古屋若しくは那覇ー伊丹に変更出来ないのか?
(最悪、そこから特急若しくはレンタカーの乗り捨てで小松までと思って)
・何とか福井に帰る方法はないのか?
等と質問、この間妹が名古屋・伊丹からの特急があるのか検索し回答を待つ。
回答を待っていると、
名古屋・伊丹に変更は出来ません。が、今上の者の許可はないですが、もしかすると福井までと言うことなら、羽田ー能登・富山ではダメでしょうか?
との回答が。
家族全員が、
あっ、富山があった♪
と富山に空港があったことをすっかり忘れてました(笑)
そこで、
・富山行きに変更
・富山空港への到着時間
すること伝え、最悪そこから特急もしくはレンタカー乗り捨てで小松までのプランに変更。
この間改めて、妹が電車を検索し、検索の結果小松方面の特急があるとの事。
改めてANA側からの回答。
到着時間は、何とか終電の特急に間に合うかと思います。ただ、今確認中なのですが、もしかしたら、これから乗る飛行機がそのまま小松行きになる可能性が出てきました。
と報告。一気に福井への活路が見出された☆
でも、不確定事項なので、ANA側に
・極力小松行きで帰りたい。
・小松行きに乗れなかったら富山行きに変更
・羽田空港側にもそういう旨の連絡を
と伝えたところ快く了承♪
担当してくれたANAの伊芸さん、ご迷惑・無茶な要望を言ったにもかかわらず、嫌な顔一つせず親身に対応してくれ、ありがとうございました。
この場を借りて、厚く御礼申し上げます。
(って、このブログを見てないか(笑))
短く書いてますが、ここまで約1時間弱…。
それを伝えたところで、那覇ー羽田の搭乗開始の案内が。
あとは、信じて乗るしかないでしょ!なるようにしかならないし!!
と言うことで、飛行機に飛び乗りました。
飛行機に乗った後、私と言えば、座席を間違えるは、スマートフォンを電波オフモードにして音楽を聴いているとC.Aに中止され散々でした(笑)
そして、ちょうど夕焼けがきれいだったのでカメラをと思ったのですが、隣のおっさんが
「プレミアムシートに変更してくれって言ってるんやけどまだ?」
とか言っててカメラを出させる空気にしてくれない(T_T)
と言うことで、その瞬間、旅行の疲れ・交渉が一気に来て、非常に残念な気持ちで
カメラを抱えて寝ました(笑)
この後どうなるかも分からなかったので、体力温存と言うことも考えて。
パイロットが私たちの事情を知ってか知らずか何とか、当初の到着予定時間に到着。
ただ、この事実は後から知りましたが(笑)
飛行機を降りてダッシュしなければ思った瞬間、那覇空港から連絡が来ていたのか、ANAのグランドアテンダントの方が、私たちの名前を連呼して待っていました。
そして付いていくと、施錠されている裏道の階段に通され、
今から小松行きの便にご案内します。
と説明を受け、下に止めてあったバスに家族4人だけが乗車させられ、そのまま小松行きの便の座席までご案内られました。
超VIP待遇でご案内(笑)
私たちのために待ってくれてたのか?
と座席について思ったのですが、どうやら他にも遅れていた便があったらしく、次から次へと人が乗ってくる(笑)
どうやら違ったみたいで(^^ゞ
とこんなトラブルがありながらも、何とか離陸し、無事小松に到着♪
ホント一時はどうなることかと思いましたが、何とか当初の予定通り無事に帰ってこれました☆
何か、最後の最後でトラブルについてのブログになっているような気が…(笑)
コレは、沖縄旅行について書いています(爆)
私のインフルエンザ感染から始まり、帰れない可能性があった
家族と行く沖縄2泊3日の珍道中ブログ
は終わりにします♪
しかし、命の尊さ・戦争の愚かさについて、痛感できたいい旅行だった思います。
そして、写真もたくさん撮れて充実してた旅行だと思います。
皆さん、沖縄には是非行ってくださいね♪
コレを読んで行きたくなくなった方もおられるかもしれないですが(笑)
最後に、手抜きしたブログでなおかつ、リンク張りまくりで非常に読みにくくなってしまっており、また長文・何がメインになってるか分からないブログを最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2011/02/14 16:22:45 | |
トラックバック(0) |
旅行… | 日記