• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom8のブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

愛人との深夜デート(*´д`*)ハァハァと…

愛人との深夜デート(*´д`*)ハァハァと…こんばんは(^^ゞ


明日から 仕事に行きたくない病発病中 のtom8です_| ̄|○








明日から、うちの課の課長と係長に入院するらしく、3人も欠員が…


絶対忙しくなる事間違いなし(;´д`)トホホ…

散発とか行っといてよかった(笑)






昨日仕事終わりにそんな事を言われ、ゴタゴタがあり、帰れたのは17時過ぎ(T_T)


そんな ムラムラ(*´д`*)ハァハァ イライラ(*´д`*)ハァハァ を発散すべく、


何かないかなぁ?


と考えながら、実家に帰宅してる最中、


天気も持ちそうだし、イイ感じで雲も出ている…寒くも無いと考えているうちに、


無性に 工場が撮りたい と言う衝動に駆られ…


でも、一人で行くと 途方も無く遠くに行っちゃいそう(笑) だったので、


以前撮ってみたいと言っておられたコチラの 愛人様 にメール( ̄ー ̄)ニヤリ











その結果…









初の深夜の工場撮りデートへ(*´д`*)ハァハァ



初めてだったので、お泊り ドコに行こうかと地元をフラフラと ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ !




福井には、中々四日市的なトコが無く、


以前目を付けていたあわら市内の工場とテクノポートの工場へヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


やはり四日市みたくはいかなかったですが、福井にもそれなりの工場がある事が分かったので満足(^^♪


ただ、開拓的に場所を探していた為か、はたまた 腕が悪いからか それとも レンズのせいか…


画的にはイマイチかなぁ…と(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;


まぁ、しばらくは今の状態で修業を続けてれば腕も上がってくるのかなと…(^^ゞ



その模様はコチラ☆


ヘタレ修業Vol.50(平成23年12月 2日)…①

ヘタレ修業Vol.50(平成23年12月 2日)…②

ヘタレ修業Vol.50(平成23年12月 2日)…③


そして今日は…、


お昼から家族でお出かけして、帰ってきた後に、タイヤ交換を(´ε`;)


流石にいい加減交換しないと 余計な事 まで言われかねないので、交換を(;´д`)トホホ…






このホイールとも春までお別れ…


でも、一部ハゲてきてるし…買い替えかなぁ(´∀`*)ウフフ
(どうするか知っている方はヒミツでwww)


交換後、タイヤの減りを見ると…


フロントは、特に普通の減りなのですが…


リア外側…


リア内側…



やはり、車高落としてるからかなぁ…


ちょっと激しい減り方…


来年はフッペ返すか_| ̄|○





えっ?車高を上げる 話が出てきてない??


毎年上げなくても大丈夫ですが、何か??


でも流石に、今年の大雪を考えると上げた方がいいのかなぁと思いますが…


めんどくさいのでしません ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ !


でもリアは、こんななので少し考えた方がいいのかなぁ…





 

何か、写真携帯だからかブレブレ(´ε`;)


まっいいか ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ




ちなみに、冬使用はこんな感じ♪





今年スキーキャリアは、ボードに行くちょっと前に後に付けます☆




スタッドレスに入れ替えて思った事…


・ノイズがラジアルよりしない(笑)

・乗り心地がよくなりフワフワするので気持ち悪い(爆)



コレも春までのガマン(´ε`;)
Posted at 2011/12/03 20:33:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | カメラ… | 日記
2011年11月20日 イイね!

エロエロ(*/∀\*)…

エロエロ(*/∀\*)…こんばんは(^^♪

朝からバタバタしていたtom8です(;´д`)トホホ…








と言うのも、妹のスイフトがパンクしているので、


タイヤを替えてくれと、おとんからの命令があったので、


朝一から作業を(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;



とりあえず、妹から事情聴取したところ…



ぼっと走ってたら縁石に乗り上げちゃった(;^ω^)

来週、石川に旅行に行くのにタイヤ注文したけど高い上に1週間来ないし(;´д`)トホホ…







∑(´Д`;)






このままだと当分、社外ホイールは無理ですな(´ε`;)


それで、現状を確認すると…





フロントテンパータイヤで、石川は無理っしょ(´Д`;)


と言う事で、ちょっと早いですが、サクサクっとスタッドレスに交換♪





ちゃんと空気圧まで見てあげて(笑)


この時、ヴェル爺@もうろく組長さんとスライドしましたが、スイフトなので気付かれず(^^ゞ






その後、愛人がデートの為に我が家に登場(笑)


ちゃんと奥さんが送り届けてくれました(爆)


と言う事で、奥越方面へデートに(´∀`*)ウフフ




デートの行き先は、雁ヶ原スキー場で行われる


エロドリ(EDGP) VOL.30



を観戦&流し撮り修業♪


っとその前にまずは腹ごしらえ(^^♪



道中に、






を迎えました(*/∀\*)


まだまだ、乗りますよ(*´д`*)ハァハァ


これまた道中、ゅか@175さんに目撃されたみたいで(^^ゞ


気付かなくてすいませんm(__)m



と言う事で、麺屋 ぜん



でお食事♪





今回は、つけ麺を頂きましたが、コチラも美味しかったですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


ただ、私の好みは塩梅ラーメンですかね(^^ゞ



昼メシを食らい、雁ヶ原スキー場へ☆



着くと、スキル音にレブに当たる音


早速練習走行真っ最中でした(*/∀\*)


私は、元々ドリフト好きなので、すでに大興奮(*´д`*)ハァハァ


まぁ、走れませんが( *´艸`)




としていると、出走前の あいすま~ん@おいちゃんなのだ~さん 発見(^^♪


始めましてのご挨拶とともに、押し付けるように名刺を渡してしまいました(笑)


その後、ねこ好…愛人と流し撮り修業(´∀`*)ウフフ


とても激しいプレー(*´д`*)ハァハァ


をしていましたが…





→激しい雨→→…








 









ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ !!











となった為、避難したりや傘さしでの修業となった為、


甘ピンや流れまくり、逆光で設定が難しく…


あまりいい画がありませんが、


雰囲気だけでも楽しんでくれたらと(^^♪



平成23年11月20日 エロドリGP VOL.30 in 雁ヶ原スキー場…①

平成23年11月20日 エロドリGP VOL.30 in 雁ヶ原スキー場…②

平成23年11月20日 エロドリGP VOL.30 in 雁ヶ原スキー場…③

平成23年11月20日 エロドリGP VOL.30 in 雁ヶ原スキー場…④

平成23年11月20日 エロドリGP VOL.30 in 雁ヶ原スキー場…⑤

平成23年11月20日 エロドリGP VOL.30 in 雁ヶ原スキー場…⑥




ドリフトの流し撮りって難しいですね(;^ω^)



最後に…



エロドリ出走者の方々


また絡んでいただいた あいすま~ん@おいちゃんなのだ~さん 


そして、愛人こと ねこ好きパパさん





お疲れ様でした&アツい走りをありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 
Posted at 2011/11/20 21:50:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | カメラ… | 日記
2011年11月15日 イイね!

山や村に紅い葉を見にい紅葉 ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ !!…

山や村に紅い葉を見にい紅葉 ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ !!…こんばんは(^^♪

雨かと思えば晴れて…と何か すっきり しない天気にウンザリしたtom8です(;´д`)トホホ…










と言う事で、題名にあるように(笑)


 や  に  い  を見にい紅葉


と言う事で行ってきました ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ !!


雨の日のドライブは、クルマは汚れますが、好きなんですよねぇo(≧ω≦)o


11時に福井を出て、フラフラと一路大野へ☆


途中、某所の前を通り(笑)


前から気になっていたラーメン屋の


麺屋 ぜん


へ♪



オススメの 牛すじつけ麺 を食べたかったのですが、寒かった為


塩梅ラーメンを(´∀`*)ウフフ





サッパリしていて美味しかったです(*/∀\*)


おすすめスポットにもアップしましたので、気になった方は行かれてみては(^^♪




お腹も満たしたと言う事で、お土産を購入しに、七間通りへ(^_^)v



今回のお土産は…


伊藤順和堂 本店芋金つばヾ(*´∀`*)ノキャッキャ






この時期しか売っていない為、県外から多くの人が訪れる名店☆


今日の夕食後、早速(´∀`*)ウフフ


場所は、おすすめスポットにアップしましたのでよろしかったら♪





お腹も満たしてお土産も買いましたし、一路紅葉を見にフラフラと(・∀・)ニヤニヤ


皆目見当もつかなかったので、六呂師高原へ(^_^)v


しかし、歩いて見て廻れる範囲に紅葉している木は無く_| ̄|○



平泉寺に行こうと思い車を走らせていると、


勝山城周辺が色付いているのを発見(*/∀\*)


勝山城に立ち寄り、まずは有名 ラブリー高原 のソフトクリームを(^^♪


店内で食べていると、


雨脚が酷く(;゚д゚)アッ....


しばらく雨宿りして、サクサクっと修業♪


ただ、ツレと行ったので、ガッツリは修業できませんでしたが、満足しました(^_^)v


その模様はコチラから♪


ヘタレ修業Vol.48(平成23年11月15日)…①

ヘタレ修業Vol.48(平成23年11月15日)…②




ただ、この後も雨が酷くなり、適当にブラブラして帰宅となりました(;´д`)トホホ…


まぁ、修業も出来たし、楽しかったし、良しとしますか(´∀`*)ウフフ








次は、兼六園の昼と夜の紅葉を逝ってみたいですねぇヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
Posted at 2011/11/15 19:36:06 | コメント(25) | トラックバック(0) | カメラ… | 日記
2011年11月03日 イイね!

前略、田んぼ道の上より(´∀`*)ウフフ…

前略、田んぼ道の上より(´∀`*)ウフフ…おはようございます(^^♪

休日の朝を、 また~り 過ごしている、tom8です( ´ー`)y-~










たまには、朝から また~り するのもいいもんですよね(´∀`*)ウフフ




また、先日のブログとフォトに多くのコメントとイイね!を頂きましてありがとうございますm(__)m


昨日やっと頂いた全てのコメントに返信いたしまして…


激務だった水曜に遡り、皆さんの所にお邪魔して遅くなりましたが、コメントさせて頂きました(;^ω^)


コレで通常のスタイルに戻れます(笑)


と言っても、仕事の時は、徘徊のみになりますが(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;







さて昨日の


みんカラ定期便


皆さんのおかげで1位を獲得できました(*/∀\*)






イツも、未熟なフォトばかりアップしてしまってますが、それでもそれを見て頂いて


多くのイイね!とコメントを頂ける事に非常に感謝しております☆


こんな私ですが、今後とも多くの皆様に見て頂けるよう精進してまいりますので


ご指導ご鞭撻の程をよろしくお願いします 壁|▽//)ゝテレテレ





3位の方以外、みん友さんですが、


ランクインされた理由としては、確実に今回の


○態の集まり


の関係でしょうけど ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!



その他部門では、4位にみん友さんの心慎さんもランクインされていました♪


みん友さんが、ランクインされると非常にうれしいですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ




そう、昨日は星空を撮ろうと思っていましたが、


天気はよかったのですがが多く_| ̄|○


なので、街中をブラブラして過ごそうと思ってましたが、


どうしても、何か撮りたい衝動に駆られたので、


近所の田んぼ道にあった 


ある物


を狙ってきました[壁|_-)チラッ


その模様はコチラ…


ヘタレ修業Vol.47(平成23年11月 2日)…



まぁ、撮れた事には満足ですが…


何か不完全燃焼(´ε`;)


やはり、コレでないとダメでしょうねぇ…(笑)


まぁ、よしとしますか(爆)


あと今月12日土曜日は、越前ナイトオフの日ですよ(´∀`*)ウフフ
Posted at 2011/11/03 11:14:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | カメラ… | 日記
2011年10月16日 イイね!

平成23年10月15日 円走会VOL.6(流し撮り修業)…

こんにちは(^_^)v

昨日は、流し撮りとオフと充実していたtom8です♪










と言う事で、昨日は、


shin118さん主催の


円走会 VOL.6


に流し撮りの修業として参加してきましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ



走りたいですけど、走ってないのであしからずwww



ねこ好きパパさんとムゲン★さんと修業♪


円走会専属スナイパーこの方も、恐ろしい枚数撮影しておられ、


少々、拝見させていただきましたが…


ハンパナイ∑(´Д`;)


レンズの破壊力





合掌率の高さ


流石です(*/∀\*)



私のと言えば…



約1000枚撮影して、



















使えそうなのは…






















60枚ちょっと_| ̄|○






















(;´д`)トホホ…



















一応、アップしますので、雰囲気だけでも楽しんでもらえれば♪


ただ、誰がどのお車か分からなかったため、車だけの時系列アップ、


また、偏っていたりで、全車撮影できてませんが、お許しを(;^ω^)


よろしくお願いしますm(__)m




平成23年10月15日 円走会VOL.6…①

平成23年10月15日 円走会VOL.6…②

平成23年10月15日 円走会VOL.6…③

平成23年10月15日 円走会VOL.6…④

平成23年10月15日 円走会VOL.6…⑤

平成23年10月15日 円走会VOL.6…⑥

平成23年10月15日 円走会VOL.6…⑦

平成23年10月15日 円走会VOL.6…⑧









こちらで、ふりかけスカイラインさんやFROM106君とそのおにいちゃんもいらしており、楽しいひと時を過ごささせていただきましたが、


主役である円走会出走者の方々と絡めずすいませんでしたm(__)m





また、福オデEvolution~Fukui Odyssey Owner's Friendly Unit~


のメンバーyasu369さんとお会いして、


鈴鹿での撮影秘話や夜のお話もさせて頂き、楽しいひと時を♪







しかし、流し撮り課題が浮き彫りに…



・ピントが甘い


・流れていない


・アマアマの設定




等々(´Д`;)




まぁ、この頃に比べると、格段に成長した証は見れますが…


まだまだ、修業が必要です(´ε`;)



次回は、ミニバンの体験走行枠の検討もあるということなので、楽しみです☆


参加された皆様、お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2011/10/16 13:03:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | カメラ… | 日記

プロフィール

「@yasu369 さん
私は昔から使う派ですが、今回よくよく見たら、本末転倒なことになっていたのに、給油前に気付きました(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;」
何シテル?   09/03 22:11
tom8(トムハチ)と申します┏○)) ペコッ 昼夜問わず、不規則な勤務の仕事をしております(;^ω^) いわゆる一つのサービス業です(A;´・ω・)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【解体新書】[N-one RS RG3 6MT]フォグメッキリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:21:02
デイライト追加装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 20:52:04
ホンダ(純正) モデューロXバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 20:37:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 通称・ヱヴァ零号機(笑)&パンちゃん (ホンダ オデッセイ)
󾭠契約 平成28年 1月16日󾭠 󾭠登録 平成28年 2月24日󾭠 󾭠納車 ...
ホンダ N-ONE 通称・ヱヴァ参号機(笑) (ホンダ N-ONE)
󾭠仮契約 令和 4年12月11日󾭠 󾭠本契約 令和 5年 6月19日󾭠 󾭠 ...
その他 NIKON_D7000 Nikon D7000 (その他 NIKON_D7000)
コンセプト 『連れ出せ 使い倒せ』 ぴかぴか(新しい)発売 平成22年10月29日ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい)購入  ...
その他 Canon EOS M 嫁ちゃんの愛機 (その他 Canon EOS M)
コンセプト 『Hello ミラーレス EOS bay blue』 󾭠発売 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation