• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月25日

【PC】まだ続くPCネタw

さてはて、
GT5発売は明日
研究室にUSBメモリ忘れて卒論出来ない
ということで、続くPCのネタw

さて、しろバンはメーカー縛りが好きなんですよ。
気に入った特定のメーカーを使いたいんですね。
メーカーさんにとっては鴨ですね笑

PCメーカーで縛ってるのは
CPU は Intel
マザー、グラボ等 は ASUS
CPUファン は ZALMAN
メモリは CORSAIR か PATRIOT
と言った感じ。
あとはてきとー

メモリは正確にいえば、CORSAIRがほしいんだけど高くて買えないw
だからPATRIOTw

次期計画では水冷化しますが、
CORSAIRの水冷キットです。
メモリも頑張って、CORSAIRに?!

とくれば今悩んでるSSDもCORSAIRにしよーかーなーなんてww

Crucial RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1 正規代理店品(3年保証) 《送料無料》
2.5インチ 64GB 6Gbps SATA 接続 SSD MLC
商品スペック
容量64GBインターフェースSerial ATA
厚さ9.5mmフラッシュ規格MLC
最大読み込み速度355MB/s最大書き込み速度75MB/s
Trim対応対応コントローラMarvell
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2010-11-24 に生成しました


当初はこちら。大人気商品ですね。
2011年Q1にC400という後継がでるのでどうするよ?と思ってました。

が、

CORSAIR CSSD-F60GB2-BRKT 《送料無料》
2.5インチ 60GB SSD SATAII接続 MLC
商品スペック
容量60GBインターフェースSerial ATA 3Gbps
厚さ9.5mmフラッシュ規格MLC
最大読み込み速度285MB/s最大書き込み速度275MB/s
Trim対応対応コントローラSandForce SF-1200
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2010-11-24 に生成しました


CORSAIR縛りでこれもありかも。。。

サイズはほぼ同じ。プチフリもないとききます。
C300は2.5-3.5マウンタが付属しませんが、F60は付きますので
価格差はこの値段以上にありますね。

ん~これはアリかw

A-DATA AS599S-64GM-C 《送料無料》
2.5インチ 64GB SATAII 接続 SSD MLC
商品スペック
容量64GBインターフェースSerial ATA
厚さ9.5mmフラッシュ規格MLC
最大読み込み速度280MB/s最大書き込み速度270MB/s
Trim対応対応コントローラSandForce SF-1222
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2010-11-24 に生成しました


こんなのも発見。
おい、、、1万切ってるぞww しかもSandForce SF-1222だしww
これもいいなww

ん~CORSAIR F60一万切らないかな??w
そしたら買うんだが。
近場だとツクモにしか売ってないのが難点だが。
(我が家はドスパラ派)

というわけで、
明日以降は急にPCネタはなくなり、GT5ネタが続く予定笑

リアルクルマはワークスのハブベアリング交換ぐらいかな~
ブログ一覧 | 趣味~パソコン~ | 日記
Posted at 2010/11/25 00:55:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

日産救済策
バーバンさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年11月25日 11:05
SSD安くなったね~w
来年導入しようかしら。
コメントへの返答
2010年11月25日 21:23
んだね~

一万切るならありかもw
2010年11月25日 13:14
パフォーマンス重視ならば、CrystalDiskMarkのランダム4kが速いヤツを選べば間違いないと思います。

SATA3のインタフェースを持っていれば、クルーシャルをオススメしますが、SandForceは最近評判が良いので、これも面白い存在なのは間違いないと思います。

コメントへの返答
2010年11月25日 21:24
このF60も評価は高いほうですね。
ただC300の影にかくれているというかw

現在はSATA3ではないですが、PCはを組み直した際は無論3になりますので、そういう意味ではCrucialなんですよね。
ただ、そのときはそのときで買い直して、SSDをオヤジにやるのもありかなーとか思ってます。
2010年11月26日 9:33
SSDも週末セールみたいの狙えば64GBで8000円くらいでいけますねw

私は最近は気温が低くなってきたのでオーディオ熱が再燃してますw
ちょっと少しずつ部屋模様替えしてホームシアターぽくしようかとw
コメントへの返答
2010年11月26日 13:30
ですです。
CORSAIRのが年末特価等で一万切ったら購入しますww

オーディオいいですねw
うちのシステムはピュアというよりシアターなところがありますが、やはり映画見てる時はいいですね

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/215624/42597734/
何シテル?   03/12 05:19
最近はほとんど何もできてないです。 パーツレビューなのに、しっかりしたパーツレビューがなくなってきたみんカラ自体にやや疑問。 (昔からそういうのはありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINK G4+の情報をOBD2を使ってTorqueProで見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 11:59:44
【エアフロ最適化2】VQマップ編集とセンサー系の進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 11:22:55
ラゲッジルームランプ 取り付け状態 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 18:57:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オヤジの元知人から購入。 ワンオーナーフルノーマル、通勤オンリーで某チューニングショップ ...
その他 その他 その他 その他
オフ会などのうp用です。 過去の模型たちもあります、その他の完成品なども乗っけていきます ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation